1. OSB合板を使って、目隠しボード兼ウェルカムボードをDIY!

    味気ない玄関の窓に、最近ハマっているOSB合板を使った目隠しボード兼ウェルカムボードを作りました!あえてランダムにCutした板をチェーンで繋げフェイクグリーンやお気にいりのカエルを飾りました。帰って来るたびお出迎えしてくれるので、ホッ(*´ω`*)した気持ちになります。

    aio ~Bricolage Home⁺~
    • 808
    • 2
  2. これからの季節に持ちたいふわもこバッグが新登場!毎日使いにぴったりなおすすめ仕切りバッグ♡

    LIMIAで大人気のSHOP、スタイルオンバッグ♡今回は毎日使いたくなるバッグやお財布を紹介します。特に注目は予約開始になったふわもこファータイプの仕切り付きトートバッグ。ふわもこは秋冬にぴったりなアイテム!これからの季節にひとつは欲しいところ。ぜひチェックして見てくださいね♪

    LIMIA トレンドライフ
    • 8816
    • 14
  3. 【2023】サイクロン式掃除機おすすめ14選!

    吸引力が高く、お部屋の隅々まで一気にきれいにできるサイクロン式掃除機。今回は、そんなサイクロン式掃除機のおすすめ商品を14選紹介します。キャニスタータイプ・スティックタイプ・ハンディタイプの3種類に分けて紹介しているので、お部屋や使うタイミングに合ったサイクロン式掃除機を見つけてみてくださいね。

    LIMIA編集部
    • 7292
    • 15
  4. Liberty Rosalind フリル・ふんわりギャザーブラウスTé matcha(大人)

    *雅姫さんプロデュースのリバティプリントです♪ 参考サイズ:M (同サイズでも・着丈等が異なります 。寸法をお確かめ下さい。) 実測の寸法:着丈 約57~63センチ 身幅 約74センチ 裄丈 約64.5センチ       :袖口 約24センチ リバティRosalind コットン 100% (雅姫さんプロデュース限定色) ※ 画像よりダークな地色となります。     ・雅姫さんプロデュースの素敵な色のリバティプリントです。 ・襟にはフリルで可愛く紐で襟ぐりを調整出来ます。 ・身頃と袖はギャザーをふんだんにとりボリュームでふんわりしたシルエット♪ ・身頃から袖にフリルを施し前身頃より後ろ身頃がの丈が長くなっています。 ・袖は少し短めです。

    abrakadabra*
    • 671
    • 3
  5. 売る時に価格が下がりやすい物件とは?(自主管理のマンション編)

    マンションは各住戸の所有者(区分所有者)で管理組合を設立する事が義務付けられていて、管理組合は消防設備点検やエレベーターの保守点検など決定の点検項目を実施しなければならないことになっています。管理に関してはほぼ素人である住民(区分所有や)がエレベーターや消防設備の点検を実施したり、区分所有者全員から管理費等を徴収してトラブルのないように管理する事は、様々な法令や専門知識も必要なことから難しいので、費用を支払って、マンション管理のプロである管理会社に委託するケースがほとんどです。 しかし、管理会社へ支払う管理費用を節約したいという目的等で管理会社へ委託せず、自分達で直接管理を行う管理組合も存在します。その、自分たちの自らで行う管理形態を「自主管理」と言い、管理会社へ委託する管理形態を「委託管理」といいます。

    株式会社Ms(エムズ)
    • 740
    • 0
  6. 「凜とした禅寺」イメージで !海辺の別荘

    お施主様と共に目指したコンセプトは、 1、浮遊感(海と空)と接地感(土と木)の相反する両方を感じれる「禅寺」  「老舗旅館の離れ」イメージで創る。 2、自然(海、山々、空、光)をダイレクトに、時にはソフトに感じれる事。 3、独りになれる思索の空間と大人数で多様な過ごし方が出来る空間が両立する   ワンルームの非日常空間で在る事。 4、多種多様な建具を用いて、敢えて、静寂と沈黙の仄暗い空間にもなる様   にする事。   です。 ワンフロアー約24坪の小さい空間ですが、密度が濃く、奥深い多彩な別荘   ではないかと自負しております。

    環アソシエイツ 高岸設計室
    • 661
    • 1
  7. 【2024】掃除機おすすめメーカー6社を徹底比較!おすすめ商品も10点紹介

    掃除機はメーカーによってさまざまな特徴を持っています。使用環境と特徴がマッチした掃除機メーカーを選べると掃除のしやすさもアップします。そこで、『ダイソン』や『日立』『パナソニック』『マキタ』などの掃除機のおすすめメーカー6社を徹底比較します。

    LIMIA編集部
    • 35412
    • 2
  8. 郊外暮らしのバルコニー活用術

    ここ数年、すっかり定着しつつあるテレワーク。在宅勤務はもちろん、観光地やリゾート地で働きながら休暇を楽しむワーケーションなど、場所にとらわれない多様なワークスタイルが増えました。最近は、どこにいても仕事ができるので、せっかくなら都会から離れて自然豊かな場所に住みたい、もっと趣味を楽しめる場所で暮らしたいと、田舎への移住を検討される方も増えているようです。

    クレガーレ
    • 2906
    • 1
  9. パーティー気分を盛り上げよう☆「ハロウィン」のハンドメイド10選

    今年もハロウィンまであと1か月ほどとなりました。ハロウィン独特の色使いやモチーフを見る機会が増えるにつれ、なんだかワクワク感が増してきますね☆ アトリエにも、ハロウィンに関するレシピが続々投稿されていますよ。 今回は、そんな中から、アトリエスタッフ厳選のレシピをご紹介します。 今年のハロウィンがより楽しい日になりますように!

    アトリエ編集部【ハンドメイドレシピサービス】
    • 896
    • 10
  10. あなたのバッテリーは大丈夫ですか?

    スマートフォンなどを外出先でも充電できるモバイルバッテリー。これらの製品に使用されている「リチウムイオン電池」が原因の火災が増えています。急速に普及しているモバイルバッテリーは、安価で手軽なものや大容量で高出力のものなどがあります。火災事故となるような製品の状態や兆候などを知り、発火による火災事故を未然に防ぎましょう。

    株式会社Ms(エムズ)
    • 584
    • 1
  11. 【簡単DIY】こねてくっつけるだけ!まるで粘土みたいな新感覚の接着剤

    液状の接着剤は、つけすぎて垂れたり手に付着したりと、うまく使いこなせずに困った経験はありませんか? そこで今回は、DIY初心者さんでも使いやすい、粘土みたいな不思議な接着剤『キンツグルー』をご紹介! こねこねと練ってつけるだけで、簡単に補強や飾り付けができちゃいます♡ DIYだけでなく、この時期ハロウィンのデコレーション用としても、とっても便利なアイテムなんです♪

    LIMIA ネクストライフ
    • 13116
    • 84

おすすめのアイデア

88379件中 4401 - 4420 件を表示