
■「あと10分で着くよ!」急な来客にも慌てないここさえチェックすればすっきり度もUP!!
年末年始が近づいてくるにつれて急なお客様が来るということもあるかもしれません。ただでさえ忙しい時期に「来客まであと10分!!」そんなときにチェックすべき3つのポイントをご紹介!
とにかくこの3つを押さえれば見た目のすっきり感が守れます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16268
- 86
- 0
-
いいね
-
クリップ
来客は突然に…そんなときは完璧を求めずに要領よくポイントだけ抑える
年末年始は来客も増える時期。予定して朝から片づけて掃除してお出迎えできる時もあれば、いきなり「近くまで来たから今からいっていい?あと10分で着くよ!」ってこともあるかもしれません。
突然の来客まで10分。
そんなときに限って家は散らかっていたり隅から隅まで掃除をしては当然間に合わない。完璧はさっさと忘れましょう(笑)
まずは3つのポイントをチェックしながら整えて、少しでもすっきり感をUPします!
1.お客様が座る位置はどこ?そこから一番よく見える景色は?
お客様が来た時に座る位置というのは大体決まっている家が多いです。
例えば、4つ席があるうちのキッチンに一番近い席が動きやすいので自分の席と決まればその向かいの席など。
だとすれば、まずお客様が座るだろう椅子に座ってみる。
そこから見える景色で散らかっているなと思える場所を重点的に片づけます。
モノが散らかりすぎて1つ1つ元に戻す時間もなさそうならば、きれいに揃える、並べるだけでも効果大です。
片づけるなら”お客様の席から見える景色”からというのがポイントです。
2.トイレ・手洗い…水回りはやっぱりマスト!
水回りの汚れは、”散らかっている”というよりも”不衛生”な印象を受けるので時間がない時でもマストポイントです。
トイレ、洗面所の蛇口・鏡、キッチンがオープンならばキッチンの蛇口も意外と目立ちます。
小さなタオルの半分だけ濡らして、最初に水拭きで汚れをふき取り、反対側の乾いた部分で仕上げという流れにすれば効率的に掃除が進みます。
3.意外と滞在時間が長いのは”玄関”
最後にチェックすべきは玄関。
玄関は”家の顔”とも言われ、第一印象を決めます。なので、出しっぱなしの靴をしまったり、なるべくモノを出さずすっきりと出迎えたい場所です。
というのは、いろいろなところで言われているところですが、玄関でもう一つ気を付けたいのは玄関ドアのその向こう側。
迎える側はドアを開けたときからはじまる感覚ですが、お客様にとってはインターフォンを押したときから”家に遊びに来た”がはじまります。
注目すべきは、インターフォンを押した後玄関ドアが開くまでの時間。そう、意外と静止滞在時間が長いのが玄関なのです。
インターフォンの上にホコリが溜まっていたり、玄関ドアが泥だらけ、外のポーチが砂だらけなんてことはありませんか?
意外と見過ごしがちです。
来客まであと10分、急な来客の時はこの3つのポイントをまずはチェックしてみてくださいね。
家全体のすっきり度がぐっとUPしますよ!
- 16268
- 86
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【急な来客時の味方】30分で見違える!緊急事態に役立つ掃除法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ピカピカの玄関は気持ちいい!掃除しづらい玄関を徹底的にきれいにしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
こんな時に、便利!!100均の刷毛で隅々掃除暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
お風呂掃除をラクにする自宅銭湯方式のススメ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
採用してよかった!我が家の設備ベスト3をご紹介('ω')/emi-x
-
収納のないトイレもつっぱり棒で対策できました。alumichan0730
-
たったこれだけで?朝の洗面エリアで確実に2分時短する方法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
大掃除っていつからやるの?どこからはじめるのかを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
便利?それとも不便?生活してみて感じるセンサーライトのメリットとデメリット4696mono1222_shoko
-
狭いトイレや勝手口のスリッパ収納に、セリアの意外なアイテムが便利です!!ズボラー
-
リモコン・テッシュなど毎日使う小物は「貼る収納」でより便利にスッキリ!お片付けブロガー えり
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t