
カンペハピオの夏休みDIY 木の板で作るコロコロボード
皆がワクワクする夏休みが近づいてきました(((o(*゚∀゚*)o)))
算数や理科など、頑張れば早くおわる宿題ならいいですが、自由研究はなかなかいいアイディアが思い浮かばないときがありますよね…「(゚ペ)
ご両親としては、材料費も適度な辺りで押さえたいと思います。
そんなときにオススメなのが、100円夏休みDIY
今回は木材で作るコロコロボード(*`ω´*)
製作後も楽しく遊んでみてください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 540
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
※音が出ます
材料&おおまかな創り方
まずは下準備( *´艸`*)
木材全てにヤスリ掛けをして下さい
フレーム部分をやすりがけをして、
塗装前に刷毛の毛抜きを除去しましょう。
その後、手袋をしましょう。
塗装をしよう!
枠と底部分をステインで塗ろう
障壁壁を塗っていこう
乾燥後、ボンドで組み立てよう
枠をと障壁壁を底面に取り付けて、完成( *´艸`*)
完成(*´▽`)*´▽`)*´▽`)ノ ニパッ ニパッニパッ
ビー玉がない場合はコロコロ転がる代用品でも大丈夫だと思います( *´艸`*)
いかがでしょうか?
夏休みDIY
自由研究に困ったら作ってみませんか?
- 540
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
木製おもちゃをDIY。そあら
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
枠を作ってはめるだけ簡単な格子付き窓枠DIYで部屋の印象がピリッとしまる!HANDWORKS*RELAX
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
プチプラ簡単DIY!便利な二段ラックを作成しよう☆RH+
-
玄関に国産壁紙で腰壁風をDIYURRK*ものづくりCafe
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
木材を使わずにリビングに梁を〜『なんちゃって梁』の作り方〜mirinamu
-
棚やフックが楽しめる!冷蔵庫横に板壁を作ってみよう【キッチンDIY】PeanutVillage
-
賃貸でもできる!漆喰壁をつくる♪noro
-
2段ベッド卒業後のベッドをリメイクしてインテリアに馴染ませる方法tomo
-
100均で作るキッズチェア!Yuko
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ