Happy Easter!イースターにうさぎのカップケーキ

最近は街中でイースターの飾りを目にすることも増えましたね。
イースターって何するの??って感じだった我が家ですが、イースターって
パステルカラーで何だか可愛いので数年前からお菓子だけ作って
なんちゃってイースター気分を味わっています。(笑)
ポイントはかわいいカップとぼんてんのしっぽ。
カップはセリア、ぼんてんはダイソーで購入しました。
お子さんと楽しく作ってみて下さい^^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9803
  • 105
  • 0
  • いいね
  • クリップ

作り方

【材料】
卵2個
グラニュー糖 60g
牛乳 40g
サラダ油 30g
小麦粉 60g


*デコ用
チョコペン(白) 1本
チョコチップ、お菓子のチョコなど顔のパーツになりそうな物 適量

momo

1.卵を卵黄と卵白に分ける。
卵白にグラニュー糖の半量を2回に分けて入れながらしっかりと角が立つまで泡立てる。

momo
2.

2.別のボウルに卵黄と残りのグラニュー糖を入れて混ぜ、白っぽくなるまで泡立てる。

momo
3.

3.2にサラダ油、牛乳を加えて混ぜ、1を加えて混ぜ合わせる。

momo
4.

4.小麦粉をふるい入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

momo
5.

5.カップに8分目ほど入れ170度に予熱したのオーブンで20分焼く。竹串に付かなければOK。

momo
6.

6.冷ましておく。

デコします♪

momo

ダイソーに売っている手芸用のぼんてんをボンドやグルーガンでカップに付ける。

momo

耳はクッキングシートの上にチョコペンで描き冷蔵庫で固める。

momo

生クリームを緩めにホイップし中央に絞り、チョコで作った耳を刺し込む。

目は製菓用のチョコチップ、鼻は駄菓子を使用しました。
耳と同様に作ってもOKです。

momo
  • 9803
  • 105
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【2019年4月連載終了しました。長らくありがとうございました】キャラ弁クリエイター・デコ料理研究家ふたりの男の子の母。長男の入園をきっかけにキャラ弁を作りはじ…

momoさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア