インテリアのアイデア(49ぺージ)

インテリアに関する事例やアイデアを豊富な写真とともにご紹介。 目指す部屋によって、揃える家具や雑貨も変わってくるインテリアは、事例からアイデアを練るのが一番です。多種多様なインテリアスタイルからご自身の好みのインテリアをお探しください。 インテリアはソファーやテーブルといった家具はもちろん、雑貨やレイアウト、色使いなど様々な要素が絡み合い作られます。イメージだけで部屋づくりをすると、完成させたい部屋と遠くなってしまうことがあります。リミアでは、人気の北欧インテリアや注目の塩系インテリア、男前インテリアなど具体的に揃えるべき家具や雑貨を写真と合わせてご紹介し、インテリアを考える上で参考になるアイデアを多数集めています。

  1. 細々おもちゃ収納に♡セリアのクリアケースが大活躍!!

    娘が赤ちゃんの頃は、大きい箱にざっくり入れるだけでよかったおもちゃ達。 娘が4歳になり、りかちゃん、シルバニア、アクアビーズect......大きなおもちゃから、だんだんと細々とした片付けにくいおもちゃが増えてきました。 そんな細々おもちゃ。今まで通りのざっくりなお片付けをしていたら、小さなパーツを無くしてしまったり......も度々でした。 そんな中、出会ったのが"丁度良い"セリアのクリアケース。 細々おもちゃにピッタリサイズの丁度良い収納ケースを2種、写真と共にご紹介させて下さい^ ^ (※少し写真多めになりますm(__)m)

    home13.emi
    • 142308
    • 562
  2. 賃貸・社宅でも諦めない☆原状回復も可能なリメイクシートでお部屋が変身!

    私の家は築20年以上の社宅です。 初めてこの家に入った時は、社宅感満載のお部屋の感じがあまり好きではなかった。 「毎日過ごす場所は少しでも気持ち良く心地良い空間にしたい!」 「原状回復も出来て、お部屋を素敵にするにはどうしたらいいだろう?」 という想いがありました。 そこで100均やネットなどで簡単に手に入る『リメイクシート』を取り入れてみることに。今では入居時とは全く違うお部屋になりました。 その実例を今回は幾つかご紹介します。

    manhime
    • 223131
    • 2305
  3. 【DIY】ハンティングトロフィー★ 紙粘土でナチュラルな壁飾り♪

    鹿の角が手に入ったので、念願のハンティングトロフィーをDIYしてみました! 角の重さに耐えれるように今回は初めて木ダボを使ってダボ継ぎに挑戦してみました! 鹿のリアルな頭蓋骨付きのハンティングトロフィーはよく見ますが、ちょっと頭蓋骨が苦手なので、紙粘土でナチュラル感を出しています(笑)

    ____kens
    • 34691
    • 29
  4. 世界中で大人気な「キリム」「ギャッベ」って何!?東欧の伝統インテリア雑貨専門店が凄かった!

    キリムやギャッベを中心にトルコ・エジプトなどの雑貨も豊富に取りそろえる、全国でも珍しいキリム専門店〔ガラタバザール〕が東京都中野区にあります。そんな〔ガラタバザール〕のショールームからキリムの魅力をご紹介します! 

    LIMIA インテリア部
    • 17098
    • 39
  5. 壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌

    マンション住まいの友人から「部屋に不思議なスペースがあるんだけど、何か有効活用出来ないかな?」と尋ねられたので、見に行ってみると確かに壁面に不思議なスペースが。。。 見た瞬間に、これはディアウォールもしくはラブリコで棚が作れるな〜と思ったので、思い付きで棚を作成してみました。 ありがちなディアウォールの作業になりますが、今回は塗装もせず、とても簡単な作り方でやりましたので、初心者の方にも参考になるかと思います。

    K.T.W.S
    • 125368
    • 707
  6. カラーボックスでも安っぽくない!和室にも洋室にも馴染む、高見えする子供のおもちゃ収納

    ご覧頂きありがとうございます(^^) 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の悩みの1つと言えば、おもちゃ収納。 どうしても子供が大きくなるにつれて、どんどん増えていってしまうおもちゃ。 しかも子供のおもちゃって、細々したものや、カラフルなものなど、インテリアに合わないものが多いんですよね。 しかも年齢にあった収納を考えてあげることも重要。 部屋が散らかって片付かないし、どうしたらいいの!?と悩まれていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? さて、手軽に出来る おもちゃ収納でよく使われているものと言えば、『カラーボックス』 でもこれって意外と安っぽく見えがちなんですよね、、、。 そこで今回は、たったひと手間加えるだけで、これがカラーボックス!?と思える、和室にも洋室にも馴染む、高見えするおもちゃの収納方法をご紹介させて頂きます!

    yon
    • 418002
    • 3320
  7. 丸いダイニングテーブルの使い勝手は?購入時の注意点とメリット・デメリット

    丸いダイニングテーブル、購入を検討しているけど、使い勝手はどうなの?四角や、長方形と使い心地は違うのかな?そんな疑問を持ってる方も多いはず。 丸いダイニングテーブルを使っている側からの使い心地、メリット・デメリットの率直な感想をお伝えします!

    leaf
    • 41626
    • 31
  8. 大人気!雑誌付録が再登場!ディーン&デルーカの特大デリバッグ

    12月27日発売、オトナミューズ2月号の特別付録、 『DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)特大デリバッグ』がすごいです! 去年大人気で即完売した、デリバッグのブラック版です。 素材も作りも質が高く、シンプルなのに機能性も優れたデリバッグ。 今年はブラックで汚れも目立たないので、去年のホワイトよりも人気が出そうです!

    usagi works
    • 207493
    • 303
  9. 20年愛用のダイニングテーブルの天板を塗り直しで、ピカピカ&ツルツルに変身させました!!

    お客様より、20年ぐらい使用しているダイニングテーブルの(ウレタン)塗装が剥がれてるんだけど……とお直しのご依頼を受けました。 天板だけ数日お預かりして…ピカピカ&ツルツルに…♫♫ ウレタン塗装の塗り直し…是非ご覧ください。

    木材工房 PETIT CACHETTE
    • 93858
    • 131
  10. 【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪

    素敵な海外インテリアで必ず見かける、マントルピースや暖炉。 海外ドラマのように、素敵に写真を飾ったりしてインテリアを楽しんでみたいけど、置く場所が、、、 それなら、冬の間だけ置いて簡単に撤去できるようにダンボールで作っちゃえ♪

    りんご
    • 49210
    • 151
  11. 【2017-2018 冬】無印良品のおすすめ生活雑貨5選。使ってみたらこんなに良かった!

    「ムジラー」なるマニアを生み出すほどの人気をもつ〔無印良品〕。中でも生活雑貨の需要は高く、インテリアから食器、掃除道具に文具まで、家中の雑貨を〔無印良品〕でそろえているという人も多いほど。そこで今回は、この冬に購入した〔無印良品〕の生活雑貨の中から、おすすめのアイテムを5つ紹介します。

    LIMIA インテリア部
    • 58064
    • 431

おすすめのアイデア

1585件中 961 - 980 件を表示