帽子(キャップ)は自宅で洗濯できる!型崩れ・色落ちしない簡単な洗い方
帽子(キャップ)の洗濯方法を解説します。色落ちしたり型崩れしたりが心配な方に向けて、洗濯機と手洗いの2種類を紹介。型崩れ防止におすすめの干し方や洗濯に関する疑問についても解説しています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 605757
- 244
- 0
-
いいね
-
クリップ
帽子(キャップ)を洗濯する前の確認ポイント
- 1.洗濯表示のマークで洗濯可否を判断
- 2.帽子(キャップ)の素材によっては洗えない
- 3.洗濯によって色落ちしないかをテスト
【1】洗濯表示のマークで洗濯可否を判断
キャップが水洗いできるか確認するために、まずは洗濯表示をチェックしましょう。洗濯マークや手洗い表示があるものは、家庭でも洗うことができます。
表示に「P」や「F」のマークが付いているものはクリーニングに出す必要があるものです。洗濯やドライクリーニングのマークに「×」が付いている場合は洗うことができないので、普段からキレイに使用できるよう心がけましょう。
上の画像の場合、左側が手洗いOKのキャップ、右側は洗えないものです。ほかにも「色物は淡色洗い」「漂白剤の使用禁止」「形を整えて干す」などの注意書きがある場合もあります。
洗濯表示はキャップ本体に付いていないものもあるため、購入したときのタグをしっかり保管しておくのがベスト。洗濯表示やタグがなければ素材で判断しなければなりません。
【2】帽子(キャップ)の素材によっては洗えない
洗うことができない素材は、フェルトハットなどに使われるウール、ペーパー、麻、合皮、レザー、ファーなど。
アウトドア用のキャップはしっかりとした素材で、型崩れしにくく、家庭で洗濯できるものが多いようです。3層レイヤーのキャップも洗濯ネットに入れれば洗うことができます。
また、リボンやワッペンなどの装飾品はできるだけ取り外します。洗濯が終わったら付け直しましょう。
【3】洗濯によって色落ちしないかをテスト
色落ちが心配なキャップは、裏側など目立たない部分で色落ちのチェックをします。
洗剤の原液を直接キャップに少量つけて白い布で拭き取り、色が移らないか確認しましょう。布に色が移ってしまう場合は、家庭での洗濯を避けるのが無難です。
また、洗濯する頻度によっても色落ち具合は変わるので、注意しましょう。
帽子(キャップ)の洗濯方法【手洗い】
- 1.中性洗剤を混ぜたぬるま湯を用意する
- 2.全体を優しく押し洗いする
- 3.シャワーや桶の水で洗い流す
ここからは、キャップを手洗いする方法について解説します。
中性洗剤を混ぜたぬるま湯を用意する
洗い桶や洗面器にぬるま湯と中性洗剤を入れてよく溶かします。蛍光剤入りの洗剤を使うと色あせの原因となるため、無蛍光洗剤を使用しましょう。
全体を優しく押し洗いする
洗い桶にキャップを入れたら、全体を優しく押し洗いします。
つばの部分はとくに型崩れしやすいため、折り曲げないよう気をつけながら軽く押し洗いします。
汗取り部分はもっとも汚れやすい部分なので、手でこすり洗いをします。汚れがひどい部分があればスポンジでたたく方法もおすすめです。
シャワーや桶の水で洗い流す
汚れが落ちたキャップは、洗い桶の水を2~3回ほど替えながらすすぎます。生地の薄いものはシャワーをかけるだけのすすぎでも大丈夫です。洗剤が残らないようしっかりすすいでください。
洗濯のりを使うときには、すすいだ後にのりを溶かした水にキャップを浸けます。数分したら取り出して、乾かしましょう。パリッとした仕上がりになります。
帽子(キャップ)の洗濯方法【洗濯機】
- 1.キャップを裏返して洗濯ネットに入れる
- 2.ドライコースまたは手洗いコースで洗濯する
ここからは、キャップを洗濯機で洗う方法を解説します。
洗濯機OKのキャップであれば、洗いから脱水まで洗濯機に任せることができるので簡単です。
キャップを裏返して洗濯ネットに入れる
洗濯機で洗う場合は、キャップを裏返して、洗濯ネットに入れておきます。「ダイソー」や「セリア」などの100均でもさまざまな種類の洗濯ネットが販売されているので、キャップに合った洗濯ネットを使用しましょう。
ドライコースまたは手洗いコースで洗濯する
洗濯コースは、「ドライコース」または「手洗いコース」です。
キャップの型崩れを防止するために、脱水時間はできるだけ短時間にとどめます。今回はドライコースで、洗い5分、すすぎ2回、脱水1分に設定しました。
帽子(キャップ)の洗濯後は正しい干し方で型崩れを防止
バスタオルにキャップを包んだら、優しく包み込むように水気を拭き取ります。キャップの内側にもタオルを詰めて水分を吸い取りましょう。
洗濯したキャップを干す場所は、日陰で風通しのよい場所が基本。キャップ帽などはそのまま干すと型崩れしやすいので、ちょっとした工夫が必要です。
調理用のザルを型代わりにして被せる
キャップに合うサイズのザルがあれば、ザルを使って干しましょう。ザルに頭の部分を被せて干すと、型崩れ防止になります。調理に使うものと一緒にしたくないという方は、専用のザルを100均で購入しておくのがおすすめです。
ちょうどいいザルがなければ、タオルをキャップの中に詰めて乾かす方法もあります。頭の部分が立体的になるようタオルを詰めてください。
ペットボトルとタオルを組み合わせる
タオルを詰めて型崩れを防ぎながら干す場合は、通気性を確保するためにペットボトルを立てて、上のほうにタオルを巻き、その上にキャップを乗せて乾かす方法もあります。
型崩れを防ぎつつ、通気性を確保できるのでぜひ試してみてください。
帽子(キャップ)は日頃からのお手入れも大切!
キャップをキレイに保つためには、こまめな部分洗いがもっとも効果的です。
汚れがひどいときは、中性洗剤を薄めたぬるま湯を含ませた布で拭いてください。その後、乾いた布で拭いて陰干しすればお手入れ完了です。
キャップでもっとも汚れがつきやすいのが、額に当たる部分です。この部分は「汗取り」または「スベリ」といいます。汗取り部分はとくに汚れやすい場所なので、ときどきぬるま湯を含ませた布で拭きましょう。
丸洗いできないキャップや洗うのを避けたい高級なキャップなどには、汗取り部分に汗取りテープを張っておくという方法もあります。
帽子(キャップ)の洗濯で困ったらリネットにおまかせ
額の汗じみや化粧汚れがこびりつきやすいキャップは、洗濯する際に形を崩さないよう気を使ったり、そもそも自宅で洗濯できなかったりと手間がかかるもの。そんなときは、宅配クリーニングの「リネット」を利用するのがおすすめです。
リネットは、スマホで完結するクリーニングサービスです。クリーニング店舗へ持ち込む必要はなく、集荷依頼や伝票の作成も不要。家にあるダンボールや紙袋へ洋服を詰めたら、スマホから申し込むだけでクリーニングを手配できます。
もしものときの保証も充実しており、仕上がりに満足できなかった場合の再仕上げや返金、事故補償などがあります。初回限定で最大30%OFF(※)とお得に利用できるので、クリーニングの利用を考えている方はチェックしてみてください。
※:1~4点の場合は20%OFF、5点以上の場合は30%OFF。2024年2月時点の情報です。予告なく変更・終了する場合があります。詳しくは公式サイトを確認してください。
長期保管するならリネット プレミアムクローク
メッシュ素材やニット素材など、季節性のあるキャップで今後しばらく使う予定がないなら、クリーニングついでに預かってもらえる「リネット プレミアムクローク」の利用がおすすめ!
リネット プレミアムクロークは、衣類を保管するのに最適な気温20℃、湿度40%の環境で最大8ヵ月保管してくれるのが特徴のサービスです。形を崩さないように保管する必要があり、クローゼットを圧迫するキャップも、使わない期間は預けておくといった使い方ができます。
クローゼットが空くことでほかの衣類が取り出しやすくなったり、新しいキャップを入れたりと良いことづくめ。季節ごとに使う帽子やキャップが決まっていてクリーニングを毎年やりたい方にぴったりなサービスです。
帽子(キャップ)の洗濯に関するQ&A
ここからは、帽子の洗濯に関する疑問をQ&A形式で答えます。帽子の洗濯で疑問がある場合はチェックしてみてください。
Q1. 帽子を洗濯してしまったけど大丈夫?
A. 大丈夫です。型崩れしないよう形を整えて乾かしましょう
もし型崩れしてしまった場合は、スチームアイロンやドライヤーを使って整える方法があります。ただし、意図しない変形を起こす恐れもあるため自己責任で行ってください。また、ニューエラのキャップは無料で形を整えるサービスがあります。
Q2. 帽子を家で洗濯するにはどうしたらいい?
A. 帽子は以下の手順で洗濯することができます
- 1.中性洗剤を混ぜたぬるま湯を用意する
- 2.全体を優しく押し洗いする
- 3.シャワーや桶の水で洗い流す
洗濯機OKの帽子であれば、洗濯ネットに入れてドライコースまたは手洗いコースで洗濯するだけです。
Q3. 帽子を洗濯する頻度はどれくらい?
A. 使用頻度によりますが月に1回程度を目安に洗いましょう
帽子は額の汗を吸収するため、汗をかきやすい夏に被ったり使用頻度が高かったりする場合は、洗濯も頻繁に行ったほうが良いでしょう。ほとんど使わないのであれば年に1回程度でも十分です。
衣類の洗濯方法に関する記事もチェック
※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2024年2月)に基づいたものです。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
※画像は全てイメージです。
- 605757
- 244
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スエード生地の洗濯方法を紹介!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部
-
ジャンパーを自宅で洗濯する方法!頻度や手洗い方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アウターの洗い方を解説!洗濯機でもコートは洗える?LIMIA編集部
-
ランニングシューズを洗濯する方法!洗濯機で洗うときのコツもLIMIA編集部
-
ダウンジャケットの洗濯方法を解説!手洗いや洗濯機の洗い方と失敗したときの対処法LIMIA編集部
-
リュックは手洗い?洗濯機?自宅で洗う方法と部分汚れの落とし方も紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
着ようと思ったらスーツにカビが!お家でできる応急処置と正しい対処法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スキーウェアの洗濯方法を解説!自宅での洗い方や頻度から撥水をキープするお手入れまでLIMIA編集部
-
【正しい浴衣の洗い方】部分汚れの落とし方やシワを防ぐ干し方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
毛布を自宅で洗濯する方法!洗う前の確認ポイントから干し方まで解説LIMIA編集部
-
ズボラさん必見!洗濯機を使ったクッションの洗い方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうシワに悩まない!ワイシャツの正しい洗濯方法と干し方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ゴアテックス製品の洗濯方法を解説!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部