夫の書斎は造る?造らない?

ファミリー向けの収納プランニングで忘れがちなのは
奥様とご主人様のスペースです。

みなさん子供部屋やスペースは考えるけど
大人のプライベートスペースは忘れがち。

家の広さ的に余裕がなく、ついお子さんのスペースを優先しがちですが
結構大事な問題です。
今日はご主人様のスペースを考えてみましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4185
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ

書斎が必要な職業かどうか

自由設計で家を新築する時、広めのお宅では書斎を設けるお宅もチラホラあります。
学校の先生や士業の方、自営業の方などは独立した書斎が必要な場合が多いです。
では会社勤めの方など、基本的に仕事を家に持ち込まない方の場合は
どう考えますか?

望むライフスタイルで変わる

「一人になれる部屋」「こもれるスペース」が欲しいというご主人様に、
部屋に余裕があっても書斎を造るのを心配する奥様もいます。
特にゲームやパソコン、漫画が大好きなご主人様だと
部屋にこもって出て来なくなりそうと・・・。

ご主人様の趣味や性格によりますね。
家族構成や普段の家族の関係性でも大きく関わります。

お子さんが乳幼児の時は部屋があまっている場合が多く、
その時はご主人様の書斎として使う場合、ご主人様は独身時代のような生活で
家事・育児に参加しないというケースがありました。
その時は問題なくても10年近くたって、夫婦関係に微妙なすれ違いを感じる方もいたり・・・。

ちょっとマイナスイメージにとれてしまいましたか?
これらは気づかない例だと思ったので書いてみました。
もちろんメリットもたくさんありますよ!

普段はリビングでパソコンをする程度だけど、土日はガッツリ部屋にこもって
勉強や趣味にうちこみたい。
子どもに触られたくないもの、途中のものをそのままにしておいても散らかって
見えないスペースを確保する。
そうすることで奥様もイライラしないし、誰も気を使わないという
家族にとってもよいケースもありますからね!

これは本当に正解がない問題。
ライフスタイル、家族の性格、趣味、大切にしたい優先順位、家の広さなどをもとに
メリット、デメリットをお伝えしつつ、お客様に選んでいただいています。
家族でどんな暮らしがしたいかよく話あうきっかけにしてほしいですね。


「書斎まではいらないけれど、自分のコーナーは欲しいな」
と思うご主人様は多いと思います。
奥様だってそうですよね。

次回は「夫のコーナーはどうする?」をお届けします。

  • 4185
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

10年たってもキレイが続く!快適な住まいの収納設計・収納診断、住空間収納プランニングヴィータの渡辺美恵子です。家が片付かないのはモノは多いからと思っていませんか…

住空間収納プランナー 渡辺美恵子さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア