
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️
ももたくママ
古くなってしまった家具を
皆さんはどうされますか?
新しいモノに買い替えますか?
買い替える前に
まずはカッティングシートやクロスを貼ってみる!
というのはどうでしょうかー?ヽ(^^*) ♪
100円ショップにも
リメイクシートがありますから、
簡単に諦めないで、
お色直しをして長く使ってあげましょう (-人-) ♪
我が家の場合は、
ちょっと気に入らなくなった家具に
余り物のクロスを貼ってみました (^^) bGood!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
元々は濃いブラウンのチェストでした。
その後、
いったん 塗装 を試みましたが‥‥
残念ながら失敗‥‥ (-_-;)★
そこで、
クロスを貼って
一新させましたヽ(^^*) ♪
クロスは「のりナシ」仕様なので
マステ+両面テープの方法で貼りました。
天板には黒板シートを貼っています。
貼る面積が広かったので
100円ショップの黒板シートではなくて
大きいモノを購入しました。
引出しの正面には
セリアのステンシルシールを使って
アクセントに。
8杯分全てに貼って
家具が生まれ変わりました ♪
クロスを貼る際の
ちょっとしたコツや方法などについて
もう少し詳しく書いてありますので
下のリンクを開いて、
覗いてみて下さいね。
ご覧いただき、
どうも有難うございました‥‥(-人-) ♪