
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】
そあら
大きめの観葉植物は、移動するのに不便だったので、入れ物ごと動かせるようにキャスター付きのカバーを作りました!
結構可愛くてお気に入りです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
写真では見づらいですが、底にキャスターが4つ付いてるので、移動が自由自在です♪
ビフォアーはこんな感じです。
移動するのに受け皿からいちいち持ち上げて運ぶのが面倒でした。
子供がぶつかって、木が転倒し、土が散らばるという被害も2回ほどあり…
セリアで購入したすのこ4枚。
キャスター(ストッパー付き)4つ。
すのこが既存サイズだと少し大きかったので、1列分ノコギリでカットしました。
それをネジで貼り合わせていきます。
底板を持っていた端材で対応。
植物を支えるのと、キャスターを付けるので、キャスター分計算をして少し浮かせられる位置で固定します。
これでもう完成♪
たしか1時間半くらいで出来ました!
色を塗るかこのままが良いのか、作ってから2週間くらい経ちますが未だに悩んでます(笑)
どなたかアドバイスください(笑)