1. 強風に耐えて、勝手口ドアを押さえる枕木鳥”ピーちゃん” 

    ホームセンターに行ったら枕木の切れ端を見つけた。 長さ40センチ程でも持ってみると10キロくらいありそうだ。 中古の枕木には釘の穴が空いていて、鳥の目に見えてきた。 角を三角に切って、蝶つがいで取り付けたら”ピーちゃん” になった。 重たい身体とくちばしで勝手口ドアを一生懸命押さえています。 くちばしを折りたたむと、ドアは閉められます。 目はスパーボールです。 帽子は貝殻ですが、くちばしを折りたたんだ時に風通しが良くなります。

    工房のらりんくらりん
    • 1773
    • 1
  2. 軽い物ならお任せ!ビス打ちいらない、壁面ディスプレイの強い味方!

    壁面のほとんどがコンクリート壁の我が家では、壁にビスが打てません。 ディアウォールなどを使って板壁を作ろうかな。。。と思っていましたが、もっとお手軽にポスター等の軽いアイテムを飾れる便利グッズを知ってからはそれ任せ! 壁に穴を開けることに躊躇してしまう新築や賃貸住宅にお住まいの方にもおすすめです!

    ASTY-STYLE
    • 38672
    • 212
  3. お手洗い大改造!

    築27年の賃貸マンション。 引っ越して早12年。 壁紙の価値は 皆無に等しいと言われ(~_~;) ならば! 好きな空間にしてしまえ(((o(*゚▽゚*)o))) 壁紙もところどころ剥げて クッションフロアも経年のシミが… 防水シートも 取り除きました。 収納は 三段あるのですが 上段はカーテンロールで 目隠ししていて 漫画喫茶並に 本が収納されています(≧∇≦) 下段には 季節やイベント毎に ディスプレイを 楽しんできましたが 今回のテーマは 「モロッカン」イメージで ディスプレイしてみました(o^^o) 壁紙屋本舗さんの ティンパネル デザインの壁紙を貼り クッションシートの 余りをペタリ! 防水仕様の モロッカンランプを 散りばめて… アンティーク調の花瓶に いなざうるすさんのの 芝モシャを ディスプレイ✨ 次回は いよいよ 漆喰塗りにチャレンジします(o^^o)

    あっちゃん
    • 6875
    • 13
  4. お財布にも体にもヘルシーな唐揚げ! エリンギの唐揚げ~♪

    夏の暑い時に、 ビールをグビ~っとやりながら、唐揚げを口に♪ タマラナイですよね! でも、暑ければ暑いほどそんな食べ方したいけれど、 薄着になってる夏だから、カロリーも抑えめにしたいし! って時に! これは助かります! 揚げ物ですから、油で揚げるカロリーはありますが エリンギは! お肉よりもちょっと嬉しい! かと言って、食べ過ぎは何でもいけませんので ほど良い量を美味しく、暑い夏を乗り切りたいですね♪ 美味しいですよ♪ エリンギの唐揚げ!

    ダーリンのつま
    • 2705
    • 48

おすすめのアイデア

88378件中 77581 - 77600 件を表示