犬用ウェットフードのおすすめ24選|人気の無添加や缶詰を紹介
ドライフードに比べると食いつきが良く、おやつやトッピングにも利用できる犬用ウェットフード。『デビフ』『シーザー』『ペディグリー』など多くのメーカー・ブランドから発売されており、原材料は鶏肉や牛肉などのほか緑黄色野菜などが入ったタイプなどさまざまです。この記事では、犬用ウェットフードのメリット・デメリットや、選び方を解説。人気のおすすめ商品は、子犬用・成犬用・老犬用に分けてご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8087
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
犬用ウェットフードとは嗜好性の高いドッグフード
- 犬用ウェットフードとは、水分量が70%以上のドッグフードのこと
- 愛犬の食欲がないときやおやつに、特別な食事として与える
犬用ウェットフードは、柔らかくて食べやすく香りも良いことから、ドライフードに比べて嗜好性が高い傾向にあります。
愛犬がしっかりドライフードを食べてくれるなら、基本的にウェットフードは不要です。このため普段の主食というより、食欲がないときの特別な食事やトッピング・おやつとして多く利用されています。
“デビフ” “シーザー” “ペディグリー” など定番商品が人気
新商品が次々発売される犬用ウェットフード。それでも根強い人気を集めているのは『デビフ』『シーザー』『ペディグリー』など有名メーカー・ブランドの定番商品です。
また、健康志向の高まりにより、厳しい安全基準や材料にこだわった海外製の商品にも注目が集まっています。
犬用ウェットフードとドライフードの違い
一般的に主食として用いるのは、カリカリとした食感の犬用ドライフードです。ウェットフードが水分を70%以上含むのに対し、ドライフードの水分は10%以下。保存性が高く、開封後も常温保存可能です。
大袋入りのリーズナブルな商品も多く、1回に与える量の調節も容易など、飼い主側にとってのメリットも多いです。
ドライフード | ウェットフード |
|
フードの水分含有量 | 10%程度 | 75%程度 |
コスパ | ◎ | × |
食いつき | △ | ◎ |
保存のしやすさ | ◎ | △ |
扱いやすさ | ◎ | △ |
その他の特徴 | 歯石が付きにくい | 水分も一緒に補給できる |
一方のウェットフードについて、メリット・デメリットに分けて詳細を見ていきましょう。
犬用ウェットフードのメリット
- 1.ドライフードに比べて食いつきが良い
- 2.消化器官や噛む力の弱い子犬や老犬に◎
- 3.水分も一緒に摂取できる
ウェットフードの最も大きなメリットは食いつきの良さです。加齢やストレス・体調不良などで食欲が落ちたとき、ドライフードはだめでもウェットフードならOKということも。ウェットフードをしっかり食べることで、栄養が不足するのを防げます。
また、柔らかさを生かし、消化しやすく加工した商品もたくさんあります。生後間もない子犬の離乳食や、高齢や病気で消化器官が弱くなったり噛む力が衰えてきた愛犬用にも役立ちます。
さらに、食事と一緒に水分補給できるというのも大きなメリットです。水分を多く必要とする夏場や水を飲む量が減る寒い時期、のどの渇きが感じづらくなったシニア犬などにおすすめです。
犬用ウェットフードのデメリット
- 1.割高でコスパが良くない
- 2.歯石や歯周病の原因に
- 3.慣れてしまうとドライフードを食べなくなることも
水分の多さはメリットになる反面、デメリットにもなります。水分が多い分重量あたりの栄養価が低く、値段はドライフードに比べると割高なものが多いです。また、開封後は傷みやすいため、余った分は冷蔵庫に入れるなど手間がかかります。
さらに、柔らかくて歯に付着しやすく歯周病や歯石の原因になりやすいことや、ウェットフードに慣れると、これまで食べていたドライフードの食いつきが悪くなることもあるなどのデメリットもあります。
犬用ウェットフードの選び方
- 1.ウェットフードの種別で選ぶ
- 2.犬の年齢で選ぶ
- 3.原材料で選ぶ
- 4.犬の好みで選ぶ
- 5.缶詰やパウチなど使いやすいパッケージで選ぶ
- 6.安い犬用ウェットフードを選ぶ
犬用ウェットフードがどんなものかわかったところで、次は、選び方について解説します。
ウェットフードの種別で選ぶ
おすすめの与え方 |
|
総合栄養食 | 主食として |
一般食・副食 | トッピングやおやつに |
食事療法食 | 健康ケアを重視したいときに |
ウェットフードには大きく分けて、主食にあたる“総合栄養食”、おやつやおかずにあたる“一般食・副食”、体調をサポートする“食事療法食”があります。それぞれの特徴や与え方を見ていきましょう。
●主食にするなら総合栄養食の犬用ウェットフード
- 栄養バランス◎!カロリーオーバーしないよう注意
主食として与えるなら、パッケージに“総合栄養食”と書かれた商品を選びましょう。総合栄養食は単体で主食になるため、嗜好性だけでなく栄養バランスも考えた配合で作られています。
ドライフードに混ぜて与えるときは、カロリーオーバーにならないよう量を調節します。
●トッピングやおやつなら一般食・副食
- 主食の食いつきアップやおやつに
- 与えすぎ注意! 使い所を見極めて少量ずつが◎
トッピング用やおやつとしてウェットフードを少量与えるなら、“一般食”や“副食”がおすすめです。栄養摂取を目的としていないためカロリーが低めのものが多く、価格も比較的リーズナブルです。
与える量が多すぎると主食の食べる量が減ったりと、栄養バランスを崩す原因に。必ずパッケージに書かれた1日の目安量に従って与えるようにしましょう。
●健康面を意識するなら食事療法食
- 与える前に獣医師に相談を!
加齢や病気など、食事面でのケアが必要な犬用のフードが“食事療法食”です。例えば腎臓病や関節炎などの病気や症状に配慮した成分が配合されています。
ただし、飼い主の判断で与えるとかえって体調が悪化してしまうことも。必ず獣医師の指導に従って与えるようにしましょう。
幼犬用・老犬用など犬の年齢で選ぶ
子犬やシニア犬は、成犬とは1日に必要な熱量や栄養が異なります。主食として与える場合は年齢に合ったフードを選びましょう。
小型犬 | 中型犬 | 大型犬 |
|
成長期 | ~10ヶ月 | 1歳 | 1歳半 |
老齢期 | 10歳程度 | 10歳程度 | 7歳程度 |
成長期はたくさんの栄養を必要とするため、子犬用のウェットフードは高カロリー。また、未発達な胃腸に負担がかからないよう、食材や形状に工夫がされた商品も多いです。
老齢期は運動量や食事量が減少してきたら、シニア用フードに切り替えるのがおすすめです。
●老犬はウェットフードだけでも大丈夫?
- 総合栄養食を選べばOK
噛む力が衰えても食べやすく、水分補給もできるため、老齢期の犬にとってメリットも多いウェットフード。シニア用のフードはカロリーを抑えつつ栄養が豊富なため、運動量の減少による肥満や、食事の量が減って栄養不足になるのを防ぐ効果が期待できます。
総合栄養食を選べば主食として与えることができるので、水を飲む量が減ったり食欲が落ちたり、ドライフードが硬くて食べにくそうであれば、ウェットフードへの切り替えを検討してみてはいかがでしょうか。
原材料で選ぶ
愛犬の体をつくり健康を維持するものだから、犬用ウェットフードは原材料をしっかりチェックして選びましょう。
注目したい点は以下の3点。
- 無添加
- グレインフリー
- ヒューマングレード
必ず確認すべきなのは、アレルギーのある原料が使われていないかです。鶏肉や牛肉・ラムにアレルギーをがある犬は意外と多く、下痢や嘔吐・皮膚のかゆみなどの症状を引き起こします。
以前にアレルギー症状が出たり動物病院での検査で特定された材料が入っていないか、しっかり確認しましょう。
●より原材料にこだわりたい人は無添加
- 市販品に添加されているものは基準をクリアしたものだけ
保存料や酸化防止剤、発色剤などの食品添加物が気になる方も多いかと思います。しかし、市販のペットフードは一定の基準をクリアして作られているため、添加物が入っていても危険性はありません。
それでも愛犬の口に入るものには万全を期したいという方は、無添加のウェットフードを選んではいかがでしょうか。
●グレインフリー(穀物不使用)
- 穀物アレルギーの犬や、肥満防止にも
グレインフリーとは、米、小麦、トウモロコシなどの穀物を含まないことを指し、穀物にアレルギーのある愛犬にも安心して与えることができます。
また、犬も人間と同様に炭水化物の多い食事は肥満の原因となります。このため、愛犬の肥満が気になるときは、グレインフリーを選ぶのも1つの手です。
●ヒューマングレード
- メーカーによって品質が異なるので要チェック
ヒューマングレードのドッグフードとは、人間用の食品と同じレベルの材料で作られたものを指します。高品質で安心なイメージですが、日本国内では基準がないため品質はメーカーによってまちまちです。
このため、ヒューマングレードと表記があっても原料の詳細や調理法、トレーサビリティの有無などをチェックして、信頼できる商品を選びましょう。
肉・魚・チーズなど犬の好みで選ぶ
- 愛犬の好みを把握するのが大切
犬は嗅覚が非常に優れているため、ドッグフードの好みも匂いが重視されます。一般的に肉やチーズ、魚などの匂いが強いフードは、食いつきが良い傾向にあります。また、犬は甘い味を好みます。動物性のアミノ酸は甘みとして感じられるため、元となる肉や魚などのたんぱく質が多いフードを選ぶと良いでしょう。
ただし、犬ごとに好みは異なります。可能であれば実際に食べさせて選ぶのがベストです。
缶詰やパウチなど使いやすいパッケージで選ぶ
犬用ウェットフードを毎日与えるなら、使いやすさも考慮して選ぶことをおすすめします。いずれもメリット・デメリットがあるため、使用頻度やシチュエーションに合わせて使い分けましょう。
メリット | デメリット |
|
缶 | 長期保存可能 | ごみ処理に手間 |
パウチ | かさばらない | きれいに使いきるのが難しい |
トレイ | ごみ処理が容易 | 割高な傾向 |
缶詰は長期保存が可能な一方で、空き缶の処理に手間がかかります。パウチ入りはゴミがかさばりにくいですが、袋の中にフードが残りやすいと点がネックに。
トレイ入りはひっくり返して食器に移しやすくゴミ処理も比較的容易ですが、缶やパウチに比べると割高なものが多いというデメリットがあります。
まとめ買いするなど、安い犬用ウェットフードを選ぶ
犬用ウェットフードは、ドライフードに比べると値段が高い傾向にあります。このため、毎日与える場合は経済的負担が大きくなります。
主食として毎日与えるなら、なるべく安いものをチョイスしたり、まとめ買いでお得になるセット販売や通販を賢く活用したりして工夫してみましょう。
犬用ウェットフードのおすすめ24選
犬用ウェットフードの選び方が分かったら、おすすめの商品の中から愛犬が喜びそうな商品を見つけてみましょう!
子犬・成犬・老犬に分けていますが、成犬用の中には全ての年齢に対応する商品もあります。ぜひチェックしてくださいね。
- 子犬におすすめのウェットフード 4選
- 成犬におすすめのウェットフード 10選
- 老犬におすすめのウェットフード 10選
子犬におすすめのウェットフード
離乳期や食欲がない子犬におすすめのウェットフードをご紹介します。すべて総合栄養食のため、ウェットフードと水のみで必要な栄養が摂取可能です。子犬の時期にウェットフードばかり食べすぎると偏食になりやすいため、ドライフードと上手に使い分けてくださいね。
シーザー|シーザー 2ヶ月からの子いぬ用 ビーフにんじん&たまご入り
シュプレモ|シュプレモ 子犬用 トレイ
ロイヤルカナン|スターター ムース マザー&ベビードッグ
いなばペットフード|ツインズ 離乳食 とりささみ レバー入り
成犬におすすめのウェットフード
成犬用のウェットフードは、国内有名ブランドの定番商品から欧米の厳しい品質基準の元製造されたフードまで非常に種類豊富です。総合栄養食と一般食がありますので、確認の上用途に応じて使い分けてください。
デビフ|ささみ&レバーミンチ 野菜入り
アニモンダ|グランカルノ アダルト 牛肉・アナゴ・野菜
犬日和|犬日和 パウチ ささみと牛肉
プレイアーデン|ウェットフード 100%有機 チキン ドッグフード
ライフコーポレーション|チョイめし とり肉とベジ4
シーザー|シーザー ふっくら白身魚 野菜入り
いなばペットフード|犬用ちゅ~る 総合栄養食 とりささみ チキンミックス味
カナガン|カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ
ブッチ・ジャパン|ブッチ ブラック・レーベル・ドッグフード 800g
ケーナインナチュラル (K9 Natural)|プレミアム缶ドッグフード チキン
老犬におすすめのウェットフード
愛犬が加齢により食欲や運動量が落ちてきたら、シニア用のウェットフードを取り入れてみてはいかがでしょうか。骨や関節の健康維持に役立つグルコサミンや、コンドロイチンなどの成分が入った商品も豊富です。
また、老齢期以外の介護食としても利用できる商品もあります。
ニュートロ|シュプレモ カロリーケア 全犬種用 シニア犬用 トレイ
デビフ|シニア食 グルコサミン・コンドロイチン配合 150g
デビフペット|愛犬の介護食 ささみ&すりおろし野菜
サンライズ|ナチュラハ グレインフリー チキン&野菜入り 11歳以上用
シーザー|シーザー 14歳からの 蒸しささみ チーズ・野菜入り
アイリスオーヤマ|ヘルシーステップ 13歳以上用 チキン&ささみ&野菜
グラン・デリ|グラン・デリ 国産鶏ささみ パウチ ほぐし 13歳以上用
ドギーマンハヤシ|紗 博多地どり 13歳から用 六穀とササミ入り
イースター|愛情物語 霧島鶏11歳から用
ヒルズ サイエンス・ダイエット|サイエンス・ダイエット ドッグフード ウェットトレイ
犬用ウェットフードのおすすめ比較一覧表
商品画像 |
シーザー
|
シュプレモ
|
ロイヤルカナン
|
いなばペットフード
|
デビフ
|
アニモンダ
|
犬日和
|
プレイアーデン
|
ライフコーポレーション
|
シーザー
|
いなばペットフード
|
カナガン
|
ブッチ・ジャパン
|
ケーナインナチュラル (K9 Natural)
|
ニュートロ
|
デビフ
|
デビフペット
|
サンライズ
|
シーザー
|
アイリスオーヤマ
|
グラン・デリ
|
ドギーマンハヤシ
|
イースター
|
ヒルズ サイエンス・ダイエット
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
シーザー 2ヶ月からの子いぬ用 ビーフにんじん&たまご入り 100g×24個
|
シュプレモ 子犬用 トレイ
|
スターター ムース マザー&ベビードッグ
|
ツインズ 離乳食 とりささみ レバー入り
|
ささみ&レバーミンチ 野菜入り
|
グランカルノ アダルト 牛肉・アナゴ・野菜
|
犬日和 パウチ ささみと牛肉
|
ウェットフード 100%有機 チキン ドッグフード
|
チョイめし とり肉とベジ4
|
シーザー ふっくら白身魚 野菜入り
|
犬用ちゅ~る 総合栄養食 とりささみ チキンミックス味
|
カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ
|
ブッチ ブラック・レーベル・ドッグフード 800g
|
プレミアム缶ドッグフード チキン
|
シュプレモ カロリーケア 全犬種用 シニア犬用 トレイ
|
シニア食 グルコサミン・コンドロイチン配合 150g
|
愛犬の介護食 ささみ&すりおろし野菜
|
ナチュラハ グレインフリー チキン&野菜入り 11歳以上用
|
シーザー 14歳からの 蒸しささみ チーズ・野菜入り
|
ヘルシーステップ 13歳以上用 チキン&ささみ&野菜
|
グラン・デリ 国産鶏ささみ パウチ ほぐし 13歳以上用 緑黄色野菜・チーズ入り
|
紗 博多地どり 13歳から用 六穀とササミ入り
|
愛情物語 霧島鶏11歳から用
|
サイエンス・ダイエット ドッグフード ウェットトレイ シニア 7歳以上 高齢犬用 チキンと野菜 小型犬用
|
特徴 |
消化の良い素材をふっくら柔らかく仕上げた子犬用ウェットフード
|
保存料や着色料不使用で安心して与えられるこだわりフード
|
子犬だけでなく母犬の妊娠後期や授乳期の栄養補給にも
|
小食の愛犬も食べきりやすい、切り離せる40gの少量パック
|
子犬から老犬までOK!柔らかく仕上げた国産総合栄養食
|
本物の肉の味が楽しめる!ドイツ製グレインフリーフード
|
無添加&国産で安心して与えられるおやつ用ウェットフード
|
有機飼料100%で育てた鶏肉使用のヒューマングレードフード
|
野菜好きの愛犬に!国産原料使用の無添加おやつ用フード
|
魚好きの愛犬に!野菜も入ったふわふわ食感のウェットフード
|
大人気猫用おやつの犬バージョン!食事用にも利用可能
|
グルメな愛犬も喜ぶ!ワンランク上のごちそうウェットフード
|
赤身肉や野菜をブレンドした高品質のウェットフード「ブッチ」
|
ホルモン剤や抗生物質不使用の肉を人工添加物を使わず加工
|
こだわり素材でおいしくカロリーケア!シュプレモのシニア犬用ウェットフード
|
グルコサミン・コンドロイチン配合で、関節の健康に配慮
|
柔らかいペースト状で歯や飲み込む力が弱くなった愛犬に
|
グレインフリーで穀物アレルギーでも安心のシニア向けフード
|
カロリーを抑えたスープタイプで水分補給にもおすすめ
|
375g入りの大容量!高コスパのシニア向けフードを
|
肥満が気になる愛犬に。国産鶏肉100%使用の低脂肪フード
|
はかた地どりを使用した、贅沢なシニア向けウェットフード
|
南九州の新鮮な鶏肉使用!トッピングにべんりなあんかけタイプ
|
高齢の小型犬に合わせた栄養バランスで健康をサポート
|
最安値 |
153円
送料無料
詳細を見る
|
180円
送料無料
詳細を見る
|
434円
送料無料
詳細を見る
|
104円
送料無料
詳細を見る
|
164円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
1645円
送料要確認
詳細を見る
|
748円
送料無料
詳細を見る
|
99円
送料無料
詳細を見る
|
3360円
送料無料
詳細を見る
|
767円
送料無料
詳細を見る
|
4664円
送料要確認
詳細を見る
|
2680円
送料無料
詳細を見る
|
561円
送料要確認
詳細を見る
|
193円
送料無料
詳細を見る
|
273円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
108円
送料無料
詳細を見る
|
351円
送料要確認
詳細を見る
|
98円
送料無料
詳細を見る
|
1111円
送料無料
詳細を見る
|
98円
送料無料
詳細を見る
|
1480円
送料要確認
詳細を見る
|
要確認
|
種別 |
総合栄養食
|
総合栄養食
|
総合栄養食
|
総合栄養食
|
総合栄養食
|
一般食
|
一般食
|
総合栄養食
|
一般食
|
一般食
|
総合栄養食
|
一般食
|
総合栄養食
|
総合栄養食
|
総合栄養食
|
総合栄養食
|
総合栄養食
|
総合栄養食
|
一般食
|
総合栄養食
|
一般食
|
一般食
|
一般食
|
総合栄養食
|
内容量 |
100g
|
100g
|
195g×3
|
40g×2
|
150g
|
400g
|
80g
|
200g
|
80g
|
100g
|
14g×20
|
400g
|
800g
|
170g
|
100g
|
100g
|
85g
|
100g
|
70g
|
約375g
|
80g
|
100g
|
70g×3
|
99g
|
カロリー/100g |
100kcal
|
115kcal
|
98kcal
|
87.5kcal
|
105kcal
|
109kcal
|
約61lcal
|
102kcal
|
約69kcal
|
75kcal
|
約93kcal
|
約106kcal
|
116kcal
|
100.2kcal
|
100kcal
|
70kcal
|
65kcal
|
74kcal
|
約46kcal
|
約73kcal
|
60kcal
|
90kcal
|
約50kcal
|
約85kcal
|
対象年齢 |
子犬用
|
子犬用
|
子犬:離乳〜生後2か月齢まで、母犬:妊娠後期〜授乳期
|
幼犬用
|
全年齢
|
成犬用
|
ー
|
全年齢
|
ー
|
成犬用
|
成犬用
|
全年齢
|
子犬、成犬、シニア犬用
|
全年齢
|
シニア犬
|
シニア用
|
全年齢
|
11歳以上
|
14歳以上
|
13歳以上
|
13歳以上
|
13歳以上
|
11歳以上
|
7歳以上
|
原産国 |
オーストラリア
|
オーストラリア
|
オーストリア
|
中国
|
日本
|
ドイツ
|
日本
|
ドイツ
|
日本
|
オーストラリア
|
日本
|
ドイツ
|
ニュージーランド
|
ニュージーランド
|
アメリカ
|
日本
|
日本
|
オーストラリア
|
タイ
|
中国
|
日本
|
日本
|
日本
|
アメリカ
|
パッケージ |
トレイ
|
トレイ
|
缶詰
|
パウチ
|
缶詰
|
缶詰
|
パウチ
|
缶詰
|
パウチ
|
トレイ
|
パウチ
|
缶詰
|
ソーセージ状
|
缶詰
|
トレイ
|
缶詰
|
缶詰
|
トレイ
|
パウチ
|
缶詰
|
パウチ
|
トレイ
|
パウチ
|
トレイ
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る |
迷ったらAmazon・楽天のランキングもチェック
種類が多すぎて選びきれないときは、Amazonや楽天のランキングも参考にするのがおすすめです。売れているのは、その分多くの犬に選ばれている証拠。口コミもあわせてチェックしてみてくださいね。
ウェットフードの開封後は早めに使い切る
- 1~2日が使い切る目安
- 食べきれなかったときは冷蔵庫に
犬用ウェットフードは水分が多く傷みやすいため、開封後は早めに使い切るのが鉄則です。1度に食べきれない場合は冷蔵庫で保存し、1~2日を目安に使いきりましょう。
それ以上かかるなら小分けにして冷凍のうえ自然解凍して与えるか、少ない容量のフードに変えることをおすすめします。
ドライフードを食べさせる5つのポイント
犬用ウェットフードは嗜好性が高いため、慣れてしまうとドライフードを食べなくなることも。しかし、健康面や経済面を考えるとドライフードをしっかり食べてほしいですよね。そこで、ドライフードを食べさせるコツを解説します。
- 1.犬用ウェットフードとドライフードを混ぜる
- 2.ドライフードをふやかす
- 3.ドライフードを食べたらほめる
- 4.食器を変えてみる
- 5.ドライフードを変えてみる
犬用ウェットフードとドライフードをトッピングして混ぜる
ドライフードにウェットフードをトッピングすると、匂いで食欲が刺激されて食いつきが良くなります。トッピングだけを食べてドライフードを残してしまう場合は、混ぜやすいウェットフードを選び、しっかり混ぜ合わせてから与えましょう。
完全にドライフードのみに切り替えるには、ウェットフードの割合を毎日少しずつ減らしていきます。
●犬用ウェットフード&ドライフードの混ぜる量はどれくらいが適切?
- 一般食や副食は1日に必要なカロリーの20%以下
ドッグフードは総合栄養食をベースにし、一般食や副食は1日に必要なカロリーの20%以下に抑えます。犬用ウェットフードの商品説明やパッケージの表示には、体重ごとの1日の摂取目安やドライフードと併用時に減らすドライフードの量などが記載されています。しっかりと確認のうえで利用しましょう。
ドライフードをふやかす
- 香りと食感をアップさせ食いつき◎
ドライフードは40℃程度のぬるま湯でふやかすことで、匂いが強くなり犬の食欲を刺激します。また肉のような食感になるので、さらに食欲アップが期待できます。
ドライフードを食べたらほめる
おやつのときはニコニコしながらあげるのに、ドライフードは厳しい顔で“待て”をさせたり、無表情で与えていませんか?
愛犬には飼い主の気持ちが伝わります。ニコニコしながら出し、食べたらほめてあげることで、ドライフードを食べることに喜びを感じてくれます。
食器を変えてみる
高さが合わなかったり軽すぎる食器は食べにくいため、食いつきの悪さにつながります。
また、プラスチック製は噛んでしまったりステンレス製は自分の姿が写り込むことで、食事に集中できないことも。愛犬の体型や性格に合った食器を選ぶことも大切です。
ドライフードを変えてみる
ドライフードを食べないのは、与えている銘柄が愛犬の好みでないからかもしれません。犬の食欲を刺激するよう匂いや食感に工夫がされたドライフードもたくさんあります。
別のメーカーの商品なら食べることもあるので、試してみてはいかがでしょうか?
犬用ウェットフードとドライフードは使い分けが大切!
嗜好性が高く、食欲がないときにも食やすい犬用ウェットフードですが、ドライフードに比べると値段が高く、歯石の原因になりやすいなどのデメリットもあります。年齢や体質・好みなどを考慮のうえでドライフードと上手に使い分け、愛犬の健康と充実した食生活に役立てましょう。
ドライフードのおすすめも気になる方は、こちらの記事もチェック!
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年12月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2021年12月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像は全てイメージです。
- 8087
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ドライタイプのドッグフードおすすめ30選!人気なドッグフードはどれ?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ドッグフードのおすすめ17選|無添加やアレルギー対策などの選び方や人気メーカーの口コミLIMIA編集部
-
発芽玄米のおすすめ23選!有名メーカーや手軽な無洗米・レトルトも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】おすすめソイプロテイン10選|メリットや美味しい飲み方も紹介LIMIA編集部
-
【2023】野菜ジュースの人気おすすめ20選|選び方、効果的な飲み方と注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カゼインプロテイン人気おすすめ11選|選び方・特徴・飲み方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
豆乳のおすすめ10選|無調整・調整から豆乳飲料までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】黒にんにくの人気おすすめ7選|食べ方や保存方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022最新】40代の置き換えダイエットおすすめ人気20選!ドラックストア商品・成功のコツもご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
半生ドッグフードのおすすめ16選!無添加や成犬・シニア向けもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マヌカハニーおすすめ14選!本物と偽物の見分け方に、飴や美味しい食べ方も♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
置き換えダイエットのおすすめ食品20選!成功のコツや注意点を徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
瀬戸内レモン青汁の口コミまとめ!実際に飲んでみた感想LIMIA編集部