1. ライフスタイルに合わせてコンパクトに建て替える

     築年数が経過した木造2階建ての住宅を建て替える相談を受けました。子供さんが独立し夫婦2人で生活するとのこと、プランの作成に取り掛かる前に何度かお話を伺い、これからのライフスタイルに合った住宅にして、楽しく、ゆったりと過ごせる住宅を作ることになりました。  既存の住宅は部屋数が多く、2階の寝室への移動や日常の掃除など、生活するのにいろいろ手間がかかります。設計では、これからの生活に必要な最小限の機能と平屋で作ること、維持・メンテナンス費用が少ないことなどについて、依頼者にお話を伺いながら一つ一つ丁寧に設計を進めていきました。 ●この住宅の特徴 1.各部屋が南の庭に面している(快適性) 2.廊下、トイレ、洗面脱衣、浴室は広く作っている(機能UP) 3.屋根裏にロフトを設けている(孫の遊び場?) 4.外壁は丈夫で維持しやすいガリバリウム鋼鈑を用いている(高いメンテナンス性) 5.とにかくコンパクトである(必要最小限)

    モリモトアトリエ 一級建築士事務所
    • 2489
    • 1
  2. 港の桟木を再利用した HARDWOOD MIX

    「ReUSE」(リユース)「ReCLAIM」(リクレイム)をコンセプトにセレクトした、アンティークフローリングシリーズ。 原材料は鉄を輸出する時に使う「桟材、パレット材」です。 ハードウッドを約10種類くらいをミックスしており、その役目を終えたあとフローリングとして再利用されます。

    VINTAGE+(ビンテージプラス)
    • 856
    • 6

おすすめのアイデア

88379件中 87641 - 87660 件を表示