
賃貸でも簡単!無印良品の○○で壁を使ったインテリアテクニック!
皆さん、インテリア楽しんでいますか?
生活にちょこっとインテリアを取り入れるだけでも、なんだか気分が明るくなったり、ほっとしたり、おうちが好きになれたりいいことがいっぱい。
今日は壁と無印良品の大人気商品のアレを使って、賃貸でも簡単にできて、インテリアを楽しむ方法ご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 54859
- 473
- 1
-
いいね
-
クリップ
突然ですがみなさんのおうちに神棚はありますか?
我が家にはあります。
毎朝主人と一緒に「さきみたま〜 くしみたま〜 守りたまえ〜 さきはいたまえ〜」と拝んでいます。
実は、スピリチュアルなことには関心がなかった私ですが、信仰心のある義父のもと育った主人のおかげで、毎日神棚に手を合わせています。
嫁いだばかりの頃はそれは面倒に感じましたが、今ではすっかり習慣となりました。
お願いごとをするというより毎朝の「振り返りの時間」になっています。
感謝したり、自分を反省したり、誓いを立てたり、1日のスタートに欠かせない日課です。
無印良品の○○を使ったカジュアルスタイルがお薦め!
神棚っていうと厳格なイメージで準備や設置に敷居の高さを感じますよね。
ホームセンターで神棚セットを目にしたことがあるかと思いますが、一式揃えるのもお金がかかるし、設置する場所やスペースもつくらないとならないし...
形式にこだわるとなかなかハードルが高いと思います。
そんな方は是非、我が家の神棚スタイル取り入れてみてください。
結構カジュアルです。でも神棚としての役割はしっかり果たしてくれていますよ。
神棚もインテリアの一部にしたら、日常に溶け込んでグッと身近な存在に感じられませんか?
石膏ボード用だから、賃貸でも簡単に設置出来ます。
実はコレ、無印良品の壁につけられる家具シリーズ。
壁に装飾を施すことで目線に動きがでて、狭いスペースでも、部屋に奥行きや広がりを感じられるようになります。
壁だからスペースも不要!掃除もハンドモップなどでササッと楽チン。
神棚以外にも、雑貨を飾る場所がないという家にもピッタリです。
我が家は季節ごとに置く物を変えて、神棚でありながらも飾るコーナーとしています。
榊の変わりの造花やアンティークの花瓶、
お線香の変わりにお香やキャンドル。
義父には見せられませんが…
寛大な神様は許してくれているでしょう!!
▼ちなみにこちらはクリスマスバージョン
粘土で作られた長靴は、一個数百円でした。手作りが好きな方はパパッと作れそうなざっくりした作りが返ってカワイイ。
▼こちらはサマーバージョン
ブルーのボトルとヒトデの置物が涼しげでお気に入り。
▼いつしか神棚は北欧テイストになっていました
こちらの赤い馬は、お客様宅で捨てるというので頂いたもの。すごく気に入っています♪20回くらい通ったお客様なので思い入れもひとしお。完全なるメモリーです。だから、大切にしています。(認定講座受けた方憶えていますか~?笑)
以上です!いかがですか?
今回は無印良品の壁にかけられる家具を使った我が家の例をご紹介しましたが、これはほんの一例。壁の使い方はまだまだ無限大です!アイデア次第で、ただの壁がすぐさまオシャレインテリアコーナーに簡単早変わり。是非、取り入れてみてくださいね^^
★Today’s Keyword★―――――
壁があればなんでも出来る!
神棚もインテリアももっと身近に楽しもう!
―――――――――――――――――
お片付けに悩んだら、おうちデトックスへ♪
「仕事と子育てで部屋がはちゃめちゃ…」
「片付けたいのに片付けられない…」
「イライラして家族に優しくできない…」
そんなお悩みも、部屋が片付くと解決できるかもしれません。
勇気を出して、お片付けデビュー!
罪悪感とイライラの毎日から、一歩踏み出しませんか?
一生使えるセオリーを身に付けたい方は、、
- 54859
- 473
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
子供がいてもスッキリ~シンプルインテリア~mai3
-
ミニマリストの五月人形。アレで代用しています!Fujinao(フジナオ)
-
【季節の飾りの収納スペース】持ちすぎない暮らし方美化委員 山崎希巳枝
-
大きなお鏡餅はもう買わない?!我が家の毎年使える鏡餅は収納面でも◎?!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
あの「空き箱」を飾るだけでタダで手間いらずにオシャレな棚に!「棚に何飾ろう?」を解決♪すばぱぱまま
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
セリアの盛り塩グッズで、よい氣を取り込もう!収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
あるものが隠れてます!貼るだけでスッキリ♪シンプルライフの秘密!A+organize
-
【DIY】ボロキッチンからの脱出!ずっと過ごしていたくなるキッチンを目指して!ASTY-STYLE
-
眠っているor使い終わったカレンダーがお客様をおもてなしするインテリアに大変身すばぱぱまま
-
【玄関】鍵持った?忘れ物が多い人は玄関周りを見直そう!動線を考えた玄関収納テクニックおうちデトックス 大橋わか
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
おうちデトックス 大橋わかさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5