
飽きたゴミ箱DIY
塗るだけ、簡単DIYです。
黒板ペイント編
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5934
- 29
- 2
-
いいね
-
クリップ
『じつはこれ、もう飽きてきて
捨てようと思ってる。』
『買い換えようかと思ってる』
て方は一度検討されてみてはどうでしょう?
私の場合はコレ!現在使ってるゴミ箱!
これは雑貨の福袋に入ってたもの。
最初はちょうど欲しいと思っていて嬉しかったけれど。しかもピンクかわいー♪とか思ってた。が、だんだん飽きてきた。
なんか、液体洗剤がかかって色がぬけてしまった箇所があったりして。
100均のウォールステッカーを張り替えたりいろいろしてたんだけど、いよいよMAX!! なんかテンションあがらないー。
『そうだ!黒板塗料塗って見よう!』
きっとお気に入りになるはず!
と、思い立って買ってきたのはコレ。
ターナー色彩株式会社
【チョークボードペイント】
100均でも売ってるけど、ある程度の量が欲しかったからホームセンターにて購入。
(スプレー式のラッカーもあったので、自分の塗りやすいものを選んでください。)
中にはお値段が高いけれど、塗るだけでマグネットがくっつけられる黒板塗料もありました。←こちらも迷ったけれど私が塗るごみ箱はそんな事しなくてもマグネットがくっつくタイプだったので必要性なし。
ベランダにシートを敷き、新聞を敷き。
塗料10に対して水2《これはお使いの塗料に薄める割合が書かれてると思います。》
そしてハケ。細かいところ用と広いところ用。2本あれば便利。そして、汚れ防止のマスキングテープ。
私は無しでやりました。でも万一ついても大丈夫なようです。水を含ませた雑巾や布で
すばやく拭けば簡単にふきとれました(*´꒳`*)
あと、2回め塗りは1回めの塗料が乾いてから。が良いみたいです。裏書きよく読んでなくってー。確かに乾いてないと元の色が出てきます。ちゃんと乾いてからがベストでしょう
なんだかんだ、いろいろ失敗もしながら。
塗りムラが気になり何度も上から塗ってしまいましたが完成です。
家で使うには十分な仕上がり♪(*´꒳`*)
いろいろな絵柄が楽しめそうです^_^
- 5934
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
【DIY】剥がれにくい塗装方法とは?プリント合板のドアをペイントmaca Products
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
DIY初心者さん向け♪100均塗料って実際どう?の疑問を解決!〜アクリルスプレー編〜____pir.y.o
-
プラスチックの鉢をグラフィティーペイントでかっこ可愛くリメイクmaca Products
-
DIY初心者さん向け♪100均塗料って実際どう?の疑問を解決!〜ミルクペイント編〜____pir.y.o
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
【DIY】ペイントするときの道具選びと塗り方のコツnico8
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
キッチン出窓を簡単DIYでナチュラル風にリメイクneige+手作りのある暮らし
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
【セリア】モザイクタイルシールでキッチンイメチェン♬yokochin
-
自己流☆ステンシルシートの作り方と使い方のコツ♫yuna