
サニタリー改造!〜新しい洗面台を設置
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23422
- 166
- 1
-
いいね
-
クリップ
サニタリー改造!第一弾、第二弾はこちら
↓↓↓

洗面台を組み立てる
IKEAで憧れていた洗面台を購入しました。
説明書を見ながら組み立てます。
言葉はナシ、絵のみの説明書ですが、わかりやすいです。付属の金具とプラス&マイナスドライバーで組み立てられます。
水道屋さん、作業中。
シングルからツインボウルに変えることもあり、さすがにここはDIYという訳にはいきませんでした。プロにお任せです。
…10時から15時過ぎまでかかって設置してくださいました。
鏡と照明を設置
照明も、電気工事の免許を持っているお隣さんにお任せしました。
照明→配線→露出コンセント→節電タップで繋いでいます。
あーだこーだ言いながら壁の中の柱と格闘しながら、穴を多く開けてしまったりもありましたが…!
節電タップを使って手元でオンオフできるようにしてくれました。
節電タップが繋がっているのが露出コンセントと言うらしく、鏡裏にあるコンセントに繋がっていて、電源となっています。(…む、難しい!)
収納棚を戻す
元々、IKEAのKALLAXという棚を収納に使っていました。
今回、洗面台の希望サイズがなく予定より大きめを購入した為、そのままでは洗濯機の防水パンにぶつかって入らなくなってしまいました。
同じくIKEAで見つけた脚をつけて、底上げします。
脚は長さを調節できるものでした。
棚に直接だとビスが回ってしまいはまらなかったので、ピッタリサイズの化粧板を買ってきて強力両面テープで貼りつけ、そこに脚をつけることにしました。
洗面台の引き出し
サニタリー改造!完成です!
3日ほど洗面台が使えませんでしたが、我慢してくれた家族に感謝(笑)
古い古い洗面台から一気に大好きな場所になり、大満足です。
↓↓↓
- 23422
- 166
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
憧れの造作洗面台をいよいよ洗面所に設置します(*^^*)Mily
-
洗濯機上の空いたスペースに!洗濯機ラックを設置整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
DIYでお部屋にオシャレな間接照明を追加♫すばぱぱまま
-
ダウンライトを人感センサーライトに♪電気工事不要&原状回復OK!supershf
-
【DIY】テレビ裏の配線スッキリ収納ボックスにテレビ周り用造作棚を付けてみた。すばぱぱまま
-
テレビ配線の悩みは壁掛けテレビですっきりときゅう
-
【DIY】サニタリールームを手作りの洗面台とIKEAでお洒落な空間にセルフリノベneige+手作りのある暮らし
-
IKEAのミラーキャビネットでリノベーション♪anko
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
【玄関用網戸】自然の風が心地良い♬いつでもお部屋の空気をリフレッシュできる玄関用網戸ドアーモを取り付けました☆aya-woodworks
-
【洗面所】生活感ある洗濯機の丸見え蛇口を隠そうand_a_plus
-
ごちゃごちゃしたルーターなどの収納棚をDIYしよう!mini5597214