
100均のしめ縄飾りを男前にリメイク
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15348
- 280
- 1
-
いいね
-
クリップ
セリアのしめ縄飾りをオリジナルの
しめ縄飾りにリメイクします。
材料は右下から金柑、万両、裏白は
庭から採ってきました。
ペッパーベリーはいなざうるす屋さんの
フェイク!
薄い合板の端材と印刷したロゴ!
上は端革とハンコとグルーガン。
端材の板に印刷したロゴをボンドで貼ります。
あとはバランスを見ながら、
グルーガンで材料をとめていきますよ。
完成です!
我家の色々な場所で飾ってみました。
しめ縄やしめ飾りは
大掃除が終わり、年神様を迎える準備が整ってから飾ります。大掃除は年末と決まっているわけではありませんから、13日以降早めに飾っても構いませんが、今はクリスマスが過ぎた25日以降に飾り始める方が多いようです。ぎりぎりにならないよう、28日までを目安にすると良いでしょう。なお、29日は「二重苦」「苦」に通じて縁起が悪く、31日も一夜飾りになるので避ける風習があります。
- 15348
- 280
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均セリアのお正月しめ縄飾りを布耳でアレンジリメイクneige+手作りのある暮らし
-
クリスマス→お正月リメイク♪麻ひもで作るしめ縄飾り☆aya-woodworks
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
ダイソーの手作りキット万年カレンダーで自分好みのカレンダーを作ってみました♪marosaya731127
-
100均材料で『クリスマスツリー』mitsutake
-
子供と一緒に♪流木で夏雑貨を楽しもう〜ヨット編〜Chiaki
-
紙コップと折り紙で作る♪手作りクリスマスアドベントカレンダーの作り方りんご
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
簡単!すぐできちゃう☆アドベントカレンダーnemo
-
アドベントカレンダーをダイソー折り紙で簡単に♪elie.snowdiva
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
100均アイテム1,000円以下で出来ちゃうボリューム満点なクリスマススワッグ🎄K.T.W.S
-
セリアとダイソーで作る羽子板多肉アレンジちあき