
傾斜地に建つ住まいの彩木ウッドデッキ(後編)
傾斜地に建つ住まいの彩木ウッドデッキ(前編)に引き続き、傾斜地に建つ住まいの彩木ウッドデッキ(後編)をお届けします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5353
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ

日当たりの良い傾斜地のウッドデッキ
庭が傾斜側にあるためウッドデッキを配すると、とても日当たりの良い開放的な空間を作ることができます。
ただしその分、夏場には陽射しが強いと感じる日もあるでしょう。
そんな時はウッドデッキに影を作る工夫をしましょう。
このお宅ではオーニングを設置しています。これにより、陽射しの強い日でもウッドデッキに出した机と椅子でランチやティータイムを楽しむことができるでしょう。
借景の美しさを際立たせるウッドデッキ
屋内から外を眺めると、目の前に彩木ウッドデッキがつくる「半外空間」があり、その奥に街並みが見られます。屋内と外をワンクッション置いてつなげる空間がある方が、このような借景のおさまりは良いと思います。
暮らしの中に贅沢をつくる
見晴らしの良い傾斜地に建つ住まいには、ウッドデッキが有効に働くケースが多いと思います。
見事な風景とウッドデッキの相乗効果が働けば庭の利用頻度も上がるでしょう。
ウッドデッキでは開放感のある中で時間を過ごすことも、光や風を感じることも可能です。加えて、ウッドデッキでのさまざまなシーンを絶景の前で行えるというのは、暮らしの贅沢といえるでしょう。
展示場に来た気分でご覧いただけるさくっと歩いてみた動画です。
人工木材「彩木」って?
耐候性や耐久性、そして職人ですら本物の木と見間違うほどの表情を持っています。メンテナンスに手間がかからず、美しいままで長く強く空間を美しく飾ります。断熱性の高いウレタン素材を用いているので、夏の強い日差しを受けても、熱くなりにくく、天然木のようなささくれもできません。
【 展示場 】
▼MINOデッキハウス一宮
愛知県一宮市多加木5-29-27
【オープン】10:00~17:30
【休 日】土日・祝日
【 製品のお問合せはこちら 】
▼MINO株式会社 業務センター
神奈川県相模原市緑区橋本3-22-14
【電話番号】042-700-0099
- 5353
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
段差無し◎中庭のウッドデッキでバリアフリーな住まいへMINO株式会社
-
眺望の良い2階リビングと彩木ウッドデッキMINO株式会社
-
【DIY】狭小の庭が〇〇で一変!デッドスペースが家族の憩い空間に♪MINO株式会社
-
バルコニーやベランダ、活用出来ていますか?MINO株式会社
-
バルコニーを洗濯物干しから、セカンドリビングにクレガーレ
-
傾斜地に建つ住まいの彩木ウッドデッキ(前編)MINO株式会社
-
敷くだけ簡単!自宅テレワークのバルコニー活用法クレガーレ
-
眺めを楽しむ冬のバルコニーアレンジ術クレガーレ
-
大人気!アウトドアリビングで住まいをチェンジ♪MINO株式会社
-
【ビフォーアフター】縁側タイプの彩木ウッドデッキMINO株式会社
-
ビフォーアフター!家事を助けるウッドデッキMINO株式会社
-
「外構はこれから!」or「外構検討中!」の方向け【素敵な庭エクステリアの作り方◎】MINO株式会社
-
【お庭のリノベーション♪】お宅拝見シリーズ(その03)MINO株式会社