1. ハンドメイド 天然石 ヴェラクルースレムリアン&アメトリン ワイヤーラッピング チャームネックレス

    レアなヴェラクルスレムリアンとアメトリンの好き透るムラサキのコンビネーションの世界に一つだけのチャームネックレスです。 ミラクルハイカーズが取り扱う天然石は、私が自ら足を運んで一つ一つ、自分の感覚を信じながら選んでいます。 その石の持つエナジーを、最大限引き出し、世界で一つだけの輝きを、あなたのためにだけに発するデザインになるよう、心を込めてラッピングをしています。 この石たちを身につけたあなたに、 たくさんの幸せと、 たくさんのミラクルが起こりますように。

    MIRACLE AND HIKERS
    • 5169
    • 13
  2. ”江戸日本橋”からリノベ♪

    代々日本橋に在住のF様ご家族所有の築50年、生家です。 仲の良い江戸っ子3兄弟が、生まれ育った生家を建てなおすかどうかお悩みでした。 しかし、日本橋景観条例など多々難題が有り建てなおすと更に細長くなってしまう から、子供達の世代になったらまぁどうでもいいけど、生きてる内は実家は実家だ からねぇと一大決心して全面改装を行う事になりました。

    ズック株式会社
    • 1442
    • 10
  3. 装飾列車「スヌーピー&フレンズ号」が運行決定!10月1日から

    阪急電鉄と「PEANUTS」(以下 ピーナッツ)の日本国内エージェントであるソニー・クリエイティブプロダクツが、Peanuts Worldwide LLC (米国ニューヨーク)とのライセンス契約のもと、10月1日(土)から阪急電鉄の神戸線・宝塚線・京都線 の3路線で、「スヌーピー」で知られるコミック「ピーナッツ」とコラボした装飾列車「スヌーピー&フレンズ号」を各1編成(計3編成・24両)運行します。

    LIMIA ニュース部
    • 2170
    • 15
  4. 【ハロウィンワークショップ♪】のお誘い!

    ハッピーハロウィン♪ 1年で一番ミステリアスでワクワクするイベント! 今年は自分で作ったオリジナル作品で ハロウィンを楽しみませんか? 【ワークショップ】とは、 たくさんの種類の材料の中から 自分の好きな花材と好きな材料を選んで 世界でひとつだけのオリジナル作品を作れるイベントです! イベント開催場所は、富山県射水市の「フラワーウォークポポ」という花屋で、 遠方の方だと少しご参加が難しいかもしれませんが、 近隣にお住まいの方はぜひご参加くださいませ♪ お待ちしております!

    flowerwalkpopo
    • 2261
    • 9
  5. ポンポンで可愛いインテリア!IKEAのクッションやブランケットをアレンジしよう!

    IKEA hack! ご存知でしょうか?検索すると沢山情報が入ってきます! 日本では100均アイテムをリメイクする【100均リメイク】が人気ですが 海外ではIKEAのアイテムをリメイクする【IKEA hack】が人気のようですね♪ 今回は 私も憧れの海外インテリアに真似て 夏から作り始めた秋支度!400yen使いきり ポンポンアレンジのご紹介をさせて頂きます♪ ファッション同様 インテリアにも リバイバルって あるんですね♪ 私の小さい頃 園に持っていく座布団に 母がポンポンをつけてくれたのを 思わず思い出してしまいました(笑) 簡単に出来上がりますので 是非!チャレンジしてみてくださいね♪

    ak3
    • 46521
    • 107
  6. ●モノの量、溢れてませんか?「自分らしく」DIYをすっきり楽しむコツ●

    空前のDIYブーム。 好きなサイズ、好みの家具を思い通りに作れる。 DIYならではの利点ですが、ふと冷静になってみると いずれやって来るのが。。。それに伴ったモノの増加です。 上手く調整していかなければ、モノの量のバランスが崩れ 片付かない家になってしまいます。 そうなってしまう前に、知っておきたい 自分らしくすっきりDIYを楽しむコツについて 書いてみたいと思います。

    瀧本真奈美
    • 47690
    • 264
  7. そろそろ準備を始めましょ!ハロウィン気分を盛り上げてくれる紙工作!

    ここ数年、子どもだけでなく大人も巻き込んで、盛り上りをみせるハロウィンが、もうすぐやってきます。 「今年はどんなことを子どもにしてあげようかな?」と、考えているママもきっと多いですよね。 そんなママにおすすめしたいのが、ハロウィン向けのペーパークラフトです。 今年は早めに準備をして、ハロウィン気分を親子でたっぷりと楽しんでみてはいかがですか?

    紙あそび製作所ペパル
    • 3166
    • 9
  8. タンクレスtoilet

    タンクレスtoilet ずっと前からタンクレスにしたくて投稿されてあるアイデアをあさって(?!)見ておりました。 だいたいは皆さんの作成してある材料、木材とプラスチック段ボールをホームセンターで購入し、組み立て、くりぬき、あとリメイクシートを貼って完成させました。 ウチのトイレは窓がないため、暗いイメージでしたが、明るい印象になったのではないでしょうか。

    DandY+k
    • 3200
    • 34

おすすめのアイデア

88385件中 76101 - 76120 件を表示