
■簡単、おしゃれ、タダ!余った壁紙を3つの形でリユースする■
壁紙を貼りかえると余りがでたり、相談しにいくとサンプルをもらって帰ってきたりします。
そのまま置いておくといつかはくしゃくしゃになって捨てることになるかもしれないけれど、ちょっとした工夫で見違えるほど蘇ります。
簡単で、コストもかからないのに、空間がぐっとおしゃれになるリユースの方法。
「壁紙なんて家にはないわ」という方も最後まで読んでみて下さいね。
- 36653
- 58
- 8
-
いいね
-
クリップ
余りもサンプルも捨てるのはちょっと待って!
先日我が家の押入れをクローゼットへ大改造しました。
押入れの中段を取り、壁紙を貼り、色を塗り、グレーカラーで揃え、押入れだったとは思えないほどの変化に自分でも満足しています。
モノづくりをする方は想像がつくかもしれませんが、壁紙も余分に用意しますので貼り終わると少し余っています。
柄がある壁紙の場合は柄を合わせるので余計に余りがでることになります。
その余った壁紙は、子どもの落書き用紙にするでもなく、クシャと捨てるでもなくぜひインテリアに活かしてくださいね。
それなりの値段のする壁紙なのでいい働きをしてくれますよ。
柄を決める際に頂いたサンプルの壁紙もぜひぜひ活用してみて下さい。
壁紙活用法 PART1
一番お手軽でスタンダードです。
フォトフレームに入れて並べただけで立派なインテリア。
実際に貼っている壁紙と同じものとサンプルでもらっていた色違いを並べて飾るだけでリズムができて更におしゃれ度がアップします。
フォトフレームに写真を飾るだけはもったいない!
壁紙活用法 PART2
チェストの引出しの底に敷く。
ベストなのは、底が見えるアクセサリーを収納している引き出し。
付ければ気分が上がるアクセサリーですが、外してしまった後も眺めるだけで気分が上がります。
アクセサリーを毎回きちんと並べなくても壁紙を敷いているだけで「わざと?!」と思えるくらいおしゃれな雰囲気になります。
壁紙活用法 PART3
最後は、ブックカバーにする。
読んでる本をカバーして持ち運んでもいいですが、私がおすすめするのはインテリアとして。
もうほとんど読まないけれど置いておきたい本を壁紙でカバーして、何冊か積み上げるだけで立派なインテリアに変身します。
コツは、写真のように何種類かの壁紙を混ぜて、何冊かは元々のカバーを裏返しただけの「白」も混ぜる。
インテリアは盛りすぎてもしんどいので「抜く」場所を作って下さい。
色も色々な色を使うよりは同じ色味のモノを使った方が簡単です。
もしくは、全て同じ壁紙で統一するのでもいいですね。
お金を掛けるだけがインテリアではない。
インテリアといえば、おしゃれなSHOPに行って探してくる人がほとんどだと思いますが、お金を使わなくても処分しようと思っていたものをリユースするだけで簡単におしゃれなインテリアになります。
もし、これを読んで「壁紙なんてないから…」と思った方もちょっとあたりを見回してみて下さい。
お気に入りのペーパーナプキンはありませんか?
コピーして扱いやすくするともう壁紙と同じです。
SHOPのバックもラッピング用紙も、雑誌の好きな1ページだってリユース次第ではあなたの家の一番の魅せ場になるかもしれません。
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 36653
- 58
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
みんなどうしてる?おひなさまのスッキリ収納アイデア☆kayoacco
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押入れを上手に整理整頓!100均セリアの人気収納BOXとDIYすのこのウッドボックスが大活躍neige+手作りのある暮らし
-
壊れた椅子も大活躍!捨てずに再利用で無駄な出費を抑えます思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
おしゃれで簡単♡【見せる収納】はあのアイテム1つあればOK!ARUHIマガジン
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
自作は難しい! 100均インデックスステッカーを使っておしゃれにラベリング須藤 昌子 ROOM-COZY
-
こんな使い方があったんだ!100均ブックスタンドは見せる収納に効果絶大!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ブックエンドを使いこなせ!雑誌や薄いカタログを出し入れしても倒れない方法おうちデトックス 大橋わか
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko
-
100均でも買えちゃう!養生テープを使って、おっきくラベリング!ライフオーガナイズたなばた
-
見直してみよう◎普段あまり使わない物の見直しと収納♪momohome500
-
ぬいぐるみは自作のハンモックで集中収納片づけ暮らし方コンサルタント akane
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/08)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/08)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/08)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/08)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/08)LIMIA お買い物部