冷蔵庫のゴキブリや巣・卵の駆除方法!原因と対策も紹介

キッチンに近くて食べ物が多い冷蔵庫は、ゴキブリにとって住み心地の良い場所です。今回は、冷蔵庫でゴキブリや卵、巣を見つけたときの駆除方法や対策について紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14932
  • 9
  • 0
  • いいね
  • クリップ

冷蔵庫にゴキブリが出る理由

  • 冷蔵庫の放熱機能で暖かい
  • 冷蔵庫の下や裏は影になっていて暗い
  • 水場が近く湿気がこもりやすい
  • 冷蔵庫内に食べ物がある

冷蔵庫の放熱機能で暖かい

冷蔵庫の裏側には熱を放出するコンプレッサーがあり、暖かい環境です。冷蔵庫は基本的に24時間365日稼働し、放熱を続けているため、ゴキブリにとって住みやすい環境といえます。

そのような環境では、ドアや裏側のすき間からゴキブリが冷蔵庫内へ侵入しているケースも考えられるでしょう。

なかには、「ゴキブリは寒さに弱いから冷蔵庫内には出ないだろう」と思っている方がいるかもしれません。しかし、冷蔵庫程度の温度であればゴキブリは活動できるため、冷蔵庫の周辺に住みついたことをきっかけに、中にも出てくる可能性があります。

冷蔵庫の下や裏は影になっていて暗い

冷蔵庫は大型家電のため、下や裏側に大きな影ができます。

ゴキブリは暗い場所に集まる習性があるため、部屋の明かりが届かない冷蔵庫の下や裏はゴキブリにとって集まりやすい場所となります。冷蔵庫は一度置いたら動かすことはほとんどなく、掃除などのお手入れが行き届かないのも原因のひとつです。

水場が近く湿気がこもりやすい

水場であるキッチンが近く、湿気がこもりやすいのも原因のひとつ。換気扇や出窓など、換気が不十分なゆえにゴキブリの好む環境になりやすいです。

シンクの水垢などを求めてやってきたゴキブリがそのまま冷蔵庫までやってくる可能性があります。

冷蔵庫内に食べ物がある

冷蔵庫内には、果物や野菜などの食品から食べかけの食事までさまざまな食べ物が入っており、それはゴキブリにとってのエサでもあります

冷蔵庫内部は温度が低いから安心と思っていても、ゴキブリは活動可能な温度のため注意が必要です。

LIMIA編集部
スタッフY
とくに、赤ちゃんゴキブリをよくみかける場合は、冷蔵庫まわりのどこかに巣や卵がある可能性が考えられるため、できるだけ早く駆除するようにしましょう。

冷蔵庫の裏や下にいるゴキブリの駆除方法

  • 駆除スプレーを噴射する
  • 卵や巣があれば取り除く
  • ベイト剤(毒エサ)を設置する
  • 捕獲罠を設置する

駆除スプレーを噴射する

ゴキブリを見つけた際は、ゴキブリ専用の駆除スプレーを直接かける方法が一般的です。

冷蔵庫の下や裏に隠れている状態だと駆除しづらいので、一度見えやすい場所へ追い出すようにスプレーしてから直接噴射するのがポイントです。

卵や巣があれば取り除く

ゴキブリと同時に卵や巣がないかどうかも確認しましょう。

ゴキブリの卵は殻が丈夫で駆除剤が効かないため、袋に密封した状態で上から潰して処分してください。

ベイト剤(毒エサ)を設置する

目の前にいたゴキブリを見逃したり、探しても見つからなかったりした場合は、「ブラックキャップ」のようなベイト剤の設置がおすすめです。

ベイト剤には有効期限があるため、定期的にチェックして必要に応じて新しいものへ交換しましょう。

捕獲罠を設置する

駆除剤などを使わない駆除方法としては、「ゴキブリホイホイ」のような粘着シートを使った捕獲罠があります。

使用方法は開封して冷蔵庫の下や裏側に設置するだけでOK。匂いに釣られてやってきたゴキブリを粘着シートで吸着して捕獲。そのまま捨てられるためお手軽な駆除方法です。

冷蔵庫の中にいるゴキブリの駆除方法

  • アルコールスプレーを使う
  • 卵や巣があれば取り除く

アルコールスプレーを使う

食品が入っている冷蔵庫内で駆除スプレーは使用できないため、まずは食品成分のアルコールスプレーなどを使ってゴキブリを冷蔵庫の外へ追い出しましょう。

冷蔵庫の外へゴキブリが出たら、駆除スプレーを使って駆除します。

卵や巣があれば取り除く

冷蔵庫内にゴキブリの卵や巣があった場合は、ただちに取り除きましょう。

動き回るゴキブリと異なり、どこに卵や巣があるかわかりづらいため、冷蔵庫内のものを取り出して隅々まで確認するのがおすすめです。

LIMIA編集部
スタッフY
キッチンでゴキブリを見かけることが多い場合は、清掃をかねて定期的に駆除作業をするようにしましょう。

また、引っ越しをする予定がある場合、新居にゴキブリを持ち込まないためにも一度駆除作業をしておくのがおすすめです。

冷蔵庫のゴキブリ駆除が難しい場合は業者へ依頼

冷蔵庫の下や裏側に潜んだゴキブリは駆除しづらく、卵や巣の確認も難しいです。そんなときは、プロに依頼するのがおすすめ!

害虫駆除110番」なら、8,800円(税込)~で依頼ができ、最短30分の無料診断が可能。害虫駆除のプロがスピーディーに対応してくれます。

電話やメールで24時間365日いつでも相談できるため、ゴキブリ駆除を自分でやるのは難しい、プロに任せたいという方は無料診断を依頼してみてはいかがでしょうか。

※1 事業者の運営サイト全体のお問い合わせ件数です。
※2 対応エリア・加盟店により異なります。

▼ゴキブリ駆除業者を比較したい方はこちら

冷蔵庫のゴキブリ駆除に使えるアイテム

アースジェット 殺虫スプレー [ハエ・蚊用 450mL]
商品情報をAmazonで見る

効能・効果

ゴキブリ、ハエ成虫、蚊成虫、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、イエダニ、マダニの駆除

有効成分

d-T80-フタルスリン0.465w/v%、フェノトリン 0.17w/v%(ピレスロイド系)(原液量90mL)

使用上の注意

<してはいけないこと>人体に向かって噴射しないでください。また、噴射気体を吸入しないでください。50秒以上連続噴射しないでください。<相談すること>万一身体に異常が起きた場合は、直ちに本品がピレスロイド系薬剤を含む商品であることを医師に告げて、診療を受けてください。

※その他の使用上の注意はこちらを御覧ください(アース製薬:アースジェット

冷蔵庫の下や裏のわずかな隙間に差し込むことができる、トリガーノズルとジェット噴射を搭載した駆除スプレー。

駆除剤の香りや刺激が苦手な人にもうれしい無香料です。

フマキラー ゴキブリ ワンプッシュ プロ プラス 約80回分 駆除 殺虫剤 スプレー
商品情報をAmazonで見る

効能・効果

ゴキブリ・トコジラミの駆除

有効成分

d・d‐T‐シフェノトリン(ピレスロイド系)…1g/本

使用上の注意

ピレスロイド系殺虫剤は安全性が高いものですが、吸入等により刺激を感じる場合があります。 ご使用の際は噴射気体を吸入しないよう注意してください。 <してはいけないこと> 〇人体に向かって噴射しない。また、噴射気体を直接吸入しない。 〇部屋の中(空間)に向けて噴射しない。〇空間に噴射しない。

※その他の使用上の注意はこちらを御覧ください(フマキラー:ゴキブリワンプッシュプロ

ワンプッシュするだけで冷蔵庫の下や裏側のみならず、隣接している他の電化製品や家具などのすき間に駆除成分が広がるため、隠れているゴキブリを簡単に駆除できます。

約1ヶ月間、忌避(きひ)効果が続くのもうれしい殺虫スプレーです。

【防除用医薬部外品】ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [スキマ用 16個入]
商品情報をAmazonで見る

効能

ゴキブリの駆除

有効成分

フィプロニル0.05%(w/w)

使用上の注意

1.してはいけないこと 〇本品は容器に収容されていますので、容器から内容物を取り出さず、そのまま使用してください。 2.相談すること 〇万一誤って食べた場合はすぐに吐き出させ、直ちに本品がフィプロニルを含む商品であることを医師に告げて、診察を受けさせてください。 3.保管及び取扱い上の注意 〇直射日光を避け、子供の手の届かない場所に保管してください。

※その他の使用上の注意はこちらを御覧ください(アース製薬:ブラックキャップ

冷蔵庫の下や裏側などのわずかなすき間に設置することができる、薄型タイプの毒餌。

毒餌を食べたゴキブリだけでなく、巣にいる仲間にまで効果が届くのが魅力です。

冷蔵庫のゴキブリ発生を予防する対策3点

  1. 1.キッチンへの侵入経路を塞ぐ
  2. 2.冷蔵庫や周辺を清潔に保つ
  3. 3.ベイト剤(毒エサ)を設置する

キッチンへの侵入経路を塞ぐ

  • キッチンの窓・網戸のすき間
  • シンク下の排水口周辺のすき間
  • 劣化による壁や床のすき間

キッチンは食料や水分・生ごみなど、ゴキブリにとってエサとなるものが豊富です。

匂いを嗅ぎつけるとわずかな隙間からでも侵入してきてしまうので、キッチン周辺の隙間は補修テープやパテを使ってしっかり塞いでおくようにしましょう。

冷蔵庫や周辺を清潔に保つ

冷蔵庫の周辺はゴキブリが住みつきやすい場所なので、裏側や下の隙間をこまめに掃除するようにしましょう。

ゴキブリは、春の孵化や越冬に備えて秋口に卵を産みます。そのため、毎年秋ごろや年末年始の大掃除に駆除作業をするのもおすすめです。

ベイト剤(毒エサ)を設置する

冷蔵庫の裏側や下の隙間には、常に毒餌を設置しておくようにしましょう。

長期間効果が持続するタイプの毒餌を選ぶと、交換頻度を下げることができるのでおすすめです。

冷蔵庫のゴキブリ駆除に関するQ&A

ここでは、冷蔵庫のゴキブリ駆除に関する疑問をQ&A形式で答えます。冷蔵庫のゴキブリ駆除で疑問があればチェックしてみてください。

Q. 冷蔵庫周辺にゴキブリが出るのはなぜ?

A. ゴキブリにとってエサが豊富で、住処としても快適な場所だからです。

冷蔵庫の裏側や下の隙間は、暖かいうえエサとなるほこりが溜まっている場所なので、住みつきやすい場所です。頻繁に目撃する場合は、冷蔵庫の中や周辺に巣ができている可能性があるので、すみやかに駆除作業をする必要があります。

Q. ゴキブリは冷蔵庫のどこにいる?

A. 冷蔵庫の裏側や下の隙間、冷蔵庫内に生息しています。

冷蔵庫の裏側のコンプレッサー近辺や、下の隙間などの暖かい場所に好んで生息しています。冷蔵庫のドアやすき間から中へ侵入する可能性もあるため、ゴキブリや卵、巣などを探すときは付近をくまなくチェックしてみてください。

Q. ゴキブリの死骸や、卵の正しい駆除方法は?

A. そのまま放置せずに袋に密閉してから処分しましょう。

ゴキブリの死骸は放置すると他のゴキブリが寄ってきやすくなるため、袋に密封した状態で処分してください。また、卵は袋に密封した状態で上から潰して処分するようにしましょう。

Q. 冷蔵庫から音がするのはゴキブリのせい?

A. カサカサ音・パチパチ音以外の音は冷蔵庫内の音です。

モーター音やラップ音の場合は冷蔵庫本体の音だといえますが、ゴキブリが活動しているときのカサカサ音や、エサを食べているときのパチパチ音が聞こえる場合は要注意です。

※ 記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年5月)に基づいたものです。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
※ 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※ 一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※ アイコン画像出典:PIXTA

  • 14932
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

害虫駆除・害獣駆除のデイリーランキング

おすすめのアイデア