ハンドメイドのアイデア(21ぺージ)

デコパージュや手芸に編み物といったハンドメイドに関するアイデアが満載!手作りアクセサリーやミシン・レジンを活用したハンドメイドなどのハウツーも豊富に紹介しています。世界に一つだけのハンドメイド作品づくりに、LIMIAを参考にしてみてください

  1. 水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク

    ペイント‥‥とひと言に言っても 水性とオイル系では、どんな違いになるんだろう?(-_-)? 私はDIYのプロではないし、 知識もほとんどないので 手探り&行き当たりバッタリなんですけど 2種の塗料を使った自己流ペイントで 違いを探ってみたいと思いますヾ(^^;) では詳細を‥‥  ↓

    我が家
    • 62878
    • 295
  2. 【100均ハンドメイド】手ぬぐいを二箇所縫うだけ♪簡単あずま袋の作り方(動画あり)

    100円ショップでかわいい手拭いを見つけたらかわいいバッグに大変身させてみませんか? ミシンをわざわざ出さなくても、手縫いでもできちゃうくらい 簡単な手作りのあずま袋の作り方を紹介しちゃいます♪ おうちにある手拭いでも作ってみてくださいね!

    neige+手作りのある暮らし
    • 59346
    • 635
  3. 【編み物】内袋縫わなくていいよ!セリアや無印の布バックを使って可愛いニットのぺたんこバックを作りました♡

    編み物が好きでいろいろ編んでいます。 編み物の記録用にアップしています。 これは、セリアや無印などで売っている、コットンのペタンコバックに合わせてリネンの毛糸でバックを編み、ペタンコバックを内袋に仕立てた物です。 ニットバックはどうしても伸びてしまいますが、内袋をつける事で伸びを軽減できますし、重たいものも入れられるようになります。 ただ、内袋を縫うのが結構面倒なので、今回は既製品のバックを内袋にして、可愛いニットバックを作ってみました♡ オリジナルで編んだので編み図はありませんが参考までに記載します。

    urucoto
    • 92727
    • 96
  4. ゴミ箱の中身が見えないひと工夫 ♪

    リビング内のゴミ箱。 はじめから「フタ付き」なら問題ないのですが そうではないご家庭も多いハズ‥‥。 我が家もその一人でして、 中のビニールや、 ゴミそのものが丸見えなのって 結構恥ずかしいではないですか‥‥(-_-;)★ そこで! 簡単にフタをハンドメイド ヽ(^^*) しかも、使ったモノは 段ボールとセリアで ♪ では詳細を‥‥   ↓

    我が家
    • 90015
    • 475
  5. 夏休みの自由研究!!〜100均材料と思い出いっぱいの海で集めた物を使って〜

    毎年、夏休みになると悩みの種である小学生の自由研究。 今年は沖縄旅行で貝殻などをたくさん集めたので、それらを使って作品作りをしました。 ドリルでの穴開けなど、危ない所だけ手助けしてあげれば、4年生の次女がほぼひとりで作れましたよ(*^^*) 学校に提出して返却された後も、実用的に使えるように、考えて作りました。 低学年には、2年生の末っ子が作った、少し簡単なバージョンがおすすめです♬

    mirinamu
    • 100036
    • 470
  6. ダイソー木箱とミニポットと工作棒deカトラリーバスケット

    ダイソー木箱とウォーターヒヤシンス素材のミニポットそして工作棒を使い、持ち運びにも便利なカトラリーバスケットを作ってみました。 見せる収納として、またおうちカフェの時にはそのままテーブルに置いても雰囲気を盛り上げてくれます。 材料400円。すべてダイソーで揃います。

    あこ*
    • 24049
    • 187
  7. 【タイルDIY】意外なワザでタイル貼り!簡単に可愛い小物が作れちゃいます!

    タイル貼りって難しそうなイメージがあるかもしれないですが、思ってるほど大変では無いです。それよりも、仕上がった時のタイルの可愛さで労力なんて全部吹き飛ぶので、是非やってみて下さい。今回は、意外な方法を使ってタイルを貼りました(*‘∀‘) 簡単なタイルDIYで可愛い小物が作れるハウツーをご紹介します(*´▽`*)

    maca Products
    • 105907
    • 479
  8. もう失敗しない!男前インテリアに欠かせないステンシルを完璧にマスターしよう!

    『フォント』や『タイポグラフィー』と呼ばれている活字やロゴを上手にお部屋に取り込むことで、 部屋の雰囲気がぐっとかっこよくなります。 ポスターやチョークボードやサインボード....... 色々な手法でロゴやフォントを取り入れることができますが、 今回はステンシルの方法をご紹介します。 ステンシルで簡単にオリジナルにリメイクしたり、 お部屋を男前テイストにかっこよくすることができますよ。

    wagonworks
    • 96248
    • 843

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

420件中 401 - 420 件を表示