雑貨のアイデア(95ぺージ)

インテリア雑貨や便利な生活雑貨、100均や3COINSのプチプラ商品など、見ているだけでも楽しい雑貨情報が満載! テラリウムやウォールステッカーなどのかわいい雑貨も多数紹介しています。暮らしに役立つキッチン雑貨や家電などのアイデアもぜひ参考に♪

  1. 無料ダウンロードで、時計がこんなオシャレに ♪

    「無料・ラベル・素材」などと検索すると オシャレなポスターとか、ラベルとか 山ほどヒットするんですよね。 それも、 全部「無料」でダウンロードができるなんて 有難すぎるシステムです‥‥(-人-)♥ そんな無料ダウンロードの中にあった 素敵な時計の文字盤を使って 時計のリメイクに挑戦! では詳細を‥‥   ↓

    我が家
    • 68508
    • 172
  2. 簡単♪100均半紙をベースにオシャレでナチュラルなハニカムボールの作り方♪

    ダイソーの半紙をベースにオシャレなハニカムボールを今回3種類作ってみました。 真っ白な半紙がベースなのでナチュラルなお部屋にはもちろん、男前なお部屋にも、 和室にも、玄関にも、合わせやすいハニカムボールです。 半紙に挿し色として英字新聞柄やナチュラルカラーの包装紙をランダムに重ねました。 コスパが良いのも嬉しいです♪

    あこ*
    • 100854
    • 616
  3. 【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨に

    今回は100均リメイクということで、ダイソーのブリキバケツをペンキでペイントし、そこへセリアの転写シールを貼り、簡単だけど可愛いリメイクをしてみました! 錆加工もいいけれど、好きな色をベタ塗りしただけのシンプルなリメイクって、結構 爽やかで可愛い雑貨になってくれます。 簡単なリメイクですが、お気に入りのバケツになりました(*'ω'*)

    maca Products
    • 64318
    • 117
  4. 【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!

    最近、カリグラフィーのような字体が流行ってますよね。 そういった曲線の多い字体ってステンシルで切り抜くのは結構大変で。 とくに私は、ステンシルを切り抜く作業が嫌いなので、どうにか他にいい方法が無いかと思って、こんな方法を考えてみました。 記事を最後まで読んでいただくと、この方法のメリットやデメリット、そして、私が個人的にこの方法をオススメする理由なんかも書いてあるので、良かったら最後まで読んでみて下さい(*'ω'*)

    maca Products
    • 238330
    • 860
  5. 観葉植物に合わせた鉢の選び方|おしゃれな鉢カバーの手作り方法もご紹介

    仕事や人間関係などストレスの多い日々のなかで、お部屋をいやしの空間にしたいときは何と言っても、観葉植物がおすすめです♪ グリーンを身近に感じることで、いやしを感じたり気分が落ち着いたりするもの。今回は、観葉植物に合わせたセンスの良い鉢の選び方についてご紹介します。

    LIMIA インテリア部
    • 31440
    • 18
  6. 【徹底解説】観葉植物の水やり方法|頻度・葉水のコツ・水の量など

    植物を長生きさせるためには正しい水やり方法を知ることが大切! そこで、今回は水やりのコツを紹介します。霧吹きで葉に水を吹きかける「葉水」の方法や、夏と冬の水やり方法の違いを徹底解説。適切な頻度や水の量を知って、観葉植物の栽培を楽しみましょう♪

    LIMIA インテリア部
    • 122546
    • 75
  7. 水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク

    ペイント‥‥とひと言に言っても 水性とオイル系では、どんな違いになるんだろう?(-_-)? 私はDIYのプロではないし、 知識もほとんどないので 手探り&行き当たりバッタリなんですけど 2種の塗料を使った自己流ペイントで 違いを探ってみたいと思いますヾ(^^;) では詳細を‥‥  ↓

    我が家
    • 62879
    • 295
  8. 剥離剤って怖くないの~!?スツールをリペイント【家具の塗り替え】

    今回はペイント剥離剤のお話。。 塗料を剥がす程の劇薬なので敬遠していましたがホームセンターで ~人と環境にやさしい安全タイプ~ なんてト書きがある塗膜はがし剤を発見! これは試してみたい!!! ずっと塗り替えたいな!と思っていた物で試していきますよ~♪

    PeanutVillage
    • 110062
    • 72
  9. 軽い物ならお任せ!ビス打ちいらない、壁面ディスプレイの強い味方!

    壁面のほとんどがコンクリート壁の我が家では、壁にビスが打てません。 ディアウォールなどを使って板壁を作ろうかな。。。と思っていましたが、もっとお手軽にポスター等の軽いアイテムを飾れる便利グッズを知ってからはそれ任せ! 壁に穴を開けることに躊躇してしまう新築や賃貸住宅にお住まいの方にもおすすめです!

    ASTY-STYLE
    • 38673
    • 212

おすすめのアイデア

1914件中 1881 - 1900 件を表示