1. 100円のクッションマットで子どもでも簡単!ウォールポケットを手作り

    ダイソーで見つけたストライプクッションマット。夏っぽく海をイメージした色合いなので、水濡れオーケーなウォールポケットを手作りしました。もともと開いているマットの穴に閉じ針に通したラッピングリボンで巻きかがりしてくっつけただけ!三日月百子のマグネットやセリアの夏雑貨をボンドで貼って完成~。夏休みの宿題まだ~な人いかが~

    マロン
    • 2859
    • 38
  2. 【簡単に作れる】 ウイスキー木箱のサイドテーブル 持ち手付き

    ウイスキー木箱を使った動くサイドテーブルの作り方を解説いたします。 この木箱は約30年前のもので大切に保管されていました。 白かった木の色が少し濃く経年変化していますが、傷みはほとんどありません。 1.まずは触り心地を良くするために、かるくサンドペーパーをかけます。 2.木の表面の保護と色出しにチークオイルを塗って乾かします。(外側2回、内側1回) 3.1日放置します。 4.下に付けるキャスターを買います。 (100円ショップよりほんの少し高い日本製の物ですが、ちょっと贅沢です。) 5.トラスタッピング 3×10ミリで取り付けます。 (ビスの選定は重要です。板の厚さと強度を考えて今回はこれを選択) 6.側面にオレンジの革(トリヨン)をビスで取り付けます。 はい出来上り。 今回はサントリーオールド6本入りの箱で縦33×横20×高さ25センチ ワインの箱でもかまいません。

    工房のらりんくらりん
    • 3453
    • 28
  3. リビングのクローゼットの収納方法☆

    リビングにあるクローゼット?? 1階にある唯一の収納場所… でも…仕切りがないクローゼットタイプって とっても使いにくいですね。 デッドスペースだらけになってしまう… ずっと 押し入れしか使った事がなかったので 仕切りがない事が こんなに使いづらいとは 思いませんでした! それで 可動式の棚をDIYして使いやすくしていますよ♡

    Latan
    • 18150
    • 86
  4. いらなくなった洋服、ズボン、ジーパン捨てないで!簡単にグリーンのディスプレイを華やかに♪

    着なくなった洋服ってどうしよう・・・気に入ってたんだけどサイズが合わなくなったし・・・好みが変わったし、などなど、でも捨ててしまわないで(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)簡単に観葉植物やサボテンちゃん達にもお洋服着せてあげて♪ グリーンの鉢カバーをDIYしちゃお(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    swaro109
    • 17214
    • 151

おすすめのアイデア

88379件中 77541 - 77560 件を表示