余った壁紙を活用♪溝に背板をはめ込んだ後姿もきれいなシェルフをDIY!

ちょっとだけ余った壁紙、ご自宅にありませんか?
100均のリメイクシートでもいいです。
ちょっと余った壁紙を使用して飾り棚を作りました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15041
  • 110
  • 0
  • いいね
  • クリップ

電動トリマを使用して溝を彫る

溝彫りに関しては写真を撮る余裕もなく、溝彫り終了後の画像しかなく申し訳ありません。
トリマはRYOBIのものを使用しています。

私自身がトリマに慣れたらまた別記事で詳しく書きたいと思います。

ベニヤ板にサンドペーパーを挟んで溝をやすり掛けします。

ボックスになる杉板とベニヤ板をカット

作りたい大きさにカットして木材をカットします。
ベニヤ板は溝に入る分考慮してサイズを出します。

オイルステインを塗布する

ワトコオイルのダークウォルナットをスポンジやウエスなどで塗布しました。
最後に必ず乾いたウエスで拭き上げます。

壁紙を貼る

ベニヤ板には壁紙を貼るので裏側だけワトコオイルを塗布しました。

壁紙は一回り大きめにカットして壁紙用のりで貼ります。
ウエスなどでこすりながら空気を抜いていきます。
壁紙によっては強くこすると破れたり、表面が傷ついたりする可能性があるので、様子を見ながら貼ります。

のりが乾いたら余分な壁紙をカッターでカットします。

組み立てる

溝にボンドを流し入れます。

ベニヤ板をはめて

杉板に下穴をあけて

木ねじで固定していきます。

裏からベニヤ板を木ねじで打つより溝を彫ってはめ込んだほうが見た目はすっきりしてきれいです。

ただ、壁に飾れば見えなくなるのでここまでする必要があるかというと・・・はい、自己満足ですね。

三角金具を取り付けます。

完成です!

軽いので壁にかけて楽しめます。
画鋲などで固定する場合は飾るものは軽めのものがいいでしょう♪

置いてももちろんOKです。

アレンジ例

落下防止の木材をつけたり、4つ角にL字プレートを付ければ強度も増し、アクセントにもなります。
縦長に作ってベニヤ板をツートーンにしても面白いものができました。

壁紙を変えれば雰囲気も変わりますね。
お部屋の雰囲気に合わせて壁紙の柄を選ぶのも楽しいと思います。

今回は自分自身がトリマの練習をしたかったので溝を彫り、はめ込み式にしましたが
裏から木ねじで固定しても見えなくなるのでもちろんOKです。
作りやすい方法でぜひトライしてみてください♪

  • 15041
  • 110
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア