
【ダイソー】あったかお鍋が作れちゃう!?100円とは思えない味の《鍋の素》全7種類!
今年もさむ〜い季節がやってきました! 冬といえば食べたくなるのが、あったか〜いお鍋! 家族やお友達と一緒にお鍋を囲んでわいわい楽しく過ごすのもいいですね。ところでみなさんは、〔ダイソー〕の商品には食品も充実しているのをご存知ですか? 実は「ダイソーセレクト」と言われるプライベートブランドがあり、珍味・お菓子・調味料・レトルトなどを多く取りそろえているんです。今回は、そんな「ダイソーセレクト」の商品の中から、特に驚きの魅力的な商品、鍋の素をご紹介します☆ これからの季節にもぴったりで、コスパも抜群ですので、見逃すわけにはいきませんよ!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 46093
- 168
- 1
-
いいね
-
クリップ
まずは充実のラインアップをご紹介
ダイソーから現在発売されているダイソーセレクトの鍋の素はなんと驚きの全7種類!! しかも全て1つ100円(税抜)で手に入れることができちゃうんです。ラインアップは以下の通り
1. 寄せ鍋
2. ゆずレモン鍋
3. 黒こしょうを効かせた塩ちゃんぽん鍋
4. トマトスープ鍋
5. キムチ鍋
6. 味噌ちゃんこ白みそ仕立て
7. ごま豆乳鍋
ではひとつずつ、詳しく見てみましょう〜。
1. シンプル・イズ・ベスト! 魚介だしが効いている《寄せ鍋》
まず紹介するのは王道中の王道、寄せ鍋の素です。魚介ベースのスープは、野菜や肉団子などを入れてやさしい味わいに。シメには煮込みうどんがオススメです♪
2. こちらも定番の人気! ピリッとスパイスの《キムチ鍋》
アレンジ鍋の火付け役といっても過言ではないキムチ鍋。コチュジャンと豆板醤を使用しており、本格的な味わいです。お鍋と一緒にごはんがもりもり進む一品! 残ったスープは、ごま油を垂らして中華麺を入れたら簡単、担々麺の完成です☆
3. ゆずの香りでさっぱり爽やかな味わい《ゆずレモン鍋》
《ゆずレモン鍋》は、チキンベースのスープにレモンとゆずの爽やかさがマッチして、あっさり上品なお鍋に。さっぱり風味でお野菜との相性も抜群です! 春雨などを加えてヘルシー鍋にも◎
4. 上品なイタリアンテイスト《トマトスープ鍋》
トマトベースに、バジルやガーリックが入ったイタリアンテイストの鍋の素。具材にはもちろん、チーズが欠かせません!! ウインナーやジャガイモを入れればミネストローネのようで、お子様もきっと喜びます。鍋のシメにお米を加えてリゾットに。
また、このスープを使って、スープパスタの素に代用しちゃう、なんてこともできちゃいます☆
5. 女性からの人気は絶大! まろやかな味わいの《ごま豆乳鍋》
「豆乳鍋が一番好き!」という方も多いのでは? 豆乳のしっとりまろやかな味わいと、ねりごまの風味がやさしいお鍋。お米、パスタ、うどんなど、シメに何をもってきてもいいのもうれしいポイントです♪
6. おなかいっぱい食べたいときは! 《味噌ちゃんこ鍋》
《味噌ちゃんこ鍋》は、鰹、昆布、ポークのエキスをブレンドした深い味わい。お味噌はあっさり白味噌です。ちゃんこ鍋らしく、野菜にお肉にたっぷり入れれば家族みんなでお腹いっぱいになれます☆
7. 野菜とあっさり魚介スープがよくあう《塩ちゃんぽん鍋》
《塩ちゃんぽん鍋》の素は野菜の味が際立つ魚介とチキンベース。黒胡椒のアクセントも絶妙です。野菜たっぷりヘルシーでおいしい鍋は、ダシが効いているので白菜や大根を加えるのもオススメです!
お鍋のおいしい季節も〔ダイソー〕で!
毎日寒いこの季節に体の中からあったまるにはお家でお鍋がぴったり。具材を切って入れるだけというお手軽さも、この時期にはうれしいですよね。でも、ついついマンネリ化してきて飽きちゃった……な〜んてお悩みも、〔ダイソー〕の種類豊富な鍋の素にお任せすれば、たった100円で今年も鍋の季節を存分に楽しめちゃいます☆ ぜひ、試してみてくださいね!!
- 46093
- 168
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鍋焼うどんを食べよう!基本の作り方と通販商品、アレンジ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋リュウジ
-
KALDI★おすすめペースト3選!お家で簡単にお店の味が再現できます♡uchan_cube
-
【ビールと相性抜群!】手軽にできて美味しい<おつまみレシピ>5選東京ガス「ウチコト」
-
コストコマニアおすすめのバーベキュー(BBQ)食材!肉から変わり種まとめLIMIA編集部
-
【サバとキムチの絶妙なコラボレーション!3分で出来ちゃう】サバキムリュウジ
-
【再現レシピ】リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライスぱお
-
【痩せたいときにこれ一杯!!もやしを麺に見立てた】肉そば風もやしリュウジ