
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋
リュウジ
ごまだけでも、すりごまいれてもしゃぶしゃぶのゴマだれの残りを加えても簡単にできるペーストです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ごまペースト作り、中華スープや鰹出汁に溶かすだけで簡単担々麺の出来上がり。
ごま、ニンニク、生姜、醤油、黒酢、ごま油、ラー油、今回はしゃぶしゃぶのあまりゴマだれも投入。
月に一度くらいのペースで作りますが本当に便利なのでおすすめです。
中華スープにごまペーストを加えて茹でた麺をいれ、豚挽きをごま油で炒めて甜麺醤と豆板醤で炒めてのせるだけ。
ネギとラー油をお好みでトッピング。
濃い目の鰹昆布出汁、酒、薄口、塩で味付けして、貝の出汁をたっぷり、食べる直前に貝を鍋に。
鰤はしっかり火を通した方が美味しい
ごまタレも合いますが薄口と酢橘のタレもおすすめです。
貝を先に少し食べてから鰤しゃぶ。
家庭で鰤しゃぶは初めて食べましたがちょっと奮発しても外食よりお安く美味しく食べられました。
お酢などでごまペーストをゆるくして食べると餃子にうまくからみます。