
秋刀魚と大根料理
秋刀魚の塩焼きにはかかせない大根おろし、冷蔵庫で幅をきかせるので早く使い切りたい。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1809
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
年に一度奮発して魚屋さんで脂ののった秋刀魚をたべる
塩を振りしばらくおいてから水洗いしグリルで焼きます。
大根おろしとすだちを添えて、いただきます!
定番のしらすおろしもすだちと醤油で。
揚げ出し豆腐
リードなどで水切りした豆腐を切り、片栗粉をまぶし油で揚げ、鰹昆布出汁に味醂とお醤油で薄めにつくり、大根おろし、生姜をのせて出来上がり。
大根の葉はごはんがすすむくん
大根の葉を取り除いた茎を小口切りして、ごま油と唐辛子を炒め顆粒出汁と水を加え、蓋をして軽く蒸し焼きにします、お醤油を入れ全体に味がまわったらお皿に盛りごまをかける。
大根の皮はきんぴらにしたり、お漬物
昔泊まった宿の朝ごはんにでてあまりの美味しさにつくり方を聞いたら、皮を切り、酒、醤油、唐辛子に漬けただけだと!出汁醤油に変えたり試しています。
我が家の大根餅
大根を拍子切りにしごま油で炒め、お餅を大根の上にのせて、蓋をし蒸し焼きにしてから醤油で味をつけ一味をかけていただきます。
大根のそぼろあんかけ
大根の皮をむいて、面取りをしとぎ汁かお米を加えて茹でる。
鰹出汁に大根をいれ、酒、薄口醤油、塩、お好みで味醂、鳥のもものひき肉を加えて軽く煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
お肉屋さんにお願いして鳥のもも肉をひいてもらいますが、ミンチにする道具を買ってみたけれど、掃除がかなり面倒…です。
手羽元の参鶏湯風鍋
手羽元、白菜、大根、しめじ、生姜を圧力鍋にかけ、ニンニク、もち米、キクラゲを入れて、塩、醤油で味をつけ、くこのみを投入、素朴なお味に三つ葉とチャンツアイをトッピング、家族も大満足なサムゲタン風鍋
- 1809
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【痩せたいときにこれ一杯!!もやしを麺に見立てた】肉そば風もやしリュウジ
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
【包丁いらず!レンジで楽うまご飯!】もやしの肉あんかけリュウジ
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます!mika
-
【胡椒のピリ辛味がやみつきに!5分で出来る】厚揚げの黒胡椒ソースリュウジ
-
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋リュウジ
-
危険!おかわりが止まらない!キャベツと肉味噌キムチ炒めどめさん
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
【早い!安い!旨い!低糖質!四拍子揃った】レンジで出来るネギ塩豚豆腐リュウジ
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴