
セリアのコットンマットで子供用スツールをdiy
セリアのコットンマットの柄が
とてもカッコよくて形も長めなので、
スツールにぴったりだと思い
diyしてみました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21557
- 155
- 0
-
いいね
-
クリップ
とても100円には見えないセリアのコットンマット(^ ^)
このマットの長さなら子供用のスツールができると思い早速廃材で作ってみました
用意する物
セリアのコットンマット
2×4 材 100cmくらい
垂木 200cmぐらい
ホームセンターに売ってます
ビス 75mm
ハンドタオル 一枚
ペンキ 黒
木材を図の長さにカットしたら
ビス止めします
このビスを使いました
木割れしにくく使いやすいです
上から見たビス止め位置です
20cm2本と26cm1本を
コの字に組み立てて
この形を2本作ります
垂木は4cmの方を立てて使います
コの字の両脇に
10cmの木材をビス止めします
もう片側のコの字もビス止めして図のような形にします
2×4材を2枚並べた上に脚部分を乗せてビス止めします
ひっくり返して2×4側からビス止めします
黒にペイントします
イスの角にハンドタオルが2重になる様に折りたたみます
タッカーで止めていきます
タオルが分厚いので芯が長めのタッカー
の方が止めやすいです
最後にコットンマットを被せてタッカーで
止めて出来上がりです
イスの他に花台として使ってもオシャレです
我が家はチビちゃんが居ないので
脚の長さは大体で作ってます
出来上がりの高さは24cmです
高いようなら20cm 4本の木材を数センチ
短くカットして作って下さい
\(^o^)/
- 21557
- 155
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】押入れの目隠しに扉をつけてみましたhiro
-
【100円ショップの材料だけで作る】ままごとお買い物カートhiro
-
ディスクレコーダー収納棚をDIYhiro
-
【DIY】リカちゃんハウスを百均の木材で作ろう!ayaka.t
-
ペットボトルドリンクの在庫収納箱をDIYhiro
-
【DIY】場所をとらないポールスタンドで子供用鞄収納hiro
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
キャンプやピクニックにも大活躍!すのこで作る折りたたみテーブル♪April0024
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
収納付きスツールボックスをDIYhiro
-
【100均DIY】100均の材料で作るハンドメイド好き必見‼️糸立てスタンドsaomo
-
【DIY】アウトドアで大活躍!布張り折りたたみチェアの作り方。末永 京
-
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪yokochin