セリアのアイデア(31ぺージ)

100均の中でも豊富な品揃えとセンスの良さが光るセリア。そんなセリアで手に入るおすすめアイテムを使った収納術、DIY、インテリア作りや、買って得するおすすめのおしゃれ雑貨など多数ご紹介。 セリアはキッチン雑貨や食器をはじめとした日常雑貨、DIYに使えるウォールステッカーやグルーガン、アクセサリーやネイルといったファッションアイテムまで揃っている万能の100均ショップです。 セリアは100均なのに安っぽさを感じさせないオシャレなデザインの商品が魅力のセリアは、インテリアや部屋づくりの強い味方。収納や食器など日常雑貨も豊富で、近所にあると重宝します。また、セリアはDIYにも欠かせない100均ショップです。LIMIAでは、lovelyzakka (瀧本真奈美)さん、wagonworksさん、我が家さんを初めとする著名DIYクリエイターによるセリアのアイテムを使ったDIYアイデアも紹介しています。

  1. DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程

    今まで『押入れなんて、誰にも見せる場所じゃないから、どうでもいい』 そう思っていました。 でも、長年に渡って不便だなぁと感じでいた部分もあり、見直してみようと思い立ちました。 一度やり出したら、とことんやりたくなる性格なので、取り憑かれたように押入れの事で頭がいっぱいの日々(笑) 試行錯誤の末に完成した押入れを見ると、『やって良かった!!』 お気に入りの押入れになるまでのあれやこれやを、ご覧ください(*^^*)

    mirinamu
    • 177197
    • 1361
  2. 【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。

    新生活に向けてお子様の生活態度を改める方も多いかと思います(´∀`) うちの息子は春に年長さんになるので、小学生準備のひとつとして時間割的なスケジュールボードを♡ 幼稚園(年中さん)の工作作品を参考にし、お子さんと一緒に作れる仕様なので、春休みに一緒に作ってみるのもいいかもですねヽ(*´∀`)

    そあら
    • 39201
    • 484
  3. 【簡単ハンドメイド】かわいい!レジンで押し花風スマホケースの作り方

    毎日使うスマートフォンはステキなケースを使いたいですよね! 今回紹介するのは、今大人気のレジンと桜の花びらのようなマステを使った透明感がとってもかわいい押し花風のスマホケースの作り方♪ 100均アイテムを使った簡単なアイデアなので初心者の方も手軽に作れちゃいますよ!

    LIMIA ハンドメイド部
    • 91063
    • 380
  4. 【100均詰め替えボトルより使える】あのお店の洗剤ボトルが優秀すぎる!

    最近は100均やホームセンターでもお洒落な詰替ボトルがたくさん発売されていますね。 でも、わざわざ「詰め替えボトルのみ」を買ってこなくてもあのお店の洗剤ボトルがとっても優秀な「詰め替えボトル」になるんです! 今回は見た目も可愛くてとっても機能的な洗剤ボトルをご紹介いたします。

    Fujinao(フジナオ)
    • 130910
    • 650
  5. これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計

    朝の支度や寝る前など、『今何時?』『あとどのくらいで◯時?』とよく聞かれるので、子どもが自分で読める時計を作ってみました! 我が家ではこれを作って、子どもが自分で時計を読めるようになりました! 穴開けの工程以外はとても簡単なので、興味を持ってもらうためにもお子さまと一緒に作ってみると楽しいかもしれません♪

    R
    • 160028
    • 810
  6. 100均グッズで出来ちゃう、海外インテリア風子ども部屋♡

    インスタグラムなどで見かける海外の子ども部屋って、大人でもワクワクするような素敵な空間ですよね。 ネットショッピングでも海外の輸入雑貨が手に入る時代になったので、同じような部屋を作ることは可能ですが、輸入雑貨ってどれも高価なものばかりでなかなか手が出ません。 そこで、100均グッズやプチプラアイテムででできる、海外風インテリアの作り方を紹介します。

    kaori.y.t
    • 167369
    • 884
  7. 100均のフォトブックが収納に便利 ♪

    100円ショップ「ダイソー」にあった 写真を収納するためのアイテム "フォトブック"を使って 管理に困っていたラベル類を スッキリ・見つけ易く収納してみました♪ これまでは、 箱に無造作に放り込むだけの ざくっりな収納だったのですが このざっくり過ぎる収納では 欲しい物が欲しい時に すぐ見つけ出す事ができません★ そこで、 bookタイプになっているこちらを使えば ページをめくりながら 一発でpickupできるようになりました。 きっちり過ぎる収納は 神経を使いますが ある程度"探し易い収納"にしておく事は やはり大事なのだと 今回の事で気付きました (^^)b 探し易い=ストレスフリー♪ それでは詳細を‥‥ ↓

    我が家
    • 152785
    • 833

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1306件中 601 - 620 件を表示