【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!! お正月をお祝いする飾りの定番のひとつ、門松。でも本格的な門松って、スペースやお値段の問題もあって、ハードルが高いですよね……。そこで今回は、100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦してみました! われながらなかなかの力作なので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪ LIMIA お買い物部 59105 397 2017年12月29日
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆ ダンボールを星型にして漆喰風塗料(ミルクペイントのプラスターメディウム)を塗りビーズをパラパラまぶし、100均毛糸をまわりにつけて簡単クリスマスツリーオーナメントのできあがり! このオーナメントを使った簡単モビールの作り方もご紹介‼︎ its.moca 62264 76 2017年12月14日
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆ 100均の麻ひも、白のペンキor絵の具、ダンボールで簡単DIY!ぐるぐるまきまき巻くだけでナチュラルなクリスマスツリーオーナメントのできあがり!簡単な作り方なのでクリスマスまでまだまだ間に合います!ぜひお試しください。 its.moca 40400 277 2017年12月13日
モノづくりの町・浅草〔Qrinaf〕のレザークラフト体験教室に行ってみました♪ カバン、お財布、キーケース、定期入れ。使いこむほどに色艶が増すナチュラルレザーに魅了され、革製品を愛用している人も多いはず。そして革好きなら、いつか自分で作ってみたいと思っている人もいるのでは? 革靴の生産出荷額日本一を誇る“革の町”浅草にアトリエを構える〔Qrinaf〕のレザークラフト教室を紹介します。 LIMIA ハンドメイド部 25129 54 2017年12月17日
【動画でわかる】UVレジンでカンタン!ハンドメイドピアスの作り方 初心者でも扱いやすく人気な「UVレジン」。ストラップやアクセサリーなどいろいろなアイテムを手作りするのにもぴったりなんです。そこで今回はNon❁Noさんのアイデア「✳︎UVレジンで作る!お花のピアス✳︎」を参考に、おしゃれなピアス作りにチャレンジしました! 動画でわかりやすく解説しているので、初めての方でもカンタンに作れちゃいますよ♪ ぜひ参考にして、かわいいお花のピアスを作ってみてくださいね。 LIMIA ハンドメイド部 38769 156 2018年03月04日
100円商品で子どもに人気なスクイーズができちゃう♪ 子ども達の中で人気なスクイーズを 手作りしてみました♪ 本物に近い感じになるように 大きさも合わせましたよ♡ 小1、小3、小6の子ども達でも 作れちゃう 100円商品だけのスクイーズです♡ リアルにしてあるので おままごとにも使えそうです(*´꒳`*) Latan 132260 622 2017年12月30日
【100均ハンドメイド】簡単♪かわいいコットンボールライトの作り方 インテリア雑誌や雑貨屋さんなどでよく見かける「コットンボールライト」。とってもかわいくて、簡単に手作りできるんです♡ 今回は100均商品を使った作り方をご紹介します♪ クリスマスや結婚式などのイベントでも大活躍なので、要必見です! LIMIA ハンドメイド部 177055 2495 2018年01月14日
【いまさら聞けない裁縫の基本 #5】伸びたウエストゴムを簡単に付け替え!家にある”アレ”が大活躍 パジャマやスウェット。子ども用のズボン。さまざまな洋服に使われてるウエストゴムですが、伸びてしまってもそのまま履いていませんか? 面倒臭いように思える付け替えですが、道具があれば簡単! しかも専用の道具がなくても、おうちにある”アレ”で代用できちゃうんです。 LIMIA ファッション部 130207 162 2018年01月15日
【簡単なワッペンの付け方】おしゃれなトートバッグアレンジを紹介 かわいいデザインで、子どもから大人まで人気のある「ワッペン」。洋服や小物のワンポイントになり、100均や手芸用品店で販売されているアイテムを組み合わせると、自分だけのデザインを楽しめます。今回は、100均アイテムを使ったトートバッグのアレンジ方法を紹介。ワッペンを使ったおしゃれなオリジナルバッグを、ぜひ作ってみてくださいね。 LIMIA ハンドメイド部 60862 50 2018年01月17日
【いまさら聞けない裁縫の基本】スナップボタンの付け方をいちからおさらいしてみよう 凹凸のパーツがセットになったスナップボタン。簡単に取り付けられるため子どもの衣服によく使われています。「子どもになにか手作りしてみよう!」と思っても、付け方をちゃんと知らない方も多いはず。もう一度、スナップボタンの正しい付け方を見直してみませんか? LIMIA ファッション部 300059 157 2018年02月18日
100均Itemでクリスマスへのカウントダウン☆シンプルなアドベントカレンダーをハンドメイド☆ クリスマスへのカウントダウン☆子供も大人も楽しめるシンプルなアドベントカレンダー作ってみました!公開日が下がってしまったらすみませんm(__)mで簡単なのでまだ間に合いますよ~! ___.aco 88261 180 2017年12月01日
《動画》チャンキーニットで作る*もふもふバスケットの編み方紹介♪ 前回、チャンキーニットブランケットの編み方を動画でご紹介しました* 今回は、チャンキーニット編み方動画の第二弾! 活用方法色々の《バスケット》の作り方を動画でご紹介したいと思います♪ 小物入れにも、ペットのベッドにも大活躍な上に、見た目もとっても可愛いので是非編んでみて下さい♪ BALS@interior 186505 2348 2017年11月30日
セリアアイテムでつくるナチュラルな星のライトをDIY☆*。 セリアで見つけたクリスマスオーナメントを使ってかわいいライトを作ってみました(*´꒳`*) いろんな場所で大活躍です♡ *youko* 137057 978 2017年11月28日
海外風!100均アイテムでつくるキャンドルホルダー5選 いよいよ寒さが本格的になってきました。そんなときは、キャンドルを灯してみてはいかがでしょうか。オレンジ色の暖かい光で心も温まります♪ キャンドルホルダーは100均のアイテムで簡単に作ることができるんです! クリスマスのデコレーションとしてもぴったりですよ♪ おすすめの手作りキャンドルホルダーのアイデアを5つご紹介します。 LIMIA ハンドメイド部 76911 87 2017年12月19日
【動画】写して焼くだけ♪転写シートを使ったプラバンアクセサリー LIMIA編集部によるハンドメイドチャレンジ☆ 今回は、OROMI3さんのアイデア『意外!セリアの転写シールで、ぶきっちょさんでも完璧に作れるお洒落プラバン!』を参考に、チャレンジしてみました! LIMIA ハンドメイド部 36554 185 2018年02月21日
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆ いよいよ12月! 今年もクリスマススワッグを作りました。 近くのお花屋さんでもみの木やスギなどのグリーンを買って、ツリーの飾りや小物をプラスするだけなので意外と簡単にできます。 パッと目を引くおしゃれなスワッグ、今年のクリスマスの玄関飾りにスワッグ作り、いかがですか?(^-^) aya-woodworks 39712 240 2017年12月02日
100均材料で『クリスマスツリー』 秋の行事やイベントで使った100均などで買った紙皿が中途半端に残っていませんか!? 以前作ったカッティングボードのクリスマスツリーに使ったセリアの毛糸も残ってるので家にあるものでミニクリスマスツリー作りました♪ mitsutake 65006 393 2017年11月26日
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ 100均のペーパーナプキンで、家にあった木箱をデコパージュしました。専用のデコパージュ液も持っていますが、私は水性ニスの方が使いやすかったので、いつもニスを使ってもいます。ニスを使うことで、水にも強く簡単にデコパージュできます^^ ayu__maman 110380 1856 2017年12月08日
羊毛フェルト作家・Warm Heartsさんに聞きました!『初心者が羊毛フェルトで失敗してしまうのはなぜ?』 羊毛フェルトといえば、かわいい人形や小物をつくれる人気の手芸ですよね。でもキットを買っても、どうしても上手に期待通りのものができないことも。今回、ふわもこのウサギをモチーフに作品を作られている羊毛フェルト作家のWarm Hearts先生にインタビューし、かわいい作品の作り方や初心者が陥りがちな失敗についてうかがいました。 LIMIA ハンドメイド部 35228 80 2017年11月22日