
ゴキブリ駆除業者の料金目安は?安くするコツや依頼のメリット
ゴキブリ駆除業者の料金目安を知っておくことで、割高なサービスや悪徳業者を避けることにつながります。この記事ではゴキブリ駆除業者部屋の広さごとの料金目安を、LIMIA編集部が調査してまとめています。また、出来るだけ駆除費用を安く抑えるためのポイントも紹介します。(本記事に実物写真の掲載はありません。)
- 667
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
ゴキブリ駆除業者の料金!目安は1R13,000円~
ネットで確認できるゴキブリ駆除業者のおおよその料金をLIMIA編集部が調べて、以下の表にまとめました。
価格目安 |
|
1R | 約13,000~16,000円 |
2LDK | 約20,000~28,000円 |
3LDK | 約22,000~33,000円 |
飲食店 | 約50,000~100,000円 |
定期コース | 約5,000円(トータル約40,000円) |
料金設定はゴキブリ駆除業者によっても異なりますが、以下の条件が揃うほど料金が高くなっていく傾向があるため、チェックしておきましょう。
- 依頼する部屋数が多い・広い
- ゴキブリの繁殖が進行している
- 駆除の内容が多岐にわたる
- 深夜の依頼
ゴキブリ駆除業者の料金を安くするポイント3つ
ゴキブリ駆除業者に依頼すれば、豊富な知識を持ったプロがゴキブリに対応してくれますが、価格面がネックになることも。
ここでは、業者のゴキブリ駆除をなるべく安く抑えるための方法を紹介していきます。
- 【1】居住地から近いゴキブリ駆除業者を選ぶ
- 【2】詳細な見積もりを出してくれる業者を選ぶ
- 【3】部屋は片付いた状態がベスト
【1】居住地から近いゴキブリ駆除業者を選ぶ
出張サービス全般にいえることですが、業者の事業所から自宅が遠方すぎると、基本が無料の業者でも交通費を請求される場合があります。
また、駐車場の料金を請求されることもあり、業者がコインパーキングを利用した場合は駆除に時間がかかると、思わぬ出費につながります。
そのため、なるべく居住地の近くで活動しているゴキブリ駆除業者に依頼するのがおすすめです。どうしても遠方になってしまう場合は、問い合わせの際に交通費についても確認して見積もりを取りましょう。
【2】詳細な見積もりを出してくれる業者を選ぶ
電話口やメールでの問い合わせで概算見積もりを出してくれる業者は楽ですが、それを元に依頼してしまうと、実際の駆除業務後に高額な請求をされる場合があります。
あまりに見積もりと請求のギャップが大きいと、消費者と業者の間でトラブルになってしまうことも。
そのため、現地で見積もり、または見積もり後の追加料金なしと、明記があるサービスがおすすめ。ゴキブリ駆除業者を選ぶときも、この点に注目しましょう。
【3】部屋は片付いた状態がベスト
部屋が散らかっていたり、家具や家電がごちゃついていると、家具の移動やある程度の片付けで作業の工数がかかります。
結果的に、ゴキブリの営巣場所や経路の特定に時間と手間がかかり料金が上がってしまう、また1度でゴキブリが根絶できず再度依頼が必要になる場合があるため、業者が来る前に部屋は片付けておきましょう。
予防の観点で、家具や物が減っている引っ越し直後や、入居前にゴキブリ駆除を依頼するのもおすすめです。
ゴキブリ駆除業者を依頼するメリットは?
- ゴキブリを確実に駆除できる
- ゴキブリの侵入経路の封鎖
- 長い目で見るとコスパがいい
- 再発防止のアフターフォローメニューも
ゴキブリ駆除グッズは市販でも販売されていますが、プロの業者が使う薬剤は市販のものより強力。プロの経験と知識を生かし、適切な場所にベイト剤や営巣駆除の処置をしてくれます。
また、個人では難しい屋根裏や床下の封鎖工事も請け負ってくれ、ゴキブリの侵入口をブロック。根本から改善を見込むことができるため、長い目で見て市販品を継続使用するよりお得な場合もあります。
業者によっては施工後の保証期間や、再発防止のアフターフォローメニューを設けていることもあります。
ゴキブリ駆除業者の料金に関するQ&A
Q. おすすめのゴキブリ駆除業者は?
A. 『ミツモア』や『くらしのマーケット』がおすすめです。
ゴキブリ駆除を請け負う業者はさまざまですが、まずチェックしたいのが『ミツモア』や『くらしのマーケット』。この2つは複数事業者が登録しており、自分の居住地周辺のゴキブリ駆除業者を探すことが可能。相場を比べながら、依頼する業者を吟味できます。
サイト上で申し込む前に事業者の顔を確認し、口コミのチェックをすることができるのも、安心材料の1つです。
Q. ゴキブリ駆除業者を選ぶ際のポイントは?
A. 以下の2つに注目しましょう。
- 詳細な見積もりを行ってくれる
- なるべく自宅近くの事業所
ゴキブリ駆除業者を選ぶときに重要なのは、見積もりを詳細に取ってくれるかどうか。料金の安さだけにこだわらず、施工後の追加料金の有無や、概算の見積もりでないかをあらかじめチェックすると、トラブルになりにくいですよ。
また、遠方から出張してもらうと駐車料金や交通費を請求される場合があるので、居住地周辺のエリアで活動している業者を選ぶのがベストです。
Q. ゴキブリ駆除の料金が高くなるのはどんな時?
A. 以下の条件を満たすほど、料金が上がる傾向です。
- 依頼する部屋数が多い・広い
- ゴキブリの繁殖が進行している
- 駆除の内容が多岐にわたる
- 深夜の依頼
※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年7月)に基づいたものです。
※画像はイメージです。
- 667
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2022年】ハウスクリーニング業者のおすすめ11社を比較!選び方や料金相場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ゴキブリ駆除業者の人気おすすめ12選!料金や対応地域を比較LIMIA編集部
-
【2022年】エアコン掃除業者おすすめ11選|気になる相場や失敗しない選び方、Q&A、掃除方法も紹介LIMIA編集部
-
くらしのマーケットのエアコン掃除の評判は?価格は?実際に体験してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガス会社の切り替えはどうすればできるの?方法と料金、トラブル例を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォーターサーバー10社の解約金を比較|解約方法やお得に乗り換えるキャンペーンなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
不動産を一括査定!リビンマッチの評判や口コミは?サービス内容やメリット、利用の流れも解説LIMIA編集部
-
リフォームにはいくら必要?適正価格を見つける“ある裏技”とはLIMIA 住まい部
-
【失敗しないために】トイレリフォームはなぜ格安・激安?費用について解説LIMIA 住まい部
-
住みながらのリフォームは可能?知っておくべき注意点を徹底解説LIMIA 住まい部
-
リノベーション時の設計料はかかる?その相場は?LIMIA 住まい部
-
【損しないために】今の家、いくらで売れる?ネットでかしこく不動産会社を選ぶ方法LIMIA編集部
-
プロパンガス設置の初期導入費用はいくらかかる?ガス会社選びのポイントも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部