
失敗なし!きれいな薄焼き卵を焼くコツ
キャラ弁講座の時に必ずと言っていいほど聞かれるのがきれいな薄焼き卵を
焼くコツ。
コツさえ分かれば誰でも失敗なくきれいな薄焼き卵が焼けますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5216
- 53
- 0
-
いいね
-
クリップ
白身がまだらになってしまったり、焦げ色が付いてしまったり
薄焼き卵の焼き方が分からなくて難しいという方の為に
きれいに焼ける薄焼き卵のコツを紹介します。
作り方
卵1個を割り、卵白を切るようにフォークで混ぜ合わせます。
(錦糸卵などで味付けする場合はこの時点で。)
泡が立っても気にしないで大丈夫です♪
溶き卵を茶漉しやザルで漉します。
※これがまだら模様にならないコツです。
卵焼き器を熱し、薄くサラダ油を塗りキッチンペーパーで拭き取り
濡れ布巾の上でしっかり冷まします。
※焦げにくい&気泡が入らないコツ。
卵焼き器に溶き卵を流します。
弱火で蓋をして2~3分焼きます。
表面がしっかり固まれば出来上がり。
ベタベタするようなら加熱不足です。
蓋をして余熱で火を通します。
余熱で放置し過ぎるとカサカサになってしまうので注意して下さいね。
- 5216
- 53
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
断面滑らか♡失敗しない、だし巻き玉子レシピ。MEG♀
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー
-
黒くなったバナナを救済!バナナシフォンケーキあいりおー
-
お弁当に前日作り置き♪味付け卵の作り方chiho
-
絶品シュークリームレシピ♡ 失敗しないコツとは?山羊座(*´`*)
-
ヒルナンデス!で紹介したデコ白玉*パンダちゃんの作り方momo
-
フライパンひとつで簡単!鶏肉とチーズでやみつき【ふっくらしっとり♡鶏むね肉のチーズ焼き】武田真由美(節約アドバイザー)
-
市販ルーを使わないビーフシーチューは煮込むのが大変と敬遠しがちのところ、たった2時間で美味しい本格ビーフシチューの作り方ダーリンのつま
-
安いステーキ肉が変身!柔らか絶品ステーキの焼き方♪chiho
-
インスタで話題!厚焼き玉子サンドを作ろう♩miki______k
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
《基本の材料は3つだけ》パウンド型で作る!18cmの大きなプリンan
-
みんな大好き!おうちで焼きプリンを作ろう♪marimo