
カンペハピオの夏休みDIY 木箱で作るローリング貯金箱
皆がワクワクする夏休みが近づいてきました(((o(*゚∀゚*)o)))
算数や理科など、頑張れば早くおわる宿題ならいいですが、自由研究はなかなかいいアイディアが思い浮かばないときがありますよね…「(゚ペ)
ご両親としては、材料費も適度な辺りで押さえたいと思います。
そんなときにオススメなのが、100円夏休みDIY
今回はちょっと高学年向け、ローリング貯金箱。
お金がコロコロ転がっていきます( *´艸`*)
穴あけ作業が怖い場合は、大人の人にお願いしてみてね(*`ω´*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2140
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料&おおまかな創り方
まずは下準備( *´艸`*)
まずは切り取り
木箱にコインが入る部分を切り取ります
木材ブロックを斜めにカットします
汚したくない場所にはきっちりと養生を。
塗装前に刷毛の毛抜きを除去しましょう。
その後、手袋をしましょう。
塗装の準備
切り取り部分もきれいになるように、フレーム部分をやすりがけをしましょう。
また、塗装もしやすくなるため、全体にやすりがけを行いましょう。
塗装をしていこう
箱部分・壁部分を塗っていこう
木目に沿って塗装していこう
木材ブロックも塗装を
乾燥前に剥がさないと、塗膜も一緒に剥がしてしまう場合もあります。
貼り付けていこう
お金が転がるくらいの場所に木材ブロックを取り付けていきましょう
完成(*´▽`)*´▽`)*´▽`)ノ ニパッ ニパッニパッ
コロコロ転がる楽しい貯金箱の完成です
いかがでしょうか?
夏休みDIY
自由研究に困ったら作ってみませんか?
- 2140
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
木製おもちゃをDIY。そあら
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
玄関に国産壁紙で腰壁風をDIYURRK*ものづくりCafe
-
賃貸でもできる!漆喰壁をつくる♪noro
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
豆いす(ベビーチェア)の座面を好みの生地に張り替える方法片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
2段ベッド卒業後のベッドをリメイクしてインテリアに馴染ませる方法tomo
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
木材を使わずにリビングに梁を〜『なんちゃって梁』の作り方〜mirinamu