自分でできるカーペットのクリーニング方法!業者依頼する場合の料金目安も

自宅でできるカーペットのクリーニング方法を紹介! 洗濯表示の確認方法や、通常のカーペットから敷き込み・タイルのカーペットの洗い方までレクチャーしていきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8964
  • 9
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. カーペットのクリーニングは自分でできる?
  2. 自分でカーペットをクリーニングする方法6つ
  3. カーペットのクリーニングにおすすめの洗剤4選
  4. カーペットクリーニングの業者依頼料金と安くする方法
  5. カーペットクリーニングに関するQ&A
  6. カーペットクリーニングに関する関連記事

カーペットのクリーニングは自分でできる?

タグに示されている「洗濯表示」で確認可能

カーペットが自宅で洗濯できるかどうかは、タグに記載されている「洗濯表示」で確認できます。

出典:消費者庁ウェブサイト caa.go.jp
出典:消費者庁ウェブサイト

洗濯おけに数字が入っている場合は、洗濯機で洗うことが可能。数字はお湯の上限温度を示しています。

出典:消費者庁ウェブサイト

また、洗濯おけに手が入っている場合は、手洗いでのみ洗うことが可能です。手洗いのお湯の上限温度は40度までとされています。

出典:消費者庁ウェブサイト

洗濯おけにバツ印がついている場合は、自宅での洗濯処理が不可能なので、クリーニング店や業者に依頼するようにしましょう。

敷き込みやタイルカーペットも自宅でクリーニング可能

また、敷き込みカーペットやタイルカーペットも、自宅でクリーニングすることが可能。

小さなシミをつけてしまった場合であれば、敷いたままでも掃除することができます。

詳しいクリーニング方法は下記の項目で紹介していきます。

自分でカーペットをクリーニングする方法6つ

【1】日頃からできるクリーニング方法

カーペットを掃除せずに放置すると、ダニやカビが発生しやすくなるため、予防のためにも週に2~3回クリーニングするのが理想です。

▼用意するもの

  • 掃除機
  • きれいな雑巾
  • 薄めた中性洗剤
  • スチームアイロン

▼掃除の手順

  1. 1.毛流れに逆らいながらゆっくり掃除機をかける
  2. 2.薄めた中性洗剤をしみ込ませた雑巾で、毛流れに沿って拭く
  3. 3.スチームアイロンで毛並みを立てるようにとかす
  4. 4.陰干ししてしっかり乾かす

▼気をつけるべきポイント

出典:消費者庁ウェブサイト

スチームアイロンを使うときは、洗濯表示でアイロンを使用できるかどうかを先に確認してから使うようにしましょう。

LIMIA編集部
スタッフY
アイロンを使うことで、カーペットの毛並みが立ってふかふかな手ざわりになるうえ、ダニを駆除することもできるのでおすすめです。

スチームアイロンをかけたあとは一時的にカーペットに湿気がこもった状態になっているので、風通しの良い場所に陰干ししてしっかり乾燥させるようにしてください。

【2】水性汚れがついた場合のクリーニング方法

お茶やジュース・お酒・醤油といった、油気がない汚れは水性汚れに分類されます。

とくに赤ワインや醤油などの色素が濃い水性汚れは、放置せずすばやくシミ抜きするようにしましょう。

▼用意するもの

  • きれいな雑巾
  • ぬるま湯
  • 薄めた中性洗剤

▼掃除の手順

  1. 1.きれいな雑巾にぬるま湯と薄めた中性洗剤をつける
  2. 2.汚れの外側から真ん中にかけてそっとおさえていく
  3. 3.汚れが取れるまで1・2の手順をくりかえす
LIMIA編集部
スタッフY
中性洗剤をカーペットに直接つけると繊維がいたんでしまう可能性があるので、汚れをとる時は必ず中性洗剤を薄めて、きれいな雑巾などにつけてから、掃除するようにしてください。

【3】油性汚れがついた場合のクリーニング方法

牛乳やマヨネーズ・ドレッシングといった油分を含んでいるものがカーペットについた場合、油性汚れに分類されます。

油性汚れは水性汚れに比べるとやや落ちにくいですが、強い洗剤を使ってしまったり、力強く拭き取ろうとしたりすると余計に被害が広がるため、慌てずに対処するのがポイントです。

▼用意するもの

  • きれいな雑巾
  • ぬるま湯
  • 消毒アルコール
  • 薄めた中性洗剤

▼掃除の手順

  1. 1.表面についた汚れをできる限り拭き取る
  2. 2.きれいな雑巾に消毒アルコールをしみ込ませて何度か汚れをおさえる
  3. 3.きれいな雑巾にぬるま湯と薄めた中性洗剤をつける
  4. 4.シミの外側から真ん中にかけてそっとおさえていく
  5. 5.汚れが取れるまで3・4の手順をくりかえす
LIMIA編集部
スタッフY
白いカーペットをクリーニングする際、どうしても色が落ちない場合は漂白剤を使うのもおすすめです。

【4】丸洗い可能なもののクリーニング方法

洗濯表示を確認して、丸洗いが可能なカーペットをクリーニングする場合は、自宅やコインランドリーの洗濯機を使うことができます。

出典:消費者庁ウェブサイト

また、自宅やコインランドリーの乾燥機を使いたい場合は、あらかじめ洗濯表示でタンブル乾燥処理が可能かどうかをチェックするようにしてください。

▼コインランドリーの料金目安

サービスの種類

料金の目安

所要時間の目安

洗濯機+乾燥機 (中型カーペット)

800円

60分

洗濯機+乾燥機 (大型カーペット)

1,200円

90分

乾燥機のみ (中型カーペット)

400円

40分

乾燥機のみ (大型カーペット)

900円

60~90分

コインランドリーでカーペットを洗濯する際の料金の目安は上記の通りです。

カーペットはカビ・ダニ予防のためにもきちんと乾燥させる必要があるので、「陰干しではなくカラっと乾燥させたい」という方はコインランドリーの乾燥機を利用するのがおすすめです。

【5】敷き込みカーペットのクリーニング方法

敷き込みカーペットは日頃のこまめな掃除が肝心です。

できるだけ毎日掃除機をかけてダニを予防するようにしましょう。また、月に一度の頻度で、薄めた中性洗剤をしみ込ませた布でカーペット全体を拭き上げてください。

LIMIA編集部
スタッフY
掃除機をかける前に、あらかじめ重曹をカーペット全体に撒いて3~6時間ほど放置しておくと、汚れや臭いをしっかり吸い取ることができます。

重曹を撒いている間は、赤ちゃんやペットが部屋に入らないように気をつけながら行うようにしてください。

【6】タイルカーペットのクリーニング方法

タイルカーペットはできるだけ毎日掃除機をかけたり、拭き掃除をするようにしましょう。

丸洗い可能なタイルカーペットである場合は、月に一回ほどの頻度で中性洗剤を使って風呂場で洗浄するようにしましょう。

汚れが目立つ場合は、中性洗剤を混ぜたぬるま湯を浴槽に溜めてつけ置き洗いするのもおすすめです。

カーペットのクリーニングにおすすめの洗剤4選

1. HAJIME洗浄マイスターシリーズ/布製品 汚れ取りの匠 150Extra

布製品 汚れ取りの匠 150Extra カーペット 洗剤 クリーナー 布ソファー用洗剤 クロス シミ抜き 布製品 クッション ぬいぐるみ 液体洗剤
商品情報をAmazonで見る

汚れに直接吹きかけることで、手軽に拭き取ることができるスプレータイプの洗浄液。

食べこぼしや手あかといった油性汚れにも対応しているところが魅力のポイント。カーペット以外の布製品にも使用できるので、一本持っておくと便利なアイテムです。

2. 株式会社アイエムオージャパン/ステインアウェイ

エムアイオージャパン カーペットシミ取り剤 ステイン・アウェイ 500ml
商品情報をAmazonで見る

紅茶やソース、血液や嘔吐物といったしつこい汚れも強力にオフしてくれるスプレータイプの洗浄液です。

カーペットのシミ汚れをエサとするバクテリアの力で、繊維の奥の汚れも分解してくれる、人・環境・繊維にやさしいアイテムとなっています。

3. ジョンソン/グレート カーペット クリーンリネン

ジョンソン グレード カーペット クリーンリネン 907g
商品情報をAmazonで見る

カーテンの上にパウダーを撒いて、2~3分放置してから掃除機で吸い込むだけで、カーペットを掃除することができるアイテム。

香り付けとしても役に立つので、カーペットの匂いが気になる方や、部屋をほどよく良い香りにしたい方におすすめです。

4. ライオンケミカル株式会社/オキシフィニッシュ

ピクス 酸素系漂白剤 OXI FINISH オキシフィニッシュ 漂白・消臭・除菌 日本製 粉末タイプ 500g
商品情報をAmazonで見る

カーペットについた食べこぼしやペットによるシミ汚れ・血液などを除去してくれる酸素系の漂白剤。

白いカーペットをクリーンに維持するのにおすすめなアイテムです。色素が濃いシミ汚れやしつこい汚れを落とす際は、40~60℃のお湯を使ってオフしてください。

カーペットクリーニングの業者依頼料金と安くする方法

自宅の洗濯機でカーペットをクリーニングしたくない場合や、自宅で洗濯することができないカーペットをクリーニングしたい場合は、業者に依頼するのがおすすめです。

業者依頼した場合の料金目安

材質の種類

素材の名称

クリーニングの目安料金(1帖あたり)

天然繊維

ウール コットン リネン

1,500円~

化学繊維

ポリエステル ポリプロピレン アクリル レーヨン ナイロン

1,500円~

高級天然繊維

シルク ムートン

4,000円~

天然繊維や化学繊維でできているカーペットなら安く依頼できますが、シルクやウールなどの高級天然繊維を使っているものは料金が高くなります。

カーペットのクリーニングを安くする方法

  • クリーニング料金の安い高級天然繊維以外のカーペットを購入する
  • 自分でクリーニングができる丸洗い・ドライクリーニング可能なカーペットを購入

カーペットのクリーニング料金を安くおさえたい場合は、あらかじめ高級天然繊維以外のカーペットを購入するようにしましょう。

また、丸洗いやドライクリーニングができるカーペットを購入すれば、コインランドリーで洗濯することができるので、業者に依頼するよりさらに安くクリーニングを済ませることができます。

カーペットのクリーニング依頼はくらしのマーケットに相談!

出典:くらしのマーケット

カーペットのクリーニングを依頼したいという人は、「くらしのマーケット」の利用がおすすめです。

カーペットのクリーニングから害虫駆除、水回りのトラブルまで、暮らしにまつわるサービスを掲載しており、さまざまな事業者の中から、口コミや料金で比較して気になったところを選ぶことができます。実際に利用したユーザーの声を参考にしながら比較できるため、安心して事業者に依頼することができるのがポイントです。

また、登録している事業者は全国にいるため、サービス毎の対応エリアが広いのも魅力の一つ。

カーペットのクリーニングにお困りの人は、この機会に一度試してみてはいかがでしょうか。

カーペットクリーニングに関するQ&A

Q1. カーペットは自宅でクリーニングできる?

A. 洗濯表示を確認して、洗濯OKであれば自宅でクリーニング可能です。

洗濯表示で洗濯不可でなければ、自宅でクリーニングすることが可能です。洗濯表示上、洗濯が不可能なカーペットはクリーニング店や業者に依頼する形になります。

Q2. 自分でできるカーペットの洗浄方法は?

A. 掃除機での吸い込みや中性洗剤を使った拭き取り、丸洗いなどがあげられます。

カーペットはダニやカビが発生しやすいインテリアなので、日頃からこまめに吸い取りや拭き取りをするのが肝心です。また、丸洗い可能なカーペットであれば、月に一度ほどの頻度で自宅やコインランドリーで丸洗いするのがおすすめです。

Q3. カーペットはコインランドリーでも洗える?

A. 洗濯表示上、洗濯や乾燥機OKであればコインランドリーで洗うことができます。

洗濯表示の「洗濯処理」と「タンブル乾燥処理」を確認し、記号が示す指示に沿って利用するようにしましょう。記号の指示を確認する場合は消費者庁のサイトを確認するようにしてください。

Q4. 敷き込みカーペットのクリーニングは自分でできる?

A. 可能です。

日頃からこまめに掃除機をかけ、月に一度ほどの頻度で、薄めた中性洗剤をしみ込ませた清潔な雑巾で、全体を拭きあげるようにしてください。

Q5. カーペットのクリーニングを業者に依頼した場合の料金目安はどのくらい?

A. 3帖のサイズで一般的な材質の繊維のカーペットだと、大体4,500円~が目安となります。

ポリエステルやレーヨンなどといった化学繊維や、ウールなどの天然繊維は1帖1,500円ほどからクリーニングを依頼することが可能です。

ただし、毛足が長いものや、ペルシャ絨毯などの手織りカーペット、高級繊維を使用しているカーペットは1帖4,000円からとなることがほとんどです。

カーペットクリーニングに関する関連記事

※ 記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※ 一部の画像はイメージです。
※ 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※ 一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※賃貸物件を退去する際には原状回復を行う義務があるため、壁や床、ドアなどの部屋の設備に変更を加える場合は必ず賃貸借契約書を確認の上、事前に家主や管理会社の許可を取るようにしてください。
※ アイコン画像出典:PIXTA

  • 8964
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア