
カラーボックスで*収納たっぷり簡単キッズベンチの作り方
定番人気商品のカラーボックス。
簡単リメイクをしてキッズ用の収納付きベンチにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 781830
- 9376
- 34
-
いいね
-
クリップ

ホームセンターなどでも長年人気のカラーボックス。
我が家では子供の成長に合わせて色々リメイクして活用しています。
今回は簡単DIYでキッズ用ベンチにして見ます。

使ったのはこちら。
ニトリのカラーボックス(2段と3段)
と1×4材3本

カラーボックスは、説明書通りに組み立てます。
2段の方の背面には…ダイソーのリメイクシートをぺたり。
2段と3段のボックスはブラケットなどで固定します。

1×4材は、3段のカラーボックスに合わせて横にした時乗せられるようにします。
長さはカラーボックスに合わせてカット(メーカーによって若干サイズが異なるのでボックスに合わせて調整必要)
すのこ状にビス留めしたら…

こんな感じ。
ひっくり返した表面はこのような感じです。

横に置いた3段ボックスに置いて見ると…

これだけで既にベンチ完成です。

ここからは100均でプチデコです。
前面側に板壁風の壁紙をぺたり。

無くてもいいのですが…やって見たかったフェイク引き出しをつけて見ます。
100均ダイソーのMDF6枚入りを、カラーチェンジ。

ダイソー木のおもちゃを黒でカラーチェンジして先ほどのMDFにボンドでぺたり。
乾いたらカラーボックスにぺたりと貼り付けて…

キッズ用カラーボックスベンチ完成です♫
座面したや横のボックスは収納スペースとしてたっぷり色々入れられます。
我が家はただ今ぬいぐるみ収納になっています♫
(座面下の背板は弱いので、重いものを入れる際は最初から抜いて組み立てた方がいいかもしれません)

気軽に手に入るカラーボックスの簡単リメイク。いかがでしょうか?
- 781830
- 9376
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
1台三役で省スペース!カラーボックスでレゴ風収納棚&プレイテーブル&簡易ベンチR
-
超簡単!カラボで1台2役の収納ベンチ♪R
-
【目からウロコ】子供のおもちゃの収納アイデアを大公開!安く作れる収納DIYの方法もご紹介しますLIMIA DIY部
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
100均リメイク♪ちょうどいい大きさの折りたたみラックをDIYApril0024
-
30分で完成☆カラボで洗濯グッズをまとめて収納♬mirinamu
-
初心者さんも簡単にプレイテーブル!Yuko
-
【DIY】ニトリのカラーボックス収納&リメイク術8選!詳しい手順を実例で紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
ちょっと手を加えるだけ!りんご箱活用方法の実例mirinamu
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu