
レトロなタイル柄クッションフロアをキッチンに貼ったらとても可愛くなりました‼️
キッチンのクッションフロアを貼り替えました!
とても可愛いレトロなタイル柄クッションフロアです。
白地にグレーの六角タイルです。
先日仕上げたキッチンパネルとの相性も
グッドです❗️
白っぽいキッチンになりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14066
- 52
- 0
-
いいね
-
クリップ

完成後の画像です
楽天スーパーセールのときにお取り寄せした
レトロなタイル柄クッションフロア
こちらを使ってキッチンのクッションフロアの貼り替えに挑戦しました。
元はこの状態でした。
2年くらい前にテラコッタ柄クッションフロアを貼ったのです。
このときは初めてのクッションフロア貼り
でしたので、カットも雑な上、貼ってるうちに破けてしまったりと、よく見るとほんとに
雑でした。
今回はきちんと採寸してある程度カットしておきました。
テラコッタ柄クッションフロアを剥がしました。
そんなに両面テープは使ってなかったのは
よかったのですが、テープの貼り残しが
綺麗にとれません…
ホムセンでこちらのテープ剥がしスプレーを
購入〜
でも、綺麗に剥がせなかったので
その上からまた両面テープを使うことに
しました。
クッションフロアをセッティングして、端を
ヘラなどで癖つけし、余分な部分はカットします。
苦手な冷蔵庫周辺〜
微調整でカットしたりしたら変に空間が
できてしまい、柄合わせしながら端部分を
貼り付けたりしました。
こういうところが難しいです😅
なんちゃって補修です。
クッションフロアの幅は182センチ
どうしても足りませんので、
繋ぎ目ができます。
柄合わせをするのですが、柄をぴったり合わせるには微妙にカットしなければなりません。
自分でハサミでカットしても、まっすぐ
綺麗に切ることはほぼ無理だと思いました。
長めの柄になりますが、ぴったりと貼り合わせることができました。
ここからは勢いをつけて、貼っていきます。
先日仕上げたフレンチカントリーのキッチンパネルとも、色合いが合ってていい感じに
なりました。
冷蔵庫と食器棚周辺
フレンチカントリーに仕上げたキッチンパネル
キッチン壁紙は1年半前ほどに白のレンガ柄
壁紙に貼り替えています。
キッチンパネルもクッションフロアも
壁紙も白が多いので、明るく開放的なキッチンが誕生しました!
お料理を作るのがますます楽しく
なりそうです。
写真撮りするために、ちょっと片しました。
普段はもっと色々置いてあります😅
最後まで読んでくださりありがとうございます。
- 14066
- 52
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
【初心者DIY】リビングの壁紙チェンジでお部屋の雰囲気を変えましょうみーこ
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
サブウェイタイルを自分で貼ってみた!不器用でも大丈夫♪簡単タイルシール☆A+organize
-
コンロ周りを貼ってはがせるリメイクシートでアンティークな海外風キッチンにリメイクmaca Products
-
「かるかるブリック」をつかって、憧れのリアルなレンガの壁作り♪Runten
-
ダイソーのレンガ柄リメイクシートでちょこ貼り&角貼り&テトリス貼り♩naosunny
-
セリアのコンクリート柄リメイクシートを壁に貼ってみようURRK*ものづくりCafe
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o