3ステップですっきり片付く!冷蔵庫の片付け術

なんだか使いにくい・・・
冷蔵庫のモヤモヤそのままになっていませんか?
3ステップですっきり片付く収納術をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7818
  • 92
  • いいね
  • クリップ

なんだか使いにくい・・・
冷蔵庫のモヤモヤそのままになっていませんか?

3ステップですっきり片付く収納術をご紹介します。

冷蔵庫片付けのメリット

片付けってどこから手をつければ良いかわからないようなこともあるかと思うのですが、
まずは下駄箱、洗面台下、冷蔵庫など、範囲が限られた小さなスペースから取り掛かることをおすすめします。

小さな達成感を積み重ねることで、片付けへのモチベーションも上がって
他の場所もスムーズに片付けできるようになるからです。

特に冷蔵庫がすっきり整理されていると、

お料理するときにも食材の管理や出し入れスムーズにでき時短になるうえ、
買い物にも無駄がなくなり家計の節約にもつながります。

扉を開けるたびに気持ちがよくて家事ストレスも軽減!

他の場所の片付けにもスムーズに取り掛かれるようになるはずです。

整理収納に特別な素質は必要ありません。
3ステップの手順に沿って片付けていくだけで、
すっきり冷蔵庫を作ることができます。

冷蔵庫片付けの3ステップ

全部出してみる

まずは冷蔵庫内の食材を一旦全て出して並べてみましょう。

一度に全てに取り掛かると大変ですので、
①冷蔵庫内 ②ドアポケット ③野菜室 ④冷凍室・・・

と、スペースごとに作業していってください。

奥の方にしまわれて忘れてしまっていた物などにも気付くことができますよ!
賞味期限が切れたものや使わない食材は処分しておきましょう。

冷蔵庫を空っぽにする機会はなかなか無いと思いますので、
この機会に庫内をサッと拭いておけると気分も良いです。

分類する

同じ用途の物や一緒に使う食材などをまとめます。

わが家の場合は、
「ご飯のお供」「発酵食品」「朝食セット」「パン食セット」「ソース・ドレッシング」「ドリンク」「デザート」
などでグループを作り、収納ケースにまとめています。

収納ケースは写真のような、プラスチック製のトレイなどが扱いやすく便利です。
100円ショップのキッチン収納用品コーナーなどで手に入るもので十分だと思います。

収納ケースでまとめておくことで、決めた場所が崩れにくくなり、探し物がなくなります。
また、汚れたり濡れたりしてもふき取りやすく、奥の物も引き出して出し入れしやすくなります。

収める

まとめた食材の定位置を決めて、冷蔵庫に戻せば完成です。

子どもが自分で取り出すデザート類は手の届く下段に…
使用頻度の高いものは中段の取り出しやすい場所に…など、

使いにくい場所、使いやすい場所を考えて、定位置を決めることができればベストです!

場所が定まれば、ラベル表示をしておくことで、定位置が崩れるのを防ぐこともできます。

まとめ

まずは冷蔵庫から。

ぜひ、見た目キレイなだけではない、出し入れしやすく使いやすい
冷蔵庫の片付け方法に取り組んでみてくださいね!

  • 7818
  • 92
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付けのきっかけ作りをお手伝いしています。#整理収納アドバイザー です。

整理収納アドバイザーさかたちあきさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア