
ニトリ・無印良品で食器棚をスッキリ収納☆
ちびかお
食器棚は限られたスペースの中で、違う形の容器が沢山あって結構悩みの種ではありませんか?
大きな大きな食器棚があるお家ならそんな悩みはないのかもしれませんが、、、
よくテレビなどでも見かけたりする、収納にお困りのお家だと、大体のお家は重ねすぎて、取り出しにくかったりして奥の方にある食器は一切使ってなかったり。
ちょっとしたアイテムで使い易い食器棚に見直してみましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
我が家の食器棚は、縦に長い収納です!
今はプレートなどを立てたりする専用の収納ケースなんかもあったりしますが、我が家はプレートなども多めの為、立てると収納スペースが
減ってしまうのでプレートなどは、
同じ大きさをなるべく揃えて重ねる収納にしています。
食器は好きなので様々な形の物があるので、
無印良品のアクリルの仕切り棚を使って、
特殊な形の食器は高さを付けたりして、
取り出しやすくしています。
小さな豆皿などは、無印良品のアクリル仕切り棚3段タイプを使用し、1枚ずつ収納。
少し奥行のあるカップボードでも、高さを出して
収納率がupし、無駄なスペースを作らないように☆
少し手前の食器をズラす事で、奥まで手が届き、
取りにくいから全く使ってない!なんて、食器はありません♪
良かったら参考にしてみて下さい☆