
リバウンドしない冷蔵庫収納のコツと、知っておきたい野菜のベストな保存方法
sh.atyou
我が家は割安な大袋の鰹節を買っていますが実は小袋の方が鰹節が細かく使いやすいなぁと思っていました😃大袋だと香りが飛ぶのが嫌で冷凍していたのですがある時よいアイデアがひらめきます☀
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
いつも買っているのは大袋で出汁などに使う鰹節☀こちらを使います
こちらは削りが大きくお浸しや漬け物などにまぶすには使いづらい。
この鰹節パンパンに膨らんだ袋の口を開けて空気を抜いてぺったんこにしてジップを閉めます😃
空気を抜いたカツを節を冷凍庫に入れて数時間置きます。
凍った鰹節を出して素早く乱暴に揉みほぐすと出来上がりです😃
左が冷凍して揉みほぐした鰹節
右が買ってきたままの鰹節です😃
このくらい細かいと食材に混ぜたり振りかけたりして食べるときに口当たりもよく使いやすいです😃
更にヒト手間☀
2まわりくらい小さいジッパー袋に入れ換えます。
スッキリと冷蔵庫にしまえます。
このやり方をしてから小袋の割高の鰹節は買わなくなりました。ちょっとした手間で使い勝手がよくなるので是非試してみてください