
¥2000位でお店の様な吊り棚作りました♪
ホームセンターで揃う全て安値の材料を使って、お店のディスプレイの様な吊り棚を作りました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9884
- 47
- 0
-
いいね
-
クリップ
完成写真から。。。
以前は。。。
ただ、星条旗を天井に画鋲で止めてました。
これではこれ以上何も手を加えられず。。。
材料でーす。。
今回のメイン材料ワイヤーメッシュです。
ホームセンターの資材コーナーにあると思います。
ワイヤーの太さにより金額が変わりますが、今回は1番細い物を使いました。
強度は落ちますが軽いので吊り下げるのに適してます。
後は天井用の石膏ボードフック(二個入り)×③。
¥450位×③
ターンバックル×⑥。
¥90位×⑥
全部で¥2000ちょいで揃います。(場所により金額は変わると思いますが。。。)
さぁ! 作業開始です(^ー^)
まっさらに戻しました。
これはこれでスッキリ〜♪
でも物足りない( ̄ー ̄)
場所を決めて6ヶ所天井にフックを取り付けます。
この石膏ボードフックを使えば後々外しても目立つ後は残りませんし、一個あたり2,7kgまで耐えられます。
分かりにくいですがこんな感じ。
そこに長さを合わせたターンバックルを引っかけます。
何故ターンバックルにしたか??
安いし、工業系になるかなと(笑)
ここでしっかり長さを合わせておかないと、吊った時に傾きますのでご注意を!
こんな感じ。
後はワイヤーメッシュを引っかけるだけ!
いきなり完成写真になってしまいましたが( ̄▽ ̄;)
引っかけたワイヤーメッシュに照明等色々飾り付けしてみました!
フェイクグリーン等も簡単にディスプレイ出来ますし、5kg位の照明を引っかけましたが問題ないです。
物を引っかける位置により多少たわみますが、軽い物をディスプレイするだけなら充分だと思います。
お店の様な吊り棚に憧れてる人がいましたら参考にして頂けたら嬉しく思います。
最後まで見て頂きありがとうございましたm(__)m
- 9884
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
***有孔ボードで玄関を便利でかっこよく!DIYで収納を自作!ehami123
-
【DIY】工具不要!賃貸OK!突っ張り棚を木製シェルフ風に目隠しuchiblog
-
賃貸でも出来ちゃうカーテンボックス♪♪yu_ki
-
【100均DIY】伸び~るトレリスで簡単ウォールフック♪R
-
セリアの【ワイヤーメッシュラティス】で‼️簡単ハンギングラック✨niko
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
賃貸だけど天井を高くして海外のような大きな窓を作っちゃおう!maiikkoo
-
100均素材だけで出来るカーテンボックスと設置方法cafefeel
-
角材を梁風に♪100均金具つけるだけの簡単なDIY♪noro
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】憧れのブックシェルフも簡単に作れる!お洒落なアイデアをまとめました♪LIMIA DIY部
-
【DIY】アイアン素材のDIYパーツで1人でも楽々と気軽に作れる便利な棚♬Mily
-
【DIY】なんちゃって梁でコートハンガーnico8