
100円の材料でコーヒーフィルターケース ☕️ をDIY‼️
コーヒーフィルター☕️のケース なかなか気に入った物が無かったので 鍋敷きを使って北欧風の可愛いフィルターケースを考えてみました。
ダイソーの鍋敷きと丸棒 ペットボトルのキャップを利用して コーヒーフィルターケース☕️を作りました🤗
キッチンまわりの可愛い❤️ アイテムが増えますよ (^_^*)
丸棒を切って鍋敷きに差し込み固定するだけです‼️
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14514
- 63
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
ダイソー 鍋敷き 2個
セリア 丸棒 1本
ペットボトルのキャップ
2個
お好きな 鉢
鍋敷きの両端にペットボトルのキャップを接着剤で固定。
鍋敷き二枚にペットボトルのキャップを接着剤で固定が終わったら 鍋敷きの穴🕳に丸棒を差し込み長さを確認して丸棒を切ります❗️
切断した丸棒の両端をサンドペーパーで磨きます。
鍋敷きの穴🕳と丸棒の太さが緩いので、丸棒の周囲をガムテープでクルクルと巻いて太さを調整します‼️
巻き終わったら 先程の鍋敷きの穴に丸棒を差し込み固定します。
鍋敷きを鉢に乗せて出来上がりです。
良かったら参考にしてみて下さい‼️
最後まで読んで頂いてありがとうございました😊
- 14514
- 63
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
【100均簡単DIY】木材カット無し‼︎細かい物が一瞬でわかるマグネット収納ラックsaomo
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
◆自作工具・ジグあれこれPART1◆ぬくもり工房YUKI
-
材料費1000円以下!おしゃれなプランタースタンドを簡単DIYR
-
【DIY】場所をとらないポールスタンドで子供用鞄収納hiro
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily