
100均フレーム、時計で給湯器スイッチカバーの出来上がり〜♡
以前から 給湯器スイッチカバーを100均の時計をリメイクして作っていたのですが、オール電化にした時に 外さなきゃいけなくなり 新たに作り直しました(o^^o)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10411
- 148
- 1
-
いいね
-
クリップ
使用したのは
100均のフレーム
時計
端材
金具など
です(o^^o)♡
ダイソーのフレーム♡
可愛いですよね♡
でも、テカテカが気になるので
ペイントして 汚しました♡
フレームの大きさに合わせた板に
給湯器スイッチの大きさをくり抜きます
フレームの台紙はこの100均のペーパーに張り替え♡
この100均一の時計をフレームの台紙にダウンロードした時計盤を貼り、針を付け替えます♡
こんな風になりますよ♡
裏側は こんな感じです(o^^o)
フレーム側とくり抜いた板 両方に
写真のように 端材を取り付けます♡
端材がたくさんあったので端材を活用しましたが、セリアやダイソーの木材でもできます(o^^o)
この2つをセリアの蝶番で
くっつけます♡
小物には セリアの蝶番は
大活躍しますよ(o^^o)
そして カチッと閉まるように
ホームセンターにある 磁石を取り付けます(o^^o)
これで 完成です(o^^o)♡
あとは 給湯器スイッチにはめ込むだけ♡
嫌なものは 隠して 活用できる時計を使いました♡
- 10411
- 148
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
DIYでドレッサー作りに挑戦してみよう!〜作り方や事例をご紹介〜LIMIA DIY部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
100均材料と端材でおもちゃのレジスターをつくっちゃおうsansankiki2309
-
100均アイテムで作る簡単・目隠し扉。Shakiko
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
古い額縁を100均リメイク!ネックレスオーガナイザーkanipangram
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
壁面収納を有孔ボードで簡単DIY!セリアの100均グッズと有孔ボードを使った裏ワザ大公開!HANDWORKS*RELAX
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily