1. 郡上式町家改修デザイン

    郡上八幡の町家の改修である。 八幡は古い宿場町で街道沿いにぎっしりと町家が並ぶ観光地だが、今では町家の3割以上が空家となっている。 高齢となった持主が暮らすのに町家の環境が適していない、とはいえ先祖代々引き継いだ土地を簡単には売れない、徹夜踊りのときには帰ってきたいから手放せないといった事情で売買はなかなか進まない。 一方で町家の雰囲気に魅力を感じて「お店を始めたい」「住みたい」という若者もいる。それがうまく結びつかないのが「素性の分からない人には売れない、貸せない」という心情が働くためだ。 この改修では、中庭であったが後年に屋内化されたゾーンに水廻りを集約した。 真っ白な空間とステンレスのシャープな棚板を設け、町家らしいしつらえと対比させた。 一方で当初より町家の空間であった部分はできるだけ手を加えなかった。本計画地の近所で八幡産業公社が古い町家をチャレンジショップに改装している。 ここで一定期間お試しした商店主に玄関脇の一間を賃貸する計画である。

    大建met
    • 784
    • 15
  2. 『カフェ風焼きそば』レシピ⭐︎おもてなしにも最適!!!

    「焼きそば」といえば、手抜きなイメージがありませんか? お野菜もたっぷり取れるので、主婦にとっては簡単で大助かりなメニューですよね。 そんな手抜きメニューも、一工夫で見た目が華やかな「おもてなしメニュー」に大変身!!! これをマスターしておけば急なお客さまにも、ささっとランチが作れますよ!

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 11420
    • 49
  3. 『Christmas Fair』 開催中~12/11迄

    クリスマスまであとわずか…UNOでは皆様への感謝の気持ちを込めまして『Christmas Fair』を開催させて頂きます! ◆『Christmas Fair』では期間中にアンティーク家具を 総計¥20.000-以上お買い上げ賜りましたお客樣には、「和の心を映した洋菓子」京、洋菓子司<一善や>のお菓子詰め合わせをプレゼントさせて頂きます! ◆更に、総計¥50.000-以上お買い上げ賜りましたお客樣には、ウィリアムモリス オリジナルクッションをプレゼント! ◆また、ファブリックSPECIAL SALEも同時開催しております! ※カーテンのご相談、お見積も承っております! ♪ 今年のクリスマスが皆様にとって素敵な1日になりますように、ささやかながらお手伝いさせて頂けましたら幸いです♪

    英国アンティーク家具UNO
    • 1298
    • 7
  4. 寒くなったら豚汁!我が家のこく旨塩豚汁の作り方。胡椒を効かせてどうぞ〜

    寒くなると食べたくなるのが豚汁。 家庭によって作り方は様々。 でもおうちの豚汁が1番美味しいんですよね。 そんな豚汁ですが 我が家には三大豚汁なるものが 『粕豚汁』 『ノーマル』 『塩豚汁』 今日は塩豚汁の作り方なんて。 いつもと違うけど ほっこり、味の染みた豚汁は とーーっても温まりますよ〜。

    heavydrinker
    • 30058
    • 262
  5. フトコロのある家

    奥まった敷地に計画されたペット愛好の施主の住宅です。長辺方向は隣家が迫るため壁面を閉鎖的にして、短辺方向は両端で60cmという最低限の耐力小壁を連続させることで開放的にしています。この小壁で生じる「フトコロ」部分は、カーテンで閉じたり開いたりしながら、収納になったり作業台や机になったり、はたまた部屋の一部になったりと、様々にその役割を変化させます。南側には玄関を兼ねた大きな土間をテラスと一体的につくり、木製格子で囲って目隠しにしています。大開口の窓を開けることで内外がつながり、同居するペットたちとも交流できる場所になっています。生活をしながら「フトコロ」が様々に変化するような楽しい家になるのではないかと思っています。

    水石浩太建築設計室
    • 2660
    • 20
  6. 横長出窓のある家

    閑静な住宅地の南西角地に建つ住宅です。2階+小屋裏というボリュームを平面的に3×2で分割した上、平行四辺形の敷地形状に合わせ南北でわずかにずらして配置しています。1階はプライベートスペースで、階段室の中心とした回遊性のあるプランニングによって将来的な増室にも対応できるようにしています。平面をずらした壁で生じるスペースには棚板を設けてベンチや机をつくりました。2階はパブリックスペースで、階段室の周囲をダイニング、リビング、和室が取り囲んでいます。南側は1階から半間跳ね出して、さらにダイニングとリビングを貫く出窓が跳ね出すことで、2段階の軒下スペースを作ってこの家の特徴になっています。また、家全体の壁・天井仕上げを合板と珪藻土で交互に連続させており、家中で単調にならない多様性を生み出しています。 写真:石井アトリエ

    水石浩太建築設計室
    • 1659
    • 5

おすすめのアイデア

88379件中 74121 - 74140 件を表示