
手持ちのソファーを生かしながら…ソファーを手作り♪~その2~
買い替えくてもそれなりのお値段だったりすぐには買い替えるのは難しいソファー。
更にサイズが合わなかったりもし買い替えても廃棄にも料金はかかるし…
我が家は子ども達から今のソファーは絶対に捨てないで!
とお願いされたので考えた結果のソファーDIYです✨
前回はあらかたの枠組みまで出来上がりました!
その続きになります♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25941
- 303
- 2
-
いいね
-
クリップ
前回はここまでで終了しました!
枠組みが終わり手持ちのソファーを乗せてみた所です。
ここからモールディングで飾り付けをしていきます。
今回使ったモノです。
上のモールディングは自宅に残っていたものが使いたい箇所にピッタリだったのでその残りと足りない分を買い足してます。
下の細いモノはバルサ材の角棒です。
安いしカッターで切れるほど軟らかいので初心者さんにはオススメです。
慣れてくると軟らかすぎかも?
正直、ぐにゃぐにゃです(笑)
でも色を塗ってしまえば分からないしお安く済ます為にこちらを選びました。
全て45度にカットしてあります。
遠目で分かりづらくてすみません💦
手すり部分にモールディングを、前板部分にバルサ材の角棒を取り付けました。
あと、補強として背もたれに2×4材をもう1本追加で付けています。
こちらは側面部分です。
その1で出てきた針葉樹合板を側面に取り付けてあります。
ここにもモールディングと飾り板を付けました。
ここに使用したモールディングは自宅に残っていたモノです。
飾り板はシナベニヤを使っていて買ったものになります。
これだけではモノ足りなかったので背もたれの部分にもモールディングとバルサ材で飾り付けしていきました。
作業しながら写真を撮ることに慣れておらずいきなりこんな写真になっちゃいます💦
最初の下塗りが終わった所です。
分かりづらくて申し訳ないのですが、背もたれの横と上部分にモールディングを背もたれの前の部分にバルサ材を付けています。
私は雑でして(笑)
見えない場所は塗りません❗
塗料だってもったいないし自宅用なので気にしません。
最初の下塗りワトコオイルが乾いたら……
2度目の下塗り、グレーで塗ります。
ここも勿論見える場所のみです…
そして本塗りのホワイトに♪
ホワイトに塗って乾いたらヤスリで削ります。
下塗りしたグレーやワトコオイルが良い感じです😊
しかしバルサ材がかなり柔らかい為、力いっぱい削ると折れちゃいます😅
実際折れた箇所があります💦
見た目には全く分からないので気にしません(笑)
そして例の手持ちの茶色いソファーを枠に乗せて~
はい!
いかがでしょう✨
茶色のままではダサダサなので😱
手持ちのキルトをカバーリングしました。
インテリアにも馴染んでくれたと思います……♪
モールディングとバルサ材で飾り付けをした場所のアップです。
結構雑です(笑)
あまり細かい事を気にしていたらイヤになってしまうし自分用なので良いんです♪
引きで見るとこんな雰囲気です😊
我が家は建て売りなので自分で手を加えてインテリアを作ってきました。
正面の窓枠もアイアンの壁(仕切り)もマントルピースも全て私の手作りです✨
今までソファーだけがインテリアと合わずにいたのでインテリアに馴染むようになって良かった💓
この後更に………
キルトも意外と馴染んでいたけど…
出来上がったらアンティークのリネンでカバーリングしたかったのです♪
同化し過ぎかもですが肉眼だとアンティークリネンの方が雰囲気が出ました✌️
雰囲気にそぐわないモノやあまり好みではなくなってしまったモノでもアイディアと工夫次第でしかも我が家サイズで自分好みに変えられるのがDIYの良さだと思います。
もしこのニトリのソファーがボロボロになった時は厚いウレタンを使って座面を作ろうと思っているので使い続けたいですね!
長くなっていまいましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。
- 25941
- 303
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
不満だらけの『よくあるフツーのこたつ』を『ヘリンボーンのおしゃれこたつ』へ♪こたつ天板をトリマーとペイントでリメイク☆aya-woodworks
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる!maca Products
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作LIMIA DIY部
-
枠を作ってはめるだけ簡単な格子付き窓枠DIYで部屋の印象がピリッとしまる!HANDWORKS*RELAX
-
ベニヤ板を使って簡単リメイク!よくある食器棚を厨房の冷蔵庫風に変身させよう!maca Products
-
ニトリのカラボ3つをビンテージなチェストに劇的リメイク・組み立て編maca Products