【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆

いよいよ12月!
今年もクリスマススワッグを作りました。
近くのお花屋さんでもみの木やスギなどのグリーンを買って、ツリーの飾りや小物をプラスするだけなので意外と簡単にできます。
パッと目を引くおしゃれなスワッグ、今年のクリスマスの玄関飾りにスワッグ作り、いかがですか?(^-^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 43356
  • 240
  • 0
  • いいね
  • クリップ

スワッグって?

クリスマスリースに次いでクリスマスの定番になりつつある『スワッグ』。
ドイツ語で壁飾り、の意味でクリスマスだけでなくグリーンを束ねて逆さまに吊るし、そのままドライフラワーになったりする注目のインテリアグリーン雑貨です。

リースを作るは難しそうという人でも、スワッグなら束ねるだけなのでとっても簡単。
では、作り方です!

クリスマスのグリーン

近所のお花屋さんでスワッグのベースになるグリーンを買いました。
もみの木やスギなど合計1000円ほどでした。完成形のリースやスワッグを購入するよりはるかにお得です♪

星型のウッドパーツ作り

スワッグに飾るパーツを準備します。
100円ショップにおしゃれでかわいいパーツがたくさん売っていますが、木のパーツを使いたいと思ったので作ることにしました。

プリントアウトした星型のイラストをカーボン紙でベニヤ板に転写し、ノコギリでカットしました。
薄いベニヤ板なので、カットするラインに何度か傷をつけポキッと折れば簡単にカットできます。

断面にヤスリがけをし、塗装します。

水で薄めた黒の水性塗料を塗り、乾いたら白の水性塗料をざっくりと重ねて古材っぽく塗装します。

ドリルで紐が通る大きさの穴をあけ、糸を通します。

木製の星型パーツが出来ました。

ツリーのパーツを準備

クリスマスカラーをポイントに使いたいので、ツリーのパーツを使います。

クリスマスツリーのパーツは単体では使わず、いくつかにグルーピングしてワイヤーでまとめておきます。

こうしておくとパーツの配置に迷わずに飾りやすくなります。

いよいよスワッグ作り

パーツの準備ができたので、いよいよスワッグを作ります。

出来上がりのイメージを考えながらモミなどのグリーンをまとめ、余分な枝はカットしておきます。

カットした枝はリース作りなどに活用できますので、取っておきます。

枝の根元にワイヤーをしっかりと巻き付けて固定します。
後からぐらついてしまわないように何度か巻き付けました。

30㎝ほどの長さのワイヤーを用意し、先ほどスワッグをまとめた辺りに巻き付けて、壁掛けにできるようにします。

3本の枝がしっかりと固定され、ベースが出来上がりました。

先ほど準備したパーツをバランスを見ながら取り付けていきます。

パーツを飾り終わりました。

パーツは上の方にボリュームを出すとバランス良く見えます。

仕上げのリボン

スワッグのトップにはリボンを飾ります。

ホームセンターの園芸コーナーで売っている麻の幹巻テープをリボンにし、ワイヤーでねじって止めつけます。

クリスマススワッグ完成

クリスマススワッグの完成です。
玄関ドアに飾ってクリスマスまでのカウントダウンを楽しみます☆

難しそうなスワッグですが、材料さえあれば実際作ってみると簡単に出来ます。
枝ものは園芸店などで購入できますし、パーツは家にあるものや100均のものを使えばお手頃に作れます。

見た目のインパクトもあるのでかなりおすすめ♪クリスマスのディスプレイにぜひ試してみてください(^-^)

閲覧いただきありがとうございました☆

  • 43356
  • 240
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

大人カフェ風インテリアを目指して築11年目のマイホームをセルフリノベーションで楽しく居心地のいい空間にしています。ホームセンターや100均グッズなどのお手軽素材…

aya-woodworksさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア