100均 セリアのティッシュボックスケースをヘリンボーンリメイク

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 38913
  • 132
  • 4
  • いいね
  • クリップ

完成図です。
この間作ったテーブルに合わせました。

材料

端材 アカギス材
セリア ティッシュボックスケース
セリア 持ち手

水性 黒

箱の中央にラインを入れます

端材を中央のラインを基準にヘリンボーン柄に並べボンドで貼り付けていきます。

乾燥後はみ出しているところをカットします。

真ん中はジグゾーでカットします。

サイドにも端材を貼り付けて仮釘で止めて乾燥させます。

下のラインは黒に塗った板を貼り付けて余分な部分をカットしました。

余分な部分をカットしたら、カンナを掛け、ヤスリがけしました。カンナが無くてもヤスリがけだけでも綺麗にはなります。

持ち手の金具部分をカッターて切り込み入れて金具を外します。

ビスで持ち手を取り付け、ヤスリがけして、ビンテージ感出したら終了です

  • 38913
  • 132
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建売り中古住宅を少しずつDIYしながら使いやすく心地よい住まいを目指して楽しんでいます。最近はRCの本棚賞、diyrepiのすのこ大賞など頂けるようになり、fo…

Papa3 Factoryさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア