
たったのひと手間で!普通のパスタを【生パスタ風】モチモチ食感にする方法♪
いつもの普通の乾燥パスタがモッチモチの生パスタ風になるんです!
しかもたったのひと手間で♪とっても美味しいのでぜひ試してみてください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 108377
- 471
- 1
-
いいね
-
クリップ
いたって普通のパスタですが・・・
何の変哲もない、茹でる前のパスタ。
一般的に家庭で使うのはこの乾麺が多いと思います。
でも、残念ながら「生パスタ」のようなモチモチ感はありませんよね・・・。
茹で時間で固さの調節はできても、モチモチ感を出すのは難しいです・・・。
だからと言って、生パスタはちょっとお高めだし・・・。
そんなあなたに朗報!!
たったのひと手間でモッチモチの生パスタのような食感になるんです!
その方法とは一体・・・??
水に浸す!
その方法とは、水に浸すこと!
パスタが完全に浸るほどにひたひたに水を入れるだけ
浸す時間は約1時間です。
その間にパスタがゆっくり水を吸ってモチモチの食感になるんです。
この時に塩を少し入れておくと、パスタがしっかりした味になります。お好みでどうぞ♪
1時間はちょっと長い・・・??
なので、調理の最初に準備しておくのがオススメです。
その間にパスタソースや付け合わせなどを作っていると、意外とちょうどいいです。
今回はバットに入れていますが、バット等がない場合、ペットボトルや大きめのフライパンでもOKです!
茹で時間はたったの2分!
1時間経ったパスタは少し柔らかい状態のはず。
塩を入れて沸騰させたお湯で茹でるのですが、茹で時間はたったの2分ほどでOK!
すでに水を吸っているので短時間でいいんです◎
ただ、麺の細さやアルデンテなど、お好みで調節してくださいね。
この味見の時点でモッチモチで感動するはずです♪
ちなみに、この時はパスタが太めだったので、様子を見ながら3分ほど茹でました。
ワンランク上のパスタに!
麺はいつもと同じなのに、モチモチ食感のおかげでワンランク上のパスタなりました!
茹ですぎないので、小麦の香りもちゃんと香ってきますし、本当に美味しいですよ♪
ただ、太めの麺の方がモチモチ度は高いですね!
時間はかかりますが、その価値はあります◎
簡単なので今日からぜひお試しください♪
- 108377
- 471
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方、其の二❤︎mika
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方❤︎mika
-
りんごだけなのに、すごく甘い。簡単パリパリ・りんごチップスの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
コストコ!cheese✨パラパラのまま冷凍保存で使いやすく!niko
-
マルチクッカーを使ってみた!煮る、炒める、蒸すが全部できるって本当?【電気圧力鍋レビュー】LIMIA編集部
-
コストコ塩鮭✨冷凍保存後の美味しい焼き方✨niko
-
もうラップは必要ない⁉️冷凍ご飯を簡単に🍚しかも美味しく保存できる秘密は◯◯にあった!!ayako.anko
-
安いステーキ肉が変身!柔らか絶品ステーキの焼き方♪chiho
-
10分簡単!冷めても美味しい魚の煮付けの作り方「キンメ編」で、ご紹介ダーリンのつま
-
ラーメンだけじゃない!お米にも使える「てぼ」の意外な使い方思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
キッチンペーパーで!?バターをスパッときれいに切る方法♪mujikko@もの選びコンサルタント
-
捨ててしまう手羽元の骨や手羽先の先っちょで市販ルーを使わない『絶賛カレー』の作り方ダーリンのつま
-
鉄フライパンって面倒くさい!?ズボラでも大丈夫だった鉄フライパンレビューレポ!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子