1. 落書き感覚でできる!100円商品を幾何学模様アレンジ

    近頃ハマッている幾何学模様。 幾何学模様とは、三角形・方形・菱形・多角形・円形などの素材をミックスさせたパターンのこと。 ファッションでも多く見られますが、インテリア馴染みも大変よく、 ボヘミアンスタイルからモノトーンインテリア、北欧インテリアまで幅広く取り入れられています。

    ゆぴのこ
    • 49640
    • 167
  2. 100円の木製ペンたてが意外なものに変身~

    ダイソーでいろんなカラーで展開されている木製ペンたて。その中でも2色をセレクトして、本来のペンたてではなく、上に木板を乗せて2段ラックに仕上げました。脚の部分に色塗りもしないでいいですし、ニスは木板2枚に塗り、強力クッションテープで貼っただけ!簡単な作りですが、縦横無尽!使いやすさ抜群です。仕上げに三日月百子のビーチのロゴとサーフボードで夏~。セリアのシェルのリメイク時計もぴったり~

    マロン
    • 5960
    • 53
  3. 【施工事例】高気密高断熱の家 豊中市豊南町南

    暑い日が続きますよね~(^^; そんな中・・・ 少しお知らせがあります((^^) 豊中市 豊南町南 の新築工事が完成致しました(^O^) そして・・こちらの新築工事物件は、なんと・・・? 3階建てを、クーラー1台しか、設置していないのですが・・? なんと、クーラー1台しか、設置していないけど?暑くないのか~? と云う疑問を、体験して頂きます(^^) お近くで、興味の有る方は、ぜひぜひ 体験してください(^o^)

    homestyle㈱@藤井ちゃんの建築日記@
    • 1583
    • 8
  4. 春日井市 薪ストーブで広がるぬくもりのある家 モデルハウス

    平成22年完成の実際に社長が住んでいるモデルハウスになります。 無垢の木の経年変化などが見られます! 一定の湿度を保ち、室外の不快な湿度を取り込まず、 熱だけを交換する(顕熱換気=熱交換型)換気扇を導入しています。 断熱効果の高い家全体を換気するので家中が快適な温度で年中過ごすことが可能です。 1階は広々とした吹き抜けリビングにおしゃれな暖炉をつけました。 高気密高断熱住宅なので使用する薪もとても少なくて済みます。 2階の各部屋は屋根ギリギリまで天井として使いますのでとっても広々としてます。また、天井をよく見ると広大なロフト空間があるのが分かります。 縦方向にも無駄な空間を全くとらない参建の空間づくりの妙をご確認下さい。

    株式会社 参建
    • 1228
    • 1
  5. 春日井市 びおハウス展示場

    規格型フリー設計住宅・びおハウスの誕生です。 安心の耐震等級「3」と温熱環境等級「4」を標準装備しています。 ルールは外周のモジュールの枠内でプランすること... 内部のプランには制約はほとんどありません...。 住宅の基本性能の中で、何モノにも代え難い、 安心と居心地の良さをお届けいたします。 モデルハウスは、4人家族/延床面積92m2/28坪(吹抜け除くと26坪)のコンパクトサイズです。 「小さく建てて大らかに心地よく暮らす・必要にして充分」がテーマです。 びおハウスは、かつての町屋や民家のように高度成長前の、 日本のスタンダードな家づくりと暮らし方を 現代版にリメイクした住まいを提案しています。 日本の木造で、奥深く、数え切れない人々が建築に携わってきた長い歴史があります。町屋建築や民家造りの建物は、本州から九州まで日本の津々浦々、美しく統一感のある家屋が美しい風景のなかに共生するように佇んでいます。 家の大きさを考える時も「寝て一帖起きて半畳」という考えがありびおハウスの枠から間取りを考えると、そんなコトバを再考することになります。近年の家づくりの考え方からは少し違っているようですが、至極ナチュラルでありながら、経済性・快適性・省エネ性・耐久性に非常に優れ、バランスのとれた住まいがびおハウスです。

    株式会社 参建
    • 1599
    • 1
  6. お手洗い大改造! 白鷺漆喰編!

    トイレの壁に 漆喰を おっとこ前に塗り上げましたょ(o^^o) 姫路城、 白鷺色ごとく 真っ白になりました✨ フロアには ストーン調のクッションフロアを 敷いて ペーパーホルダーも アンティーク調に✨ ダルトンのタオルホルダーと ZARAHOMEの アンティーク風魚眼ミラーを 取り付け完了! 明るく清潔なお手洗いDIYに 満足です(≧∇≦) 次回はカーテンロールを 取っ払ってDIYしていきます♪( ´▽`)

    あっちゃん
    • 2506
    • 7
  7. tori-「かもめ食堂」と「居酒屋」をひとつに

    Tさんご夫婦は、最初からリクエストが明確でした。 奥様のリクエストは映画「かもめ食堂」のようなキッチン。 ご主人はみんながわいわい集まって飲める「居酒屋」のような空間。 この相反する要素を1つの空間にまとめるためにご提案したのは、 小上がりの畳スペース。北欧風のキッチンとも雰囲気が合うよう、 モダンな黒い畳を選びました。下はすべて収納スペースに。 畳の小上がりの裏側は寝室です。もう一つ特徴的なのは、 北側にあるインナーテラス。玄関から続くフリースペースですが、 光をうまく採り入れられたので明るくなりました。 ガラス戸を閉めれば断熱効果も。 コンパクトながら、フリースペースによってゆとりのあるお家が出来上がりました。 ちなみに、この家の名前である「tori」は、フィンランド語で「広場」とか 「交差点」という意味です。キッチンのある”奥さん通り”と 畳のある”旦那さん通り”が交わる、日本語の”通り”ともかけています。

    ブルースタジオ
    • 1328
    • 5
  8. K邸-そしてタイルは「SUBWAY CERAMICS」

    Kさんご夫婦はブルースタジオでリノベーションをするのが2軒目。 「そろそろもう少し広い部屋に」ということで、前の家を賃貸に出しその賃料をローンにあてての住み替えとなりました。 アンティークのドアや照明器具などをあらかじめ用意され、こだわるところはこだわる、力を抜くところは抜く、というスタンスでした。 今回要望があったのは3つ。広いLDKが欲しい、ゲスト用と家族用のトイレが二つ欲しい、そして、キッチンの床はモルタルにしたいということでした。 そこで、まずは26畳ほどの広く見える正方形のLDKを確保。そして部屋のほぼ中心で、床をモルタルとフローリングにわけました。キッチンはかなり広く、壁側とアイランド側を合わせて6メートルほど。 アンティークのドアはLDKの入口に設置。ドアをあけると洗面所や寝室があります。洗面所のタイルは最近人気の「SUBWAY CERAMICS」。19世紀から続くアメリカの老舗で、とてもおしゃれ。少し高いですが、贅沢に使いました。ゲスト用の和室は独立した一部屋という趣きです。 空間全体を同系色でまとめた、大人っぽい雰囲気の素敵なお家が出来上がりました。

    ブルースタジオ
    • 1255
    • 5
  9. K邸-予算400万円でも、好みのテイストに

    もともとお持ちだった“TRUCK FURNITURE”や“journal standard Furniture”“ACME Furniture”などの家具に合う部屋に変えたいというご希望のKさん。予算は最初から400万円と決めていらっしゃいました。 まず大きく変えたのは、空間のつながりです。窓が3面ある好条件の部屋を生かし、壁をなくして建具をガラスの引き戸に交換しました。すべての扉をあけると、明るくて広いワンルームになります。 そして床は既存のフローリングの上に木材のフローリングを貼り、壁は塗装クロスに。家具の色に会うように巾木は取りました。和室だった部屋は洋室のベッドルームへ。押し入れだった場所はワークスペースにし、リビングには本棚を造作。キッチンは昔の外装用の青いタイルを貼り、アンティークな雰囲気に。 スタイリングを変えるだけなら、300万円でもできることは十分にあります。自分の世界観にあわせて部屋を変えて、好きなものを置いた素敵なお家が出来上がりました。

    ブルースタジオ
    • 1353
    • 5
  10. サロンリメイク  ~最小限に手を加え新オーナーのテイストに~

    長年勤めた美容室、前オーナーが移転されるのを機にその場を引き継ぐことを決意されました。 今まで来てくださった方も、新しく来られる方も大事にしていきたいと 以前のレイアウトをそのままに、内装の変更や家具・建具のリメイクを施し、 懐かしさに自分色を加え、かっこよさも親しみやすさも共存したお店となりました。

    tailorhouse
    • 972
    • 2
  11. コットンマット★ 2枚 合わせて ペタンコ★バック

    お部屋の ファブリック★フォト投稿コンテスト★参加中★ 材料は すべて 100均一 です♪ コットンマットは 縦 35㎝ × 横50㎝ しっかりと 厚みがあり 丈夫な素材です。 ショルダー タイプに しましたが 長さは お好みで 付けて下さいね♪ カバンテープの 色を変えると 雰囲気も 違うものに なります。 Dカンで ちょっぴり オシャレに 差が 出ます。 基本として シンプルな デザインです。 ボタンなど 飾り付けても 良いですね♪ ペタンコ でも 結構 物が入ります。 ご自由に アレンジして 下さいね(^-^)

    イチゴ♪
    • 2790
    • 21
  12. 【一関市赤荻上谷地建売住宅】 9月末まで建売住宅内覧いただけます!

    新企画住宅「JOLIE」友達に自慢したくなる家、第1弾! 一関市赤荻上谷地に建売住宅として完成いたしました。 ■ペット対応住宅!大切なペットと一緒に暮らしたい!!そんな想いにお応えします! ■◇次世代省エネ基準◇省令準耐火仕様◇アルゴンガス入り硝子◇エコキュート◇冬暖エアコン2台 ■東北自動車道一関インターすぐ近くです。 ■駐車スペースとして4台ほどとめれます。 内覧期間  9月末まで 会  場  一関市赤荻上谷地分譲地内 時  間  9時から17時まで (定休日/日・祝日) ぜひ新しい建売住宅を見に足をお運びください! スタッフ一同心よりお待ちしております(^o^)丿 ★内覧希望の方は事前予約をお願いいたします。 伸和ハウス(株)一関店  フリーダイヤル0120-23-4979 http://www.shinwahouse.co.jp/event.htm

    伸和ハウス
    • 2100
    • 3

おすすめのアイデア

88379件中 77561 - 77580 件を表示