キャスター付きのサイドテーブルを DIY

ソファーの高さに合う 移動可能なサイドテーブルを以前から探していたのですが、なかなか見つからないので 今回100円の材料で作ってみました

ソファーでテレビを見るときに、コーヒーの置き場を確保出来る大きさで 中に物が入り 移動も可能でかつ シンプルでオシャレである事をコンセプトに ワガママなサイドテーブルを DIY!

そんなの作れるの〜 家族からも無理と言われながらも自分なりに納得のいく サイドテーブルが出来ました。 自己満足 (^_^*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 35073
  • 1036
  • 26
  • いいね
  • クリップ

完成品

材料

スノコ セリア や ダイソー 2個

木のボックス セリア 2個
今回 上の ボックスは そうめんの空き箱を利用しました。

まな板 セリア や ダイソー

有孔ボード セリア

キャスター 4個 2個入り×2
結束バンド

蝶番 セリア

ハリガネ ワイヤーアート用

まな板と有孔ボードをボックスの大きさにあわせて切断します。

まな板は1列 有孔ボードは縦横 切断します。

有孔ボードにキャスターを4個 結束バンドで固定します。

スノコにウッドボックスを木工用ボンドで固定します。

今回は念のため タッカーで二重に固定しました。

有孔ボードをスノコに固定していきます。木工用ボンドを塗って キャスターの付いた有孔ボードを付けます。

1番力がかかる部位の為 有孔ボードと先程固定した 木のボックスを少し長めの結束バンドで固定しました。

まな板とボックスを 蝶番で固定していきます。

今回のボックスは そうめんの空き箱を利用しました。セリアさんでボックスが1つしか手に入らなかった為、 そうめんの空き箱と 木製ボックスの大きさが ほぼ同じくらいの大きさだったので利用できました。

まな板とボックスを3ヶ所ネジで固定します。固定が出来たら スノコとボックスを木工用ボンドとタッカーを利用して固定しました。

ここで 再度 心配なので釘で スノコとそうめんのボックスを固定しました。

テーブルの側面に 冊子や手紙などを入れるポケットをつくります。

先程カットした有孔ボードの残りを利用して両サイドに固定します。

スノコとボックスに有孔ボードを固定する場合に、ボックスと有孔ボードの隙間を スノコをカットした時に出た端材を挟んで木工用ボンドで固定します。

今回 スノコの飾りは banbiさんのワイヤーアート 参考に作ってみました。
見よう見まねの為 コメントで教えて頂いた 柔らかいハリガネを曲げて作り、中心のハリガネだけ ハンガーを切って使用しました。

ペイントをしました。

スノコへの固定は 結束バンドで固定しました。

以上で完成です。

外から見てローラーは見えにくいように 床面から3ミリくらいの位置なので
一見分からないかと思います。

移動や物の出し入れが楽にでき 高さ大きさともに お気に入りのサイドテーブルが出来ました(´∀`)!

最後まで見ていただいてありがとうございました、良かったら参考にして下さいね 🤗

  • 35073
  • 1036
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア雑貨やオシャレなカフェのスイーツが大好きです😍100均の材料でDIYを始めたばかりの初心者ですよろしくお願い致します

mayamayaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア