ランチョンマット・トレーの収納どうしてる?無印良品の〇〇が大活躍!

ランチョンマットやトレーは大きさや形がバラバラで、置き場に困りますよね。そこでおすすめするのが、無印良品の「アクリルスタンド」を使った収納方法! キッチンの収納に便利な優れものです♪ これでランチョンマットもトレーも簡単にすっきり片付きますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 62245
  • 115
  • 0
  • いいね
  • クリップ

無印良品のアクリルスタンドはおすすめの良品!

ご存知の方も多いかもしれません。

無印良品のアクリルスタンド。

Photo by: kukka

我が家にある、アクリルスタンド。本棚や子どものおもちゃスペースなどあらゆるところで使用しています。

※写真の中には、既に廃盤となったカラーも含まれています。

本音を言うと、1000円を超えるため、私の中ではちょっと予算オーバーな仕切りスタンドなのですが、これが使い勝手抜群なんです。

しっかりとした厚みがあるので、重たいものなどを立てかけてもぐらつくこともありません。

似たものがもっと安価で売っていないかなと、100均等を探したこともあるのですが、これほどのしっかりとした仕切りスタンドは見つからないんですよね。

安物買いの銭失いにならないよう、初めから良いものを選び長く使う方が帰って節約になるかも?

今回は、無印良品のアクリルスタンドを使った、ランチョンマットやトレーの収納方法についてご紹介します。

大きさも形もバラバラなランチョンマットは収納が大変

ランチョンマットやトレーの収納、どうしていますか?

私はこの収納にずっと悩んでいました。

素敵だなというランチョンマットを見つけても、「置き場所がないからなぁ」と見送ったり…

一番の原因は、それぞれ大きさも、形も、素材も違うということ。

Photo by: kukka

我が家のメイン使いしているランチョンマットと木製トレー。

形だけを見ても、丸型、角型、雲型(笑)

さらに素材もPVCレザー、シリコン、木製とバラバラなんです。

この不揃いが故に、丸めて収納しようとしたり、ボックスファイルに収納したり色々試しましたが、コレ!という方法には出会えていませんでした。

それが、無印良品のアクリルスタンドを使うだけで、くったりと柔らかいランチョンマットも、大きめの木製トレーもどちらにも対応できるようになったんです。

収納に困ったときの無印良品?

私の中で「収納に困ったら無印良品を探せ」というセオリーがありまして。

今回もそれで解決しました。

使ったのは、無印良品のアクリル仕切りスタンド。

現在のところ、アクリルスタンドは3種類販売されているのですが、約133×210×160mmの3仕切のものです。

先ほどの3種類が、こんな風に収納できました。

Photo by: kukka

柔らかいものは2つ折りに、トレーはそのまま。

立てることで取り出しやすくもなったので、「今日のごはんはどれを使おうかな」と気軽に考えることができるようになりました。

まとめ

浅くて広い引き出しがあるキッチンだったらなぁ、なんてずっと思っていましたが、「立てる」ことで大きさの違うランチョンマットとトレーを一緒に収納することができました。

今回用いた、無印良品のアクリルスタンドは幅が13.3cmなので、キッチンのちょっとした隙間に置くことができますよ。

  • 62245
  • 115
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北欧インテリアが好きな30代主婦です。夫と娘の3人暮らし。ブログ「北欧と。」にて、日々の暮らしや整理収納、北欧雑貨などについて綴っています。

kukkaさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア